禁煙酒場 ゼファー食堂@三宮「3/21(祝)は営業日です! いかなご漁も終わり、海も春やねん!」

2023/03/20 (Mon)
早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月20日の月曜日。
ただし、LOが21時半で、LOにノーゲストの場合は閉店いたします。
最近は、春の陽気な日が続きますね。
桜、今年は例年より早く咲きそうですね!
最新のショップカードを添付しておきます。
★店舗情報★
住所:神戸市中央区中山手通1-4-23 レインボービル203号室
電話番号:変更なし
営業時間:当面の間、15時から22時
※ラストオーダー21時半
お休み:日曜定休、土曜と祝日は不定休
※ウイークデイの祝日は営業予定。
※基本、第一、第三、第五土曜はお休みで、第二、第四土曜に営業予定。
※お休みは各種SNSで告知いたします。
※当店は立ち飲み店ではございません。
ちなみに3月の営業カレンダーはこんな感じです。
※日曜定休
※第一、第三土曜はお休み
※3/21の祝日は営業。
※3/25はイベントのため終日貸切営業。
3/25は下記のイベントを久しぶりに開催。
三宮への移転後は初となります。
ただし、即日SOLD OUTになったため、満員御礼ですm(_ _)m
今後も月一程度で”食材を食べる会”を開催予定ですが、即日SOLD OUTになると思われます。
イベントは二部制にすることも視野に入れる必要があるかもです…
日替わりの”鮮魚メニュー”や”一品メニュー”などは店内あるいは、
なお、季節柄、”ひとり鍋”の提供を当面の間休止いたします。
ある日の”本日の天然もの刺身全部盛り”は、
◎真鯛刺身
◎ヒラメ昆布締め
◎いわし刺身
◎ホタルイカ
◎かつおたたき
ただし、内容は日替わりになります。
※大阪湾と播磨灘のいかなご漁が終了したので、少しずつ品数が戻るかと。
春ですね~、いわしは卵をパンパンに持っていたので、炊きましたよ。
”いわし卵の煮付け”なんて食べたことがあるかたは極めて稀かと…
でも、きっちり美味いですよ!
刺身全部盛りにはこんなおまけに付いた日もありました。
春ですね~、”真鯛白子の昆布焼”も始まりました。
白子の入荷があり次第、オンメニューとなります。
タラ白子とはまた別の味わいで、こちらもおすすめな一品。
当店の焼そばメニューの元祖は、”上海風焼そば”
これも根強い人気者。
この日は菜っ葉が品切れになったので、ネギで代用しました。
上海の地の焼そば風です。意外に中華でもこんな上海風って無いですよね。
とても美味くて、アテにもご飯のお供にもバッチリです!
先週は当店オリジナルの”京番茶プリン”があった日もありました。
京番茶を使ったプリンで、めっちゃスモーキーで評判な一品。
4月よりドリンクメニューおよび定番フードメニューの価格改定を行います。
商品品質の維持のためにも、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
外からは店内が全く見えないつくりになっていますが、
全く怖くもなので、お気軽にお立ち寄りくださいね。
独特なパンダワールドと、独創的なドリンクにフード達が、
皆様のご来店をお待ちしております!
※お席のご予約も賜ります。
※5名様~7名様で貸切可能です。
※2名様用テーブル席では、一日一組2名様限定で各種コース料理のご予約も可能です。
お気軽にご相談ください。

どちらもフォローはお気軽に!(ハート
スポンサーサイト
禁煙酒場 ゼファー食堂@三宮「一気に季節が進みほんと春の陽気! 冬眠から目覚めて活動開始的な季節な感じやねん!」

2023/03/13 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月13日の月曜日。
ただし、LOが21時半で、LOにノーゲストの場合は閉店いたします。
最近は、一気に季節が進み、春の陽気。
これからが楽しみですね!
最新のショップカードを添付しておきます。
★店舗情報★
住所:神戸市中央区中山手通1-4-23 レインボービル203号室
電話番号:変更なし
営業時間:当面の間、15時から22時
※ラストオーダー21時半
お休み:日曜定休、土曜と祝日は不定休
※ウイークデイの祝日は営業予定。
※基本、第一、第三、第五土曜はお休みで、第二、第四土曜に営業予定。
※お休みは各種SNSで告知いたします。
※当店は立ち飲み店ではございません。
ちなみに3月の営業カレンダーはこんな感じです。
※日曜定休
※第一、第三土曜はお休み
※3/21の祝日は営業。
※3/25はイベントのため終日貸切営業。
3/25は下記のイベントを久しぶりに開催。
三宮への移転後は初となります。
ただし、即日SOLD OUTになったため、満員御礼ですm(_ _)m
今後も月一程度で”食材を食べる会”を開催予定ですが、即日SOLD OUTになると思われます。
イベントは二部制にすることも視野に入れる必要があるかもです…
日替わりの”鮮魚メニュー”や”一品メニュー”などは店内あるいは、
なお、季節柄、”ひとり鍋”の提供を当面の間休止いたします。
ある日の”本日の天然もの刺身全部盛り”は、
◎黒鯛刺身
◎ヨコワ刺身
◎ホタルイカ
◎いかなご新子
ただし、内容は日替わりになります。
※最近の市場は、いかなごの最盛期のため、魚の入荷種類が少なくなっています。
ある日は、”坊勢産しらさえび”を刺身でご用意いたしました。
独特な甘さで大変ご講評いただいていましたね。
季節柄、エビも美味しくなる季節なので、入荷頻度も上がるかと思われます。
相変わらず、炒飯ランキングぶっちぎり一位の”黒炒飯”
玉子とネギだけのシンプルな炒飯ですが、これがまたあとを引く美味さなんですよね。
鍋をふりながら、毎回、自分で食べてしまいたい衝動に駆られるほどですw
”自家製ミックスジュース割”も大好評です。
一杯一杯丁寧にジューサーで仕上げる一杯。
ノンアル対応ももちろんできます!
外からは店内が全く見えないつくりになっていますが、
全く怖くもなので、お気軽にお立ち寄りくださいね。
独特なパンダワールドと、独創的なドリンクにフード達が、
皆様のご来店をお待ちしております!
※お席のご予約も賜ります。
※5名様~7名様で貸切可能です。
※2名様用テーブル席では、一日一組2名様限定で各種コース料理のご予約も可能です。
お気軽にご相談ください。

どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙酒場 ゼファー食堂@三宮「3月の営業案内やらジャンボいわしのシーズンやらもう春はすぐそこですね!やねん!」

2023/03/06 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月6日の月曜日。
★店舗情報★
住所:神戸市中央区中山手通1-4-23 レインボービル203号室
電話番号:変更なし
営業時間:15時から22時
※ラストオーダー21時半
お休み:日曜定休、土曜と祝日は不定休
※ウイークデイの祝日は営業予定。
※基本、第一、第三、第五土曜はお休みで、第二、第四土曜に営業予定。
※お休みは各種SNSで告知いたします。
※当店は立ち飲み店ではございません。
ちなみに3月の営業カレンダーはこんな感じです。
※日曜定休
※第一、第三土曜はお休み
※3/21の祝日は営業。
※3/25はイベントのため終日貸切営業。
3/25は下記のイベントを久しぶりに開催。
三宮への移転後は初となります。
ただし、即日SOLD OUTになったため、満員御礼ですm(_ _)m
今後も月一程度で”食材を食べる会”を開催予定ですが、即日SOLD OUTになると思われます。
イベントは二部制にすることも視野に入れる必要があるかもです…
日替わりの”鮮魚メニュー”や”一品メニュー”などは店内あるいは、
なお、季節柄、”ひとり鍋”の提供を当面の間休止いたします。
最近は、淡路岩屋産の”ジャンボいわし”の入荷がよくあります。
ほんとミサイルのような超ジャンボサイズ。
いわしはこれから産卵シーズンのため、白子や卵パンパン。
ジャンボサイズなので、白子や卵を抱えていても、脂ノリノリです!
なので、いわしの刺身に出くわす確率が高いかもです。
ある日の”本日の天然もの刺身全部盛り”は、
◎ジャンボいわし刺身
◎ヨコワ刺身
◎ホタルイカポン酢
◎自家製漬けホタルイカ
ただし、内容は日替わりになります。
いわしの刺身が入る場合は、”骨せんべい”に、”いわし白子の塩焼き”あるいは”いわし卵の塩焼き”が付く場合があります。
当店では食べれるものは食べるが基本。
いわしの白子を食べたことのある方は皆無なので、大変喜んでいただいています!
この日は、黒鯛の刺身が入りました。
黒鯛も今がシーズンで、脂が乗り甘くて美味いですよ!
この日は、いわしの入荷がなく、真鯛と黒鯛にホタルイカでした。
また、”牡蠣の昆布焼き”も人気メニューの一つ。
こちらは牡蠣のシーズンにのみの提供となるため、3月一杯で終了となる予定です。
是非、今のうちに味わってくださいね。
同様に”タラ白子の昆布焼き”も、もうそろそろ今シーズンでの販売は終了となります。
最近は白子の入荷も随分と少なくなっていますので、牡蠣より前に終わりになりそうです…
”ジャンボいわしの大葉チーズ焼”があることもあります!
大変好評で、メニューで見かけたときはラッキーかもです。
いわし=飲み物と思えるかもな美味さですよ!w
先日、蕗のとうを仕入れたため、自家製の蕗のとう味噌を作りました。
その味噌を使い、”蕗のとう味噌のクリームチーズ和え”をご用意しました。
こちらも好評で、お酒のアテにバッチリでしたね。
”自家製ドライフルーツ盛合せ”も好調です。
季節柄、柑橘系の割合がどうしても多くなりますが、
砂糖や添加物を一切使わない自家製ドライフルーツ。
濃縮したフルーツの味わいをお楽しみください。
お茶割にも、冷酒にもハイボールにも焼酎にも合いますよ!!!
相変わらず、お持ち帰りのご要望も多いのですが、最近はお持ち帰り用のパッキングが全くできていなくて申し訳ありません。できるだけパッキングするように頑張ります(汗
新作の”赤目ふぐの骨ヒレ酒”も好評です。
在庫がなくなり次第終了の数量限定となります。
外からは店内が全く見えないつくりになっていますが、
全く怖くもなので、お気軽にお立ち寄りくださいね。
独特なパンダワールドと、独創的なドリンクにフード達が、
皆様のご来店をお待ちしております!
※お席のご予約も賜ります。
※5名様~7名様で貸切可能です。
※2名様用テーブル席では、一日一組2名様限定で各種コース料理のご予約も可能です。
お気軽にご相談ください。

どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙酒場 ゼファー食堂@三宮「数量限定で”紀伊田辺産ヒトハメのしゃぶしゃぶ鍋”や”42号線沿い寺下さんの干しうつぼが食べられるねん!」

2023/02/20 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は2月20日の月曜日。
★店舗情報★
住所:神戸市中央区中山手通1-4-23 レインボービル203号室
電話番号:変更なし
営業時間:14時から22時
※ラストオーダー21時半
※当面の間、15時オープンといたします。
お休み:日曜定休、土曜と祝日は不定休
※ウイークデイの祝日は営業予定。
※基本、第一、第三、第五土曜はお休みで、第二、第四土曜に営業予定。
※お休みは各種SNSで告知いたします。
※当店は立ち飲み店ではございません。
ちなみに2月の営業カレンダーはこんな感じです。
※日曜定休
※第一、第三土曜はお休み
※2/11, 2/23の祝日は営業。
先週も、好評の”カスタードプリン”を突発的に作りました。
先週のプリンはカモミールを使用した”カモミールプリン”や、讃岐産アローカナ鳥卵を使用した"カスタードプリン”でした。
今週もどこかでプリンを作る予定にしています。
情報は、各種SNSで公開します。
※当店のプリンは、蒸し器で作る蒸しプリン。
卵と牛乳の味わいをダイレクトに感じてもらえるように、あえてカラメルは使いません。
甘さひかえめで、完全無添加なので、お子様にも安心して食べていただけます。
お子様へのお土産などにテイクアウトされるお客様も増えて、嬉しい限りです。
ある日の”本日の天然もの刺身全部盛り”は、
◎一本釣りサワラ炙り
◎一本釣りヒラメ刺身
◎赤目フグ刺身
◎ホタルイカ
赤目フグのぶつ切りてっさ、甘くて美味しかったですね。
ヒラメも縁側付きで、喜んでいただけました。
ただし、内容は日替わりになります。
”いりこ酒”も復活しています!
伊吹島産の大羽いりこを使用しています。
やはり伊吹島産の特に大羽は他のものと味わいが異なりますね!
ちなみに頭とお腹を取って、極力雑味が出ないようにお酒をご用意しています。
さてさて、今週は、数量限定で、紀州特に南紀の味覚を少しだけご用意いたします。
◎42号線沿い寺下さんの干しうつぼの焼いたん
海のギャングの異名を持つ”ウツボ”。滑りが強く小骨が多い魚ですが、丁寧に下処理し、干物にした極上品。軽くグリルで焼いて、塩や醤油で食べていただきます。白身の淡白な身のうつぼですが、干すことで旨味が濃縮し、焼くことで香ばしさが加わり、お酒が進む味わいになります。
シーズンも大体11月から3月までなので、シーズン終盤の味わいになり、売り切れ次第終了となります。この機会に是非、食べてみてください。
◎紀伊田辺産ヒトハメしゃぶしゃぶ鍋
今が旬の”ヒトハメ(ヒロメ)”は、ワカメの仲間で、紀伊半島南部の一部の海域のみにしか分布しない珍しい海藻。「一枚の大きな葉のわかめ」で、紀伊田辺では「ヒトハメ」と呼ばれます。
わかめよりも柔らかくとろみがあるが、シャキシャキとした独特な食感で香り高くとても美味しいですよ!
わかめよりも柔らかくとろみがあるが、シャキシャキとした独特な食感で香り高くとても美味しいですよ!
市場での仕入れ次第で、淡路産わかめとの食べ比べができるかもです。
希少な”ヒトハメ”を是非味わってみてください。ただしこちらも売り切れ次第終了となります。
外からは店内が全く見えないつくりになっていますが、
全く怖くもなので、お気軽にお立ち寄りくださいね。
独特なパンダワールドと、独創的なドリンクにフード達が、
皆様のご来店をお待ちしております!

どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙酒場 ゼファー食堂@三宮「”煮干しヒイカ酒”が好評! 他、春の味覚の浜坂産ホタルイカなんかも登場し始めてるねん!」

2023/02/13 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は2月13日の月曜日。
最新のショップカードを添付しておきます。
★店舗情報★
住所:神戸市中央区中山手通1-4-23 レインボービル203号室
電話番号:変更なし
営業時間:14時から22時
※ラストオーダー21時半
※当面の間、15時オープンといたします。
お休み:日曜定休、土曜と祝日は不定休
※ウイークデイの祝日は営業予定。
※基本、第一、第三、第五土曜はお休みで、第二、第四土曜に営業予定。
※お休みは各種SNSで告知いたします。
※当店は立ち飲み店ではございません。
ちなみに2月の営業カレンダーはこんな感じです。
※日曜定休
※第一、第三土曜はお休み
※2/11, 2/23の祝日は営業。
最近は、好評の”カスタードプリン”を突発的に作ります。
先週のプリンは”讃岐コーチン卵”を使用したカスタードプリンや、"桂花茶プリン”でした。
今週はどんなプリンにするかな?
※当店のプリンは、蒸し器で作る蒸しプリン。
卵と牛乳の味わいをダイレクトに感じてもらえるように、あえてカラメルは使いません。
甘さひかえめで、完全無添加なので、お子様にも安心して食べていただけます。
お子様へのお土産などにテイクアウトされるお客様も増えて、嬉しい限りです。
ある日の”本日の淡路産天然もの刺身全部盛り”は、
◎一本釣りサワラ炙り
◎新物ホタルイカ
◎黒鯛刺身
◎黒鯛皮ぽん
とうとう浜坂産の新物ホタルイカが出始めました。
まだまだ寒くても、一歩一歩春に近づいていることをやっぱり実感。
ホタルイカも色々な料理に使えるので、これからもホタルイカメニューにご期待ください。
黒鯛がめちゃくちゃ脂が乗って甘くて美味い時期ですよ!!!
ただし、内容は日替わりになります。
先週は、ホンマにジャンボなメタボサバの炙りしめサバがご用意できました。
ほんまにめちゃくちゃジャンボなメタボちゃんでしたね。
”アボカド明太チーズ焼き”も女子に好評でした。
だし香る!”豆乳トーストキッシュ”も相変わらず女子に好評でした。
また、最近は新作ドリンクが目白押しでした。
”煮干しヒイカ酒”も好評ですよ!
希少な伊吹島産煮干しヒイカを使用しています。
なくなり次第、淡路産ヒイカを用い、煮干しヒイカを自作しようと考えておりますw
外からは店内が全く見えないつくりになっていますが、
全く怖くもなので、お気軽にお立ち寄りくださいね。
独特なパンダワールドと、独創的なドリンクにフード達が、
皆様のご来店をお待ちしております!

どちらもフォローはお気軽に!(ハート