カテゴリ:★マオの成長と記録 の記事リスト(エントリー順)

- 娘の成長 【2010/03/05】
≪ 新しい記事一覧へ | |
娘の成長

2010/03/05 (Fri)
ご無沙汰しております。ゼファーです。
今日は娘を紹介させて頂きます。うちの娘は、ペキニーズとトイプードルのミックスの女の子です。白い靴下と手袋を履き、白いエプロンをかけています。名前はマオです。もともとぼくが猫好きだったということと、マオの性格が猫みたいだったこと、また、ペキニーズ(もともとは中国の王室だけで飼われていた犬)の血が流れていること、さらに中国語とかけたかったことから考えに考えた挙句、中国語で猫(mao: 第一声)の意味のマオと命名しました。
マオは昨年の12月17日に我が家へやってきました。誕生日は10月27日ですから、2カ月弱で我が家にやってきました。その時の写真がこれです。ぼくの手のひらに充分頭がのる、いや、体が充分のるぐらい小さかったわけです。
年始に、二回目のワクチンを打ち、二月頭に三回目のワクチンを打ちました。その後、免疫が出来上がるまでを待つこと一週間、無事にお散歩デビューを果たしました。
しかーし、リードをつけると歩いてくれません。リードを外すと、ちゃんとついてきてくれます。我がまま娘です。成長するごとに、我がままになっているような気がして、、、、
これは数日前の写真です。本当に大きくなってくれました。これからもまだまだ大きくなってくれるでしょう。すくすくと育ってほしいものです。愛する娘ですから。
PS. 今週末は初めてのトリミングです。やっと行けるようになりましたから。
なー、マオ!!