カテゴリ:お好み焼き・粉モン/阪神間 の記事リスト(エントリー順)

- たこ焼き マン福@阪神西宮 「シャキッシャキでめっちゃみずみずしいネギが山盛りなたこ焼きネギマヨが美味いねん!」 【2016/04/18】
- たこやき 三笠屋@尼崎・出屋敷 「10個220円な焼き立ての熱々なたこ焼きがほんま美味いねん!」 【2013/12/28】
- たこ焼・やきそば あすか~阪神そば@阪神尼崎 「阪神尼崎をちょいと散策してん!」 【2013/11/07】
- たこ焼き 岡@阪神尼崎・寺町 「7個100円な寺町名物おいしいたこ焼が美味いねん!ほんで八木!」 【2013/10/23】
| |
たこ焼き マン福@阪神西宮 「シャキッシャキでめっちゃみずみずしいネギが山盛りなたこ焼きネギマヨが美味いねん!」

2016/04/18 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は4月18日の月曜日で小松美咲さんのお誕生日。
ファンの諸君はお祝いしといてください。
ある日、「こちら」と「こちら」で呑み喰い散らかして、まだ阪神西宮に居ってんw
で、小腹がすいたってことで、「たこ焼き マン福」へw
こちらは長らくの宿題店やって、やっと来れたわ。
イートインもできるたこ焼き屋さん。

メニューはこんな感じ。

ドリンクが豊富でたこ焼き喰える居酒屋的かな!?w

以下はたこ焼きメニュー。
なんせ、一枚にたこ焼き一種類やしメニューの枚数多すぎやw











酎ハイトマト(350円)。
微妙な入り具合w

好喝!
たこ焼きネギマヨを6個(380円)。
なんじゃこりゃ~!!!
ここまでネギまみれなんも珍しいかもなw
昔、京都の寺町でなんとか水産って名前のたこ焼き屋があってんよ。
ネギまみれのたこ焼きが流行ったな。それよりはネギが多いで、ここw
このお店、実はスグ裏の八百屋さんがされているお店とのことw

安心してください。
たこ焼きは入ってます。

シャキシャキなネギ!
めっちゃ美味いネギやん!!!
ほんまにめっちゃシャキシャキでネギ臭さなんて皆無にちかく、すっげーみずみずしいネギ!
何や?この美味さは!?一度水にさらしてるんかな?

很好吃!
なるほど~、せやし野菜が美味いんかぁ。
実は、たこ焼きの中にも季節の野菜が入っとねん。
今回は、レンコンが入ってて、シャキシャキとええ歯ざわりで美味かったわ!
しそ焼き 6個(380円)。
シンプル~にそのまま裸でも味わえるたこ焼き。
中はトロトロ系でめっちゃ熱いしヤケド注意や。
タコも美味いけど、せやけど中のレンコンがええわ!

好吃!
スライストマト(280円)。
何や?これ!めっさみずみずしくてめっちゃ甘くてめっさ美味いトマト!
流石八百屋さんだけあるわ。かなり美味いトマトやったしな。

很好吃!
たこ焼き ソース6個(330円)。
たこ焼きやねんしソースも喰わないと。
カツオまみれなんもええやん!マヨが欲しかってんけど、実はセルフやったみたい。
「エロリーマン」がお店のマヨを隠し持ってて気がついたw

好吃!
たこ焼き バターしょうゆ6個(380円)。
思いの外、バターが少し過ぎて転けそうになったで(汗
まあ、醤油系のたこ焼きで、バターはおまけなw

好吃!
いろんな創作系たこ焼きの喰えるお店。
ネギはほんまシャキシャキでフレッシュで美味かった!
季節の野菜が入ったたこ焼きもええな。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
「エロリーマン」は我慢できずピュッ!っと放出しとったでw

マヨマヨwww

たこやき 三笠屋@尼崎・出屋敷 「10個220円な焼き立ての熱々なたこ焼きがほんま美味いねん!」

2013/12/28 (Sat)
早上好
ゼファー。です。
今日は土曜日。
皆様、有意義な休日を!
と言えど、もうほんま年末ですね!
掃除も終わったし、ちょいとのんびりできるかな?
ってまだまだやることあるやん(汗
ある日、阪神尼崎界隈で呑んでん。
で、一軒目は一度来たことがある「たこやき 三笠屋 」へ。
10個220円って価格がステキでしょw
で、見える思うけど、たこ焼きの鉄板はピカピカな銅版!
萌え萌えするわw
過去の記事1 (2013.5)
閉店前ぎりぎりな時間やったけど、快く入れてもらえたYO!
たこ焼き10個(220円)をオーダーして缶ビール(300円)を呑みながら待ちますw
で、焼きあがりました!
銅版やから、焼きあがるのがやっぱり比較的早いで!
銅は熱伝導率がいいからね~w
半マヨでお願いしました!
すると、お父さんが、前に来てくれたよね!ってバレてましたわw
半マヨで頼んだ人間は今までアチキ意外に居なかったそうなwww
マヨ無しでもトロッとした優しいたこ焼きやねん!
マヨ有りは更にまろやかな優しい味わいや。
おとうさん、閉店間際にも関わらずありがとうございました!
めっちゃ美味かったです。
また是非寄せてもらいます!
ほんまほんわかするトロッとろで優しい味わいなたこ焼きやねん!
気になる方は是非イッテイッテ!
こんなたこ焼き屋が近所にあればいいのにな~
って神戸にはなかなか無いなぁ(大汗
大満足の吃好了
せっかくここまで読んでもろてんし、ポチポチしていってや!
ポチポチたのんだで!
みなさんのポチポチが更新の活力。
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
たこ焼・やきそば あすか~阪神そば@阪神尼崎 「阪神尼崎をちょいと散策してん!」

2013/11/07 (Thu)
早上好
ゼファー。です。
今日は木曜日。
今週ももうちょいと気張りましょう!
休日のある日、何故か阪神尼崎駅に居るアチキw
多分、センタープール前の「銘店 」で呑んだ後、西方面へ戻ろうと思ってた。
けど、駅で用事を済ませているうちに何故か反対ホームに居たわ(大汗
逆ホームに戻るのがかなり面倒でちょいと尼に寄ったんや思う。
どうでもええこと書くやな、オマエw
ちなみに、「銘店 」で呑んだ時のことはまた書きます(汗
で、阪神尼崎w
なんや、最近、尼に来ることがちょこちょこあるなぁ。
オマエ、三宮界隈へは最近ご無沙汰なくせに!w
そうそう、ここに来ようと思っててん。
せやけど、餃子売り切れ…
まあ、オマエの日ごろの行いが悪い言うことちゃうか?
で、ぷらぷら~。
ぷらぷら~って楽しいやんな~
アテもないぷらぷらや~。
で、なんか見つけたわ。
ゼファ: ねえさん、中で食べれてお酒呑めるん?
ねえさん: 食べれるよ~でお酒あるよ~
ゼファ: じゃあ、呑む。
ただの酔っぱらいの会話かいな(テヘッ
で、阪神尼崎の「たこ焼・やきそば あすか 」へイン!
メニューはこんな感じ。
飲み物メニューもあったけど、撮れへんかったわ。
他のお客さんがいはったら。
ビール、チューハイはあった。焼酎とハイボールもあったかも(汗
ゼファ: おねえさん、チューハイとたこやき8個ちょーだい!
ねえさん: はーい! たこやきはマヨかける?
ゼファ: うん♡
で、チューハイ。
なんや歩いたから、喉が渇いて美味いわ。
焼きあがったわ!
8個なハズやけど、数えたら11個も入ってた。
ラッキーやけど、お腹いっぱいになるやん。
なんか仕組まれたか?w
どちらかと言うと、表面はカリカリッとしたしっかりタイプやなぁ。
近所な「ここ 」のたこやきと感じが似てる思うわ。
おねえさん、また来るわ~
ごちそうさま~!
ほんで、素直に電車乗ってとある場所へ向かおうオモテタけど…
出汁の香りに誘われてイン!w
初体験の「阪神そば 」や!
きざみそばか散々迷って、かけそばw
出汁がしみるわ~。天かすもデフォで入れてくれてるのがええな。
やっぱりきざみにすればよかった。
ちょいと寂しいわ(汗
で、電車乗って降りてイン!
チケット持ってへんねんからしゃあないわ(汗
テレビで応援や!
せやけど…
……
…
もちろんテレビでやけどな(汗
ここぞとばかりかメガホン叩きまくったわ。
でも、しゃあないな(大汗
満足の吃好了
まあ、これで一日が終わるはずがないなw
せっかくここまで読んでもろてんしポチポチしていってや!
ポチポチたのんだで!!
みなさんのポチポチが更新の活力。
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
たこ焼き 岡@阪神尼崎・寺町 「7個100円な寺町名物おいしいたこ焼が美味いねん!ほんで八木!」

2013/10/23 (Wed)
早上好
ゼファー。時々サバ男ですw
今日は中日で水曜日。
今週もまだまだ気張りましょう!
「昨日 」の続きでまだ阪神尼崎やねんw
甘いもん喰った後は、甘くないもんやねww
せやけどまだ喰うんかwww
阪神尼崎は寺町の「たこ焼 岡 」でたこ焼喰うねん!
屋号など何処にも書かれてないけど、そうらしい。
今時、7個100円って超良心的やん!
せやけど、大人は14個以上買わないとあかんで~!
こちらで千円分たこ焼買ったら70個や!スゴイな~。
大人買いして一人で喰ったろうか。
なるほどな、縦に一列7個が100円やん!
中にもテーブルが一つあるけど、暑いから表の方がええで~って。
表にも椅子があるからイートインできるわ。
ちなみに300円分オーダー♪
こんなにようさん入れてくれて300円! ステキやん♡
おかん: この辺の子やないやろ?どこから来たんや?って。
ゼファ: 神戸からやで~。
おかん: わざわざ神戸から尼に来るんや~と。
あの事件から尼って印象悪いやろ~
ゼファ: そんなことないで!
尼はなんかようわからんけど独特やし好きやわ~
こんな会話がなされたw
表面はカリッカリで中身はトロンとタコもきっちりはいっとう!
なんかほっこりする懐かしい感じなたこ焼で美味い!
どちらかと言えばカリカリタイプ系やな。
お茶も入れてくれはった。
おかん、おとんおおきに!
で、おかんとおとんが「くまちゃん」の話し始めはった。
おもわず、出屋敷駅前の「くまちゃん 」でしょ!
って言ってもた。そしたらおかん、ビビってたわ。
神戸の人間があの店を知ってるとはってw
こちらのおかん、くまちゃんのおかんと知り合いらしい。
ついでに「尼寿司 」の話したら更にびっくりしてたわw
さては神戸から尼を荒らしに来てるなってまで言われたわ(大汗
好吃!
おかん、おとん、楽しい時間をありがとう!
もちろん美味しいたこ焼きもね!
また来ます!
あ?ビール持ち込みええんかなぁ?
一本ぐらいやったらええかな?
聞くの忘れたわ(汗
皆様も是非!
満足の吃好了
この界隈はほんまシブイお店が多いな~。
ええな~。
さすがにお腹いっぱいで餃子は断念(汗
ほんで八木www
八木、カメラ向けられるん嫌なんや思うわ(滝汗
せやけど人懐っこ過ぎるw
ほんまおもろないブログやとつくづく思う。
けど、せっかくここまで読んでもろてんしポチポチしていってや!
ポチポチたのんだで!
みなさんのポチポチが更新の活力。
ポチポチ押しまくってほしいねん。
応援よろしくですm(_ _ )m
これはオマカセ
再见
| HOME |