カテゴリ:麺類/神戸西 の記事リスト(エントリー順)

- 長浜ラーメン 丸羅とんこつ@西元町「チャンピオンカレーの跡地にできたとんこつラーメンのお店やねん!」 【2020/05/26】
- らーめん わ河馬@兵庫区石井町「鶏の旨味が濃厚!食べた後はお口の周りがテロテロになるお約束もきっちりやねん!」 【2020/03/09】
- みそラーメン さつき@兵庫「十日えびすの前にドーピングしまくりの一杯をさっと流~してん!」 【2020/01/14】
- 創業大正十年 自家製麺の店 丸亀@上沢・湊川「親子丼の玉子の具合につゆの味わいと具合が抜群にええねん!」 【2020/01/10】
- みそラーメンさつき@兵庫「50円値上がりしたとは言え、トリプル炭水化物セットが素晴らしく美味いねん!」 【2019/12/05】
- 徳島らーめん 大萬@兵庫・兵庫区小河通 「まだ間に合う!神戸で貴重な徳島ラーメンが食べられるお店やねん!」 【2018/11/12】
- まいにちラーメン@中央市場前・兵庫区島上町 「デフォルトでもチャーシュー麺状態の和風あっさりラーメンが430円やねん!」 【2018/08/29】
- 長崎ちゃんぽん もん吉@垂水 「野菜や練り物、魚介類から出た旨味が加わったしみじみ美味いスープの本場長崎ちゃんぽんやねん!」 【2018/04/09】
- そば処 湊庵@湊川・兵庫区荒田町 「かつ玉を喰って、白飯をほうばってからのそばの出汁をすするんがたまらんねん!」 【2018/01/09】
- 釜出しうどん こと平 本店@板宿・須磨区大田町 「いりこベースの出汁のひやかけ一杯が550円やってん!」 【2017/09/15】
| | 古い記事一覧へ ≫
長浜ラーメン 丸羅とんこつ@西元町「チャンピオンカレーの跡地にできたとんこつラーメンのお店やねん!」

2020/05/26 (Tue)

ゼファーです。
今日は5月25日の火曜日。
ある日、仕入れと仕込みの間時間に、昼飯喰いにイコ!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
らーめん わ河馬@兵庫区石井町「鶏の旨味が濃厚!食べた後はお口の周りがテロテロになるお約束もきっちりやねん!」

2020/03/09 (Mon)

ゼファーです。
みそラーメン さつき@兵庫「十日えびすの前にドーピングしまくりの一杯をさっと流~してん!」

2020/01/14 (Tue)

ゼファーです。
今週のお茶割のスペシャリティは、金銀花茶割@500円。
中国や日本各地に分布するスイカズラの蕾を乾燥させたお茶。さっぱりとした口当たりで独特な香りがする緑茶の様な味わいのお茶。スイカズラの花は咲き始めが白で、受粉すると黄色に変化するため、中国の人は白い花を銀に、黄色い花を金に例えて「金銀花」と名付けたそうな。効能は、解熱作用や美容、不要物の排出作用によいとされている。そんな珍しいお茶割を是非とも味わってみてください。
※金銀花茶割
非常好喝!
※ゼファー食堂特製バナナジュース割
非常好喝!

大満足の吃好了
創業大正十年 自家製麺の店 丸亀@上沢・湊川「親子丼の玉子の具合につゆの味わいと具合が抜群にええねん!」

2020/01/10 (Fri)

ゼファーです。
今週のお茶割のスペシャリティは、
ゼファー食堂オリジナルフルーツルイボスティー割@500円。
ルイボスティーをベースに様々な種類のドライフルーツを入れたフルーティーなオリジナルティー。どこを探してもないオリジナルティーの味わいを是非!!!
※ゼファー食堂オリジナルフルーツルイボスティー割
非常好喝!

みそラーメンさつき@兵庫「50円値上がりしたとは言え、トリプル炭水化物セットが素晴らしく美味いねん!」

2019/12/05 (Thu)

ゼファーです。
※カブと柿のチーズカルパッチョ
非常好吃!
※ゼファー食堂特製スパイスカレーWチーズ焼そば
非常好吃!
※ブーブータレで煮込んだ煮玉子のマスコちゃんのせ
非常好吃!
※超ピンピン!全員ピンピン!淡路のお生しらす
非常好吃!
今週のお茶割のスペシャリティは、ユーカリ茶割@500円です。
コアラの大好きなユーカリ。中でも毒性のないロブスターユーカリを使用したミントの様なとても強い爽快感のあるお茶を使用。コアラって、こんなスッキリと爽やかなものが好みやったんや!って実感できますし、コアラになった気分になれるかもですw デトックス作用やアンチエイジング、血行促進などによく、美容にもよいと考えられています。そんな唯一無二のユーカリ茶の焼酎のお茶割を是非お楽しみ下さい!ほんとオススメです。
是非ともコアラになった気分に浸りに来て下さいw
※ユーカリ茶割
非常好喝!
杏仁茶割。
喉によいとされる台湾の国民食的な杏仁茶を使った焼酎のお茶割。
甘酸っぱい山査子をかじりながら杏仁豆腐を思わせる杏仁茶割を呑むのがおすすめ!
とても温まりますので、暖をとるための食前酒、あるいはデザートドリンクとしても最適。
既に女性に大人気で、おかわりをするお客様も出るほどです。ほんとオススメですよ。
※杏仁茶割(HOT)
非常好喝!

大満足の吃好了
徳島らーめん 大萬@兵庫・兵庫区小河通 「まだ間に合う!神戸で貴重な徳島ラーメンが食べられるお店やねん!」

2018/11/12 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は11月12日の月曜日。
ここ最近週末は早朝から近所でショアからのタチウオジギングをやってます。
餌釣りしてる人が大多数で後はワインドしてる人が多いけど、あくまでもショアジギング。
今回もなかなか厳しくて、指3.5サイズを一本のみ(大汗
納得できるまでしばらく通うやろうなw

週末のある日、今月末に閉店との噂の大萬や!大萬!
ってことで、兵庫区小河通の「徳島ラーメン 大萬」へ。

メニューはこんな感じ。





カスタマイズできるんもええね。

徳島らーめんチャーシュー盛のギョーザ小ごはんセット(800円+350円)。
魅惑のトリプル炭水化物セットがええヤロ貝!w

很好吃!
チャーシューが5枚ほどのった徳島ラーメンチャーシュー盛の並サイズ。
箸で持つとほろっと崩れるほどのチャーシューがええね!

很好吃!
醤油の味わいが全面に出ながらも豚骨のまろやかな旨味がきっちり!
思いの外甘さは極めて控えめでシャープにまとめられたあっさりスッキリな豚骨醤油が美味い!

很好吃!
シコシコな食感のきっちり硬めの麺が心地ええな。

很好吃!
焼き加減抜群のギョーザもええね!
この時、ギョーザが無性に喰いたかってんw

好吃!
からあげハーフサイズ(250円)。
柔らかめのからあげです。

好吃!
ピリ辛ねぎ(50円)。

很好吃!
これ、ええ仕事するわ~
ピリ辛どころか正しくほんまにきっちり辛いのがええわ~
ライスにオンするんがたまらんね。

很好吃!
替玉小(50円)を追加w

好吃!
最後にサービスの柚子ジュースを飲んでごちそうさま!

好喝!
甘さ控えめであっさりとさっぱりと食べられる一杯。
ガーリック風味の野菜炒めがのった大萬ラーメンってのも食べてみたいな。
11月下旬に閉店するそうですが、まだ間に合うで!
気になる方は是非!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
味の継承者が決まってよかったですね。
新しいお店は場所が変わるそうです。

ほんでシュガーバタークレープ。
サービスの抹茶豆乳オーレとラスク。

好吃&好喝!
カリッともっちりしててピザもええで。

好吃!
こういうんを見てまうと買ってまうなw
ナムジグマドリーとナムジグドギー。共にもちろんエロエロシルバー。

これも同じようなもんで、こんなん見たら買うわなw
まだ食べてへんけど、食べるんが楽しみや!

ほんでこの日の晩飯。贅沢やわ。

非常好吃!
※ゼファーの Twitter / Instagram
最近はインスタがメインで未公開情報も。
Twitterもぼちぼちで、フォローはお気軽に!
まいにちラーメン@中央市場前・兵庫区島上町 「デフォルトでもチャーシュー麺状態の和風あっさりラーメンが430円やねん!」

2018/08/29 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は8月29日の水曜日。
今年の夏はほんまいつまで糞暑いねん!(激怒
平日に休みが取れたある日。
あそこであんなことや、こっちでこんなことしてたりで、何かと忙しく、気がついたら昼過ぎで、
久しぶりに「まいにちラーメン」へ来てみたw
ちなみに久しぶりって、3年ぶりぐらい。
場所は2号線七宮から高松線へ入って中央市場前の手前山側。洋食のあかちゃんのちょい東。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(肉そば、あっさり和風そば)
元気に営業しているようでよかった。

ちなみにまいにちラーメンやけど、毎日営業をしているわけではありません。
日祝は確実にお休みで土曜日も半分ほどお休み。

メニューはこんな感じ。
ほんとこの価格には頭が上がりませんよね。


しかも、なくなり次第終了ではあるけど、ご飯と漬物はセルフで無料。

和風あっさりラーメン(430円)。
食べるラー油はもう無いみたいやけど、おこうこうとキムチは健在で無料。

好吃!
立派なチャーシューは5枚ものっててチャーシュー麺状態です。
白髪ねぎの下には白菜がいっぱいで、メンマも多め。

好吃!
半分やけど半熟のゆで玉子までもがオンされてて、ほんまどんだけ~(←死語)。

好吃!
こちらのあっさりのスープは、ポトフのような野菜系の旨味満載のスープと、
カツオ系の旨味がしっかりの和出汁とのダブルスープでなかなか美味かってんけど…
あれ?あれれ?
もちろん今回もそうではあると思うけど、野菜の旨味もカツオ系の旨味も少し…
たまたまかな?

好吃!
麺は極普通の中細麺です。

好吃!
多めのチャーシューにライスがあるからもちろん自動的にチャーシュー丼になり〼
食べるラー油が無くなったのがやっぱり少しさみしいな。

好吃!
デフォルトでもチャーシュー麺状態やけど、
+100円でチャーシュー追加するとどんな量になるんやろうか。
味噌やら塩とんこつも喰ってみたいな。
いつまでも頑張っていただきたいお店。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Twitter / Instagram
最近はインスタがメインで未公開情報も。
Twitterもぼちぼちで、フォローはお気軽に!
長崎ちゃんぽん もん吉@垂水 「野菜や練り物、魚介類から出た旨味が加わったしみじみ美味いスープの本場長崎ちゃんぽんやねん!」

2018/04/09 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は4月9日の月曜日。
暑なったり寒なったり、今年はちょいと酷いですな。
風邪なんか引かないように注意してくださいね。
週末のある日、ちゃんぽんが喰いたくて超久しぶりに垂水の「もん吉」へ。

セットメニューに、


単品メニュー。


ちょいと早めの昼飯ではあったけど、既に大盛況w
待たずになんとか入れたけど、その後は並んでたわ。
この日は本場長崎ちゃんぽん(850円税別)に、
から揚げセット(350円税別)のライスをミニ天津飯(+100円税別)に変更!
大分待って、ミニ天津飯が出来上がったで!
ご飯がほぐしきれてなかったのが残念やったけど、
コリッコリの大きなキクラゲが何個も入って、玉子具合もあんかけ具合もよくて美味い!
ちなみに量的には小どんぶりサイズって感じではあるけど、ご飯がパンパンに詰まってたしw

很好吃!
セットのから揚げも出来上がったわ!
相変わらず一個のサイズがデカイふんわり衣の肉汁がジュワるもも肉のから揚げ!
揚げたてアツアツをやれば、そりゃ美味いで(*´∀`)♪

很好吃!
本場長崎ちゃんぽん(850円税別)!

很好吃!
キャベツやもやしなどの野菜に練り物、アサリに小柱などの魚介類などの具材がいっぱい!
この日は特に小柱まみれ!ほんま何個入ってたんやろうか?
10個どころの騒ぎではなかったでw

很好吃!
スープは出汁感もあるジワ~っと極めて優しい味わい豚骨ベースのスープ。
野菜や練り物類にアサリや小柱なんかの魚介類から出た旨味が加わってたまらんね!

很好吃!
麺は中太のちゃんぽん麺。
長崎で本物を食べたことがないし、何とも言えないけど、意外にも柔めのプリッとした麺。

好吃!
大きめの揚げたて熱々のふんわりなから揚げに、野菜や練り物、魚介類から出た旨味がプラスされた極めて優しい味わいのちゃんぽんがええわ~。
せやけど、チャンポン大盛りにから揚げセットのご飯大盛り!
ってな注文してたおっさんおったけどwww
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんで神戸へ戻って、久々にハーバーランドで散歩。
せやけど、どれだけクソ甘いねん!(怒

バイキンマン好きの子供の方が未来があるw

※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
最近はインスタがメインで未公開情報も。
フォローはお気軽に!
そば処 湊庵@湊川・兵庫区荒田町 「かつ玉を喰って、白飯をほうばってからのそばの出汁をすするんがたまらんねん!」

2018/01/09 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は1月9日の火曜日。
今年も本格的に始動って感じですね。
週末のある日、かつとじが喰いたくて久しぶりに湊川の「そば処 湊庵」へ。
湊川の東山商店街から東側スグの荒田駐車場の目の前にある昭和感満載な街のそば屋さん。


過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(かつ玉定食、親子丼)
この日は、14時半ぐらいやったかな?かなり遅めの昼飯に…
お父ちゃんは一休みの最中で、おかあちゃんはまかないのとんかつを食べて居られた…
変な時間にスミマセン…w
メニューはこんな感じ。
クリックでかつ玉が喰いたくなります。

もちろん、かつ玉定食(900円)をそばでオーダー。
ここのかつ玉が美味いねん(*´∀`)♪
途中、かつを揚げる音、ネギや玉ねぎを刻む音、玉子をかき混ぜる音などが心地ええな…
と、思ってたら出来上がったで!!!w
かつ玉定食(900円)。
分厚いとんかつのかつ玉にご飯とおこうこう。更に一玉分のそばが付くボリューミーな定食!

ミニサイズのそばではなく、普通サイズのそば。
しかもたっぷりのきざみにカマボコとネギ! 正味、きざみそば!w

很好吃!
極めて甘さは控えめでサッパリとしながら、出汁の旨味はしっかりな香りの良い美味い出汁!
お揚げは、アチキの好きなあの店のお揚げやと思うw
もちろん麺はコシもしっかりで風味のよいそばで、シミジミ美味いねん(*´∀`)♪

很好吃!
メインのかつ玉は、めっさボリューミ!
前回喰った時より、とんかつの分厚さがおかしくないか?って思うほど分厚くなってるしw
揚げたとんかつの上に玉子とじをオンするタイプで、
とんかつのサクサクな部分に、玉子とじの出汁が染み込んだ部分も両方を楽しめる嬉しさ!

很好吃!
出汁が美味くて、かえしも甘くなくて、ほんまここのかつ玉は美味い(*´∀`)♪
かつ玉を頬張って、白飯をかっこんで、そばの出汁をすする!!! マジで最高や(*´∀`)♪w
ちなみに一味でも美味いけど、アチキはやっぱり山椒派。
玉子丼でも、親子丼でも、かつ丼でも、なんでも山椒がええねん!!!

很好吃!
そばと出汁がきっちり美味い街のそば屋さん。
とんかつ付きのそば定食もざるそば定食、人気のカレーそばもええな!って思うも、
次回もかつ玉定食を食いに来るんやろうねw
てか、ここの大将、とんかつ好きなんやろうね。
普通、そば定食にとんかつが出てくることは無いやろうしw
メニューにきっちりとんかつ付きって書いてるから解るけど、書いてなかったらビビルでしかしw
皆様も是非(^o^)/
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
翌日の昼もゴーゴーカレーカレーでとんかつw

很好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
ちなみに最近はインスタがメインですw
フォローはお気軽に!
釜出しうどん こと平 本店@板宿・須磨区大田町 「いりこベースの出汁のひやかけ一杯が550円やってん!」

2017/09/15 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は9月15日の金曜日。
明日から三連休やのに台風直撃で土日の予定が…
休日ある日、って、「ここ」で中華喰って、更に「ここ」でカレー喰った日。
その後、買い物したり、釣具屋に道具見るだけ見回ったりして小腹がすいたなw
ってことで、宿題を片付けに太田町の「釜出しうどん こと平」へ来てみた。

メニューはこんな感じ。
あれ?平日の昼やのにランチメニュー無いん?
実際には昼ではなく15時ぐらいやったかもやけどw


ハゼ天ってのはええね!


店員さん満載のお店。
ここ、うどん屋さんというより、うどん居酒屋な感じ。
うどん屋で喰いたいもんはもっぱら冷かけやし、それをオーダー。
かけうどん冷(510円)が出来上がったわ。
ちなみに大盛り0.5玉増量無料とのことで大盛りですw

出汁はいりこの香りも味わいもする出汁ではあるけど…
麺はそこそこコシもあるし、小麦の香りもそこそこするし、喉越しもええし、伸びる感もあるし…
まあ、讃岐うどんっぽい冷かけではある。
せやけど、正直かけうどんで510円ってどないやねん!って思うのはアチキだけ?

神戸でいりこ出汁ベースの冷かけが喰えるんは貴重なんやけど、
お会計して550円です!
え!?510円ちゃうん?そうか、外税か…
アチキは讃岐人ではないけど、讃岐人なら怒り狂うんちゃうかな?
皆様も是非!
吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!