カテゴリ:焼肉・韓国料理/神戸西 の記事リスト(エントリー順)

- 韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「何度食べてもたまらないパンチャンとケランチムがほんまめっさ最高やねん!」 【2020/03/25】
- 韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「たまらないパンチャンのオンパレードでケランチムもめっさ美味いねん!」 【2020/01/30】
- 焼肉 もつ鍋 みやび@新長田・本町筋商店街「和牛バラに豚バラ、鳥モモまで付くボリューム満点で美味いAセットが素晴らしいねん!」 【2019/12/23】
- 韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「今日はおかずもう無いねん!とか言いながらパンチャンが11種類も!」 【2019/10/29】
- 焼肉・もつ鍋 みやび@新長田・駒ヶ林 「牛に豚に鳥まで付くCセットがボリューミーでめっちゃ美味いねん!」 【2018/09/19】
- 韓国料理 パラム@苅藻 「ムール貝入で濃厚系スンドゥブに白菜キムチがめっさ美味いねん!」 【2018/06/18】
- 韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「出るわ出るわで計11品ものパンチャンが付いたユッケジャンが美味いねん!」 【2018/05/14】
- 韓国家庭料理 釜山@高速長田・長田区蓮宮通1丁目 「参鶏湯にプデチゲがアホほど超美味い本格コリアンやねん!」 【2018/04/06】
- 炭火焼肉 のぎく@新長田 「辛口のもみダレだけの焼肉がめっさ美味いねん!クッパもトックもかなり美味いで!」 【2017/12/13】
- 焼肉 庄田園@上沢・兵庫区下沢通6 「神戸の下町の焼肉屋で喰うリブロースにハラミがええねん!」 【2017/07/26】
| | 古い記事一覧へ ≫
韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「何度食べてもたまらないパンチャンとケランチムがほんまめっさ最高やねん!」

2020/03/25 (Wed)

ゼファーです。
十分な品数でどれもこれもやっぱりしっかり美味いパンチャンがほんま嬉しいで!
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「たまらないパンチャンのオンパレードでケランチムもめっさ美味いねん!」

2020/01/30 (Thu)

ゼファーです。
※特製ゴロゴロ野菜のつみれ鍋
非常好吃!
今週のお茶割のスペシャリティは、紅花茶割@500円。
紅花はキク科の花でアザミに似た花。特にビタミンEやリノール酸、即持つ繊維を多く含み、血液循環をサポートしたり、活性酸素を除去する作用や、体を暖める作用があると考えられている。刺激のある独特な香りながらにあっさりとした味わいのお茶で、冷え性の方に特にオススメ。アンチエイジング効果にもきたいできるそうな。そんなレアなお茶割を是非!
※紅花茶割
非常好喝!
※まるごと温州みかんの特製ラッシー割
非常好喝!
十分な品数でどれもこれもやっぱりしっかり美味いパンチャンがほんま嬉しいで!
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
焼肉 もつ鍋 みやび@新長田・本町筋商店街「和牛バラに豚バラ、鳥モモまで付くボリューム満点で美味いAセットが素晴らしいねん!」

2019/12/23 (Mon)

ゼファーです。

今週のお茶割のスペシャリティは、水果茶割@600円です。
店主自らが10年以上前から愛飲している上海で直接仕入れてきた中国茶の一つ、水果茶。そんな水果茶を大胆にも焼酎のお茶割として、今回は今年の営業ラストウイークに、皆様にこっそりとおすそ分けいたします。ローズヒップや山査子、ハイビスカスにローズなどをベースに様々な種類のドライフルーツが入った甘酸っぱい水果茶。中国人でも知らない人が多いお茶で、ビタミンを多く含み、美容や健康にめっさよく、外面も内面もキレイになれる女性に超嬉しいお茶です。そんなルルル♪な上海直送の貴重なお茶を是非お楽しみ下さい!
※水果茶割
非常好喝!
杏仁茶割。
喉によいとされる台湾の国民食的な杏仁茶を大胆にも焼酎のお茶割にしてしまいました!
甘酸っぱい山査子をかじりながら杏仁豆腐を思わせる杏仁茶割を呑むのがおすすめ!
とても温まりますので、暖をとるための食前酒、あるいはデザートドリンクとしても最適。
特に女性に大人気で、おかわりをするお客様も続出!ほんとオススメですよ。
最近は男性のお客様からも支持を得ていますね~(笑)
※杏仁茶割(HOT)
非常好喝!

大満足の吃好了
韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「今日はおかずもう無いねん!とか言いながらパンチャンが11種類も!」

2019/10/29 (Tue)

ゼファーです。
焼肉・もつ鍋 みやび@新長田・駒ヶ林 「牛に豚に鳥まで付くCセットがボリューミーでめっちゃ美味いねん!」

2018/09/19 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は9月19日の水曜日。
関空に通じる鉄道が復旧したし、やっぱり21日に全便再開するんかな?
ということは、来週は関空大丈夫そうやね。
週末のある日、焼肉ランチや!焼肉ランチ!
ってことで、新長田は本町筋商店街内の「焼肉・もつ鍋 みやび」へイン。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(Aセット)
過去の記事2(黒毛和牛カルビ定食、Cセット)
ランチメニューはこんな感じ。
いろんな焼肉のセットものがあって、昼でも自分で焼き焼きできるお店。
千円前後で焼き焼きランチが食べられたわええよね~w

ご飯は一杯だけおかわり無料。

レギュラーメニューはこんな感じ。


そんなに広いお店ではなく、5卓ぐらいしかないお店。
人気店で入れない時もしばし。
Aセットを注文。
その都度、お肉をカットして提供されているようで、少し待つ時もあります。
Aセット(900円)が出来上がったで。
牛に鳥と豚のたっぷりな肉たちにナムルとキムチとライスにスープが付いて900円!

非常好吃!
牛は和牛ハラミ。
3枚やったかな?大体3枚。

很好吃!
豚バラにかしわも付いて、どちらもしっかりな量で思いの外ボリュームがあるねんよ。

很好吃!
ナムルは丁寧に作られた上品なめっさ美味いナムル。
量は多くないけど、三種類もあれば満足!

非常好吃!
ほんの少しでもキムチが付くってのが嬉しい。
ほんの二口ぐらいだけやけど、ほんまここのキムチも美味いねん!

非常好吃!
牛に豚にかわしを焼き焼き。

很好吃!
焼き焼きして、

很好吃!
タレにドボン。
コチュジャンにニンニクはセルフで。

很好吃!
もちろんライスにオンしてナムルにキムチも添えましょう。
めっさ美味い焼肉丼の完成や!
あとはワシワシかっこんだらええ。
たまらんわ~

很好吃!
ここのかしわ、美味いで!
どこの肉やろうか?w

很好吃!
1/3ほどおかわりして肉たちをオン!
ほんまたまらんで(*´∀`)♪

很好吃!
お昼は13時とかでも売り切れな時がある新長田の人気店。
昼に軽く焼肉ランチするには最適なお店。
ボリューム的にはやっぱりAランチがおすすめで、
900円でこれだけ喰えればほんま言うことないです。
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
晩飯は最近のお気に入りの魚屋で仕入れた魚を巻き巻き。
ほんま最近東山へ行ってないな。

非常好吃!
韓国料理 パラム@苅藻 「ムール貝入で濃厚系スンドゥブに白菜キムチがめっさ美味いねん!」

2018/06/18 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は6月18日の月曜日。
久しぶりに土日共に家でのんびりできた週末。
オフショアジギング用のスピニングタックルにエロシル補充してスッカラカンです(大汗
(↑ どうでもええ情報)
週末のある日、宿題を片付けに苅藻へ。
気になってた韓国料理パラムやっとイン。
ちょいと前までは「焼肉ハウス ボルガ」やったとのこと。
ボルガのお母さんが引退され、娘さんがお店を継ぐ際に店名を「韓国料理 パラム」に変えたみたい。

パラムの部分が綺麗になってるw

ダッカルビにプルコギ、サムゲタンにタッカンマリ!
ポッサムにヤンニョムチキン、プデチゲにマンドゥまで。
ほんまいろんなメニューがあってええわ~って思ってて、先ずはランチで来てみたかってん。

ランチメニュー。
ランチは火曜から土曜のみいたい。

メニューの記載はないけど、冷麺定食(ミニビビンバ付き)ってのもあるみたい。

要予約やけど、カムジャタンにタットリタンやタッカンマリもあるんが珍しいね。

焼肉ミックス定食にスンドゥブ定食をオーダー。
写真の許可を快く頂いて、以前夜に来られたことありますよね?って。
いやいや、初めてですとw
にんにくマークの箸袋がええねwww

焼肉ミックス定食(1300円)が出来上がったわ。

很好吃!
わかめスープとライス、キムチとナムル付き。
ライスはおかわり一回無料とのこと。

很好吃!
牛に鶏、ホルモンにウインナーの焼肉ミックス。
これがあんまり多いように見えないかもやけど、ホルモンなんて実はたっぷり。

很好吃!
ファイヤー!!!
炭火で焼け〼

很好吃!
写真撮ってたら少し焦げてもうた(汗

很好吃!
ライスにオンして喰いなはれ~
かしわも美味いけど、キムチめっさ美味い!!!

很好吃!
いろんな部位のホルモンが少しずつ食べられるんがええわ~

很好吃!
やっぱりオンザライスがたまらんで。
牛肉が4枚にかしわとウインナーが2つづつで、ホルモンはミックス。
大人二人で食べても満足できる種類と量。一人で食べると多いかもな勢いw

很好吃!
スンドゥブ定食(900円)も遅れて出来上がったわ。

很好吃!
見るからにまったり濃厚系のスンドゥブ!

很好吃!
味わいもホンマにしっかりで濃厚系のスンドゥブがめっさ美味い!
ムール貝やらほんまいろんな具材が入ってて、ほんま濃厚な味わい。
辛さは追加してもええやろうけど、ここまで濃厚系のスンドゥブも珍しいかもね。

很好吃!
付け合せの基本バッチリでええわ。

很好吃!
ここのキムチがほんま超絶的レベルに美味い!たまらん美味い!
今まで食うてきた白菜キムチで一番好みで美味い!と思うほどに美味い!
惚れ惚れしてたら、ママがおかわりくれたw
で、持ち帰り用に包んでと言うと、すぐそこで買えるよって。
え?自家製ではなく仕入れ物??? いやいや、ママお手製の手作りで安心w

非常好吃!
ほんま白菜キムチが美味かった!!!
スンドゥブもほんまに濃厚系で美味いし、気軽に焼肉ランチできるしメニュー豊富やし。
年中OKの冷麺も美味いみたいで、ランチではミニビビンバ付きの冷麺定食もあるって。
次回は冷麺狙いで再訪確定やし、タッカンマリでサブイボ貝できるなw
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
パラムから海側へ50mほど歩くと…

こんなお家があり〼

実は訪問した数日前からこちらでキムチを売ることにしたそうですw
パラムのママとそのママ(ボルガをやってたママ)お手製のキムチやお惣菜が買えます。
この日は白菜キムチと山芋キムチを購入!
チャンジャは他所で買うけど、これからキムチはここで買うん決定!

ほんで、久しぶりにこちらでケーキでも。
ここのシュークリームが美味いねん。

很好吃!
その日の晩飯はこんなん。
垂水で上がったオスの明石鯛に浜坂のホタルイカに香住カニ。

非常好吃!
塩とディルで食べる鯛が最高や!!!

非常好吃!
ホタルイカにもディルは合うな。

非常好吃!
炙りの鯛にももちろん最高。ぽん酢で喰うてもたまらん。

非常好吃!
白子入りやって超ラッキー!
お生で鯛のお白子をパックンチョ。もう死んでええと思えるレベルの美味さw

非常好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
最近はインスタがメインで未公開情報も多数。
韓国家庭料理 韓食堂@苅藻・長田区苅藻通 「出るわ出るわで計11品ものパンチャンが付いたユッケジャンが美味いねん!」

2018/05/14 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は5月14日の月曜日。
まだまだ過ごしやすい季節のハズが、今週は雨が上がると夏日になるとの予報。
ほんま、頭おかしいんちゃうか?と思う今日この頃。
週末のある日、コリアン系が喰いたいな!
とのことで、「こちら」にイッタ時に見つけた苅藻の「韓国家庭料理 韓食堂」へ。
調べてみたら、食べログが既にあって意味不明。

店頭のメニューが洗濯ばさみで挟まれてるんが、如何にも家庭的w

カウンターが4,5席ほどに、4人がけテーブルが2つだけのこじんまりとしたお店。
4人がけテーブルの一つでは、プデチゲをアテに昼飲み炸裂なお客さんがw
店内のメニューはこんな感じ。
夜はチヂミなんかのメニューもあるそうです。

タットリタン(コリアン風の肉じゃがやなくて鳥じゃがみたいなもん)があるんは珍しいかも。
ある意味、サブイボ貝でも使えるな!と思ったりしてw

迷いながら、カルビスープとユッケジャンをオーダー。
冷たいお茶が出てくるんが嬉しいわ。

さっとパンチャンが提供。
プッコチの炒めものに、さつま揚の炒めものと大根の煮付け。
どれもこれも、甘めの味付けではなくて、しっかり酒のアテにもご飯のアテにもなる味付け。
どれもこれもめっさ美味いパンチャンやん(*´∀`)♪

很好吃!
って、思ってたら、パンチャンの第二弾が登場!
コリアン系の定番パンちゃんのジャコのピリ辛炒めみたいなものと、蓮根の煮物。
もちろん、これらもほんま好みのええ味してるわ(*´∀`)♪
正直、この5品だけでもマッコリ一本余裕で呑める思う。

很好吃!
パンチャンの第三段は白菜キムチにカクテキとオイキムチのキムチ達!!!
ちょこちょこづつやけど、キムチ御三家揃い踏みってのがええ。
しかも、浅漬系で味わいよくてめっさ美味いキムチ(*´∀`)♪
パンチャンが8品も出てきて、どれもこれもめっさ美味くて超満足(*´∀`)♪

很好吃!
って、思ってたら、9品目のパンチャンが登場w
スパムの玉子焼って感じの一品。
これも間違いない美味さやでw

好吃!
9品のパンチャンが登場してからの、メインのカルビスープが登場!
って、めっさデカいトゥッペギ(土鍋)やない貝!!!
ありがちなトゥッペギは14センチぐらいや思うけど、それより二回りぐらいデカイしw
で、骨付き豚カルビと大根が具の豚の旨味がしっかりなカルビスープ。
釜山で喰うたデジカルビってほどでは無いけど、豚の獣臭が僅かにするカルビスープ。
あっさり風には見えるけど、結構しっかりな味わいでええで。

好吃!
遅れてユッケジャンも登場!
こちらもカルビスープ同様に大きめのトッゥペギでたっぷり。
ピリ辛の肉野菜玉子とじスープで、ここのユッケジャンは美味いで(*´∀`)♪
適度な辛さで野菜や肉なんかの具材もたっぷりで旨味がしっかりでええわ~。
たっぷりの美味いパンちゃんにたっぷりのスープで、ご飯はお代わり必至w
ちなみにご飯のお代わりはもちろんOK!!!

很好吃!
10品目のパンチャンはほうれん草ナムル。
え?まだパンチャン出てくるん?w

好吃!
11品目はドレッシングで和えたレタス。
無いよりはある方がええレタスw

好吃!
この日は計11品のパンちゃんのオンパレード!
もちろん、内容は日替りやろうし、品数も日によって違うと思われるが、
十分な品数でどれもこれもしっかり美味いパンチャンがほんま嬉しいで。
スープ系では特にユッケジャンがしっかり美味かった(*´∀`)♪
夜にも一度は是非とも来てみたいお店で、再訪確定(*´∀`)♪
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんで、この日の晩飯。

很好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
最近はインスタがメインで未公開情報も多数。
韓国家庭料理 釜山@高速長田・長田区蓮宮通1丁目 「参鶏湯にプデチゲがアホほど超美味い本格コリアンやねん!」

2018/04/06 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は4月6日の金曜日。
仕事が終われば今日は超久しぶりに呑みやw
週末のある日、久しぶりに絶品いわしスープを喰いに高速長田の「韓国家庭料理 釜山」へ。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(いわしスープ、キムチチゲ)
過去の記事2(いわしスープ、テンジャンチゲ)
過去の記事3(チヂミ、チャプチェ、サムギョプサル、プデチゲなど)

こちらはママがお一人でされとう韓国料理の専門店。
スンデなんかもオンメニューなメニュー豊富なお店。
ちなみに、メニューの撮影はNGですのでお間違いなく。

この日ももちろん、いわしスープをオーダー。
もう一品はブゴクをw
先ずはパンチャンが登場。
何度食べてもママの作るパンチャンは何でも美味いねん。
キムチ類もそうやし、ジャコの和え物か炒めものなんかもご飯や酒のアテに最高や(*´∀`)♪
昼間は外食で呑むことは滅多に無いけどな。

很好吃!
いわしスープが出来上がったで!
グツグツいいながら出てくるし、ほんまは動画の方が美味そうに感じるやろうねw
ともかく、干した大根葉の旨味にいわしの旨味が加わって、ほんまに美味い韓国味噌スープ。
いわしが苦手な人は無理やろうけど、こんなん嫌いな日本人は居らへんハズ。
実は、自分でもちょくちょくいわしスープを作ってみるけど、ママの作るものには絶対に敵わんw
材料なんかも全然ちゃうし、もちろん経験も違うしアタリマエヤロ貝!w
せやけど、ほんまホットする美味さのいわしスープ(*´∀`)♪

非常好吃!
ブゴク。
干したスケソウダラの野菜玉子とじスープのこと。
これは他所でも何度か食べたことがあるけど、やっぱりここのものが美味い(*´∀`)♪
干し鱈って、北陸の方では普段から食べる習慣があるけど、関西圏では無いね。
けど、干し鱈からアッサリながらに濃厚な旨味の出汁が出て、ほっこり美味い!

非常好吃!
いわしスープにブゴク共に魚の出汁の味わいを楽しむスープ。
ほんま超美味い本場のコリアンが喰える貴重なお店。
昼はメニューが限られるのが残念でもあるけど、夜にいろいろと食べる楽しみもあるしね。
とか言いながら、昼のレギュラーメニューの石焼ビビンバですらまた食べてへんな(汗
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんでこの日の晩飯。
最近、長田にお気に入りの魚屋ができてん。
本マグロの中トロなんてほんまええ部分が8切れで650円!
よう脂の乗った鯛の刺身も400円!
もちろん養殖物やろうけど、養殖物の独特な嫌な脂のしつこさにバサつく感のある身や無いねん!

很好吃!
ほんで別の日。
この日はサブイボ貝でこちらへw
キムチの盛合せは、ハクサイにカクテキ、小松菜のキムチってのがE~!

很好吃!
チヂミ。
表面がカリッと焼かれたモチモチでムチッムチなチヂミが美味い(*´∀`)♪
なんもつけなくても十分美味いし、キムチと食べても更に美味い!
ビールにもマッコリにもたまらんで!!!

很好吃!
予約必須の参鶏湯(サムゲタン)が登場!!!

非常好吃!
若鶏を丸々1羽使ったコリアンの薬膳スープ。
ハサミで鶏が切り分けられるほど煮込まれた丸鶏のスープ。
もち米が少し入ってるし、僅かにとろみもあるねん。
鶏の旨味が強烈に出た余計な調味料を一切使わないアッサリなスープがたまらん美味い!
ちなみに高麗人参は最後の方に食べんとあかんねん。
最初に食べたらその後はずっと始終高麗人参の味わいが口の中に残るしw

非常好吃!
タコポックン。
明石のタコをたっぷり使ったタコの炒めもの。春雨もはいってるんがええわ!
少し辛めにカスタマイズしたけど、辛さは控えめでビールにもマッコリにもほんまええアテや。

很好吃!
ケランチム。
簡単に言うと韓国の茶碗蒸し。
フワッフワで出汁と玉子を味わう一品。
トゥッペギで作るし、結構いつまでも熱さをキープできるんもええねw

很好吃!
プデチゲ。
この日は3人前を一つの鍋で。

ランチョンミートとソーセージにトック、人参に玉ねぎやキムチ、ネギ、水菜にエノキなど。
更にもちろんサリ麺が3つ入ってて超具沢山山盛り!!!
適度な辛さでめっさ美味い(*´∀`)♪
ランチョンミートやソーセージからかなり旨味が出てる思う。
魚介系の出汁の旨味や野菜やスパムの旨味を吸った麺にトックが美味いねん(*´∀`)♪

非常好吃!
サムゲタンにプデチゲを喰い散らかして、超満足(*´∀`)♪
ほんまはこの後の雑炊も楽しみにしててんけど、全員がもう腹パンでギブアップ!w
コレ以外にはいわしスープも食べてるけど、人数の割にはそないに食べてないな。
その分、マッコリを鱈腹呑んだけどw
次回はメニューには無いあれをママに作ってもらうかな?w
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
最近はインスタがメインで未公開情報も。
フォローはお気軽に!
炭火焼肉 のぎく@新長田 「辛口のもみダレだけの焼肉がめっさ美味いねん!クッパもトックもかなり美味いで!」

2017/12/13 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は12月13日の水曜日。
今週はそこそこ冷えますな~w
ある日、昔から宿題店の「炭火焼肉 のぎく」へw
場所は新長田の山側エリアで、「こちら」のスグ東山側向ぐらい。


メニューはこんな感じ。
メニューから最も遠い席やって、かろうじて撮れた感じ。


盛合せのメニューが少し厳しいな(汗

「焼肉の中華前呑み」で、ビールはアホほど呑んで来たし、おマッコリからスタートw

好喝!
キムチ盛(700円)。
それほど甘さが全面に出てこないキムチで安心したわ。
特にカクテキがサッパリと美味かったな(*´∀`)♪

好吃!
もやしと水菜の二品盛(500円)。
水菜ナムルともやしナムルの盛合せ。特に水菜はこちらの名物みたい。
あっさりとええねんけど、個人的には合わなかったのが正直なところ…

肉多めホルモン大皿(8600円)。
大人4人でも十分な量の大皿!!!
しかも、ホルモンより肉のほうが明らかに多い!←肉多めを頼んだしあたしまえw
こちらの特徴は、もみダレのみでつけダレが無いこと。
しかも、デフォルトでそこそこちゃんと辛い辛口なので、辛いのが苦手な方は要注意。
甘くて辛いって感じではないもみダレで、正直こちらのもみダレは美味いで(*´∀`)♪
タレは売ってくれへんやろうか…って思うほどに好みなタレやわ。

很好吃!
焼き焼き~

很好吃!
焼き焼き~

很好吃!
正直、こちら美味いな(*´∀`)♪
コリアン系焼肉のお店としてエエお店やと思う。個人的な好みに合うわ。

很好吃!
ホルモンがきっちり美味いで。
今回は肉が一番多めの盛合せを頼んだけど、盛合せやったらホルモン多めでもええかもね。

很好吃!
香ばしく炊き上げてパックンチョ!
ビールでもおマッコリでも永遠に呑めそうな勢いやw

很好吃!
サニーレタスとゴマの葉を追加。

クルリンパdeパックンチョで最高(*´∀`)♪
ちなみに水菜はここで薬味としたらええんちゃうかな?

很好吃!
トック。
スープ自体がしっかり美味くて玉子がフワッフワでめっさ美味いわ(*´∀`)♪
韓国のトックって何故かほんま好きやねん。
あの何とも言えんプリッとした硬めの食感が好きやねんなw
ただし、トッポキはめっさ甘くて腹が立つので一切喰いませんw
ちなみに「甘くない鍋仕立てのトッポキ」はめっさ美味いし喰うで~w

很好吃!
クッパ。
豆腐の入ったクッパって、珍しいね!
こちらのスープ自体が旨味しっかりでシミジミ美味いし、玉子がほんまにフワッフワで最高(*´∀`)♪

很好吃!
新長田の噂の焼肉屋さんでほんま超満足(*´∀`)♪
定期的に来たくなるアットホームな美味いお店。
またお気に入りのコリアン系焼肉屋ができてもうたわw
皆さんも是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
焼肉 庄田園@上沢・兵庫区下沢通6 「神戸の下町の焼肉屋で喰うリブロースにハラミがええねん!」

2017/07/26 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は7月26日の水曜日。
この蒸し暑さ、勘弁してほしいな(怒
平日のある日、焼肉や!焼肉!ってことで、昔から来てみたかった「焼肉 庄田園」へ。
場所は上沢や!上沢!w

テーブル席は2卓と座敷が3卓ぐらいのお店。
残念ながら座敷に通されてんけど…
何が嫌って、座敷はほんま嫌。よっぽど立呑みの方がええで!
今の時代、もう座敷って要らんくない?

メニューはこんな感じ。
クリックでヤンニンジャンが発射します。

ニンニクも発射します。
ただし、何処で発射するかはわかりません。

ビールはたんまり呑んできたし、おマッコリや!おマッコリ!
マッコリボトル(1300円)は良心的な方やね。

好喝!
キムチ盛合せ(300円?)。
比較的浅めな漬け具合のキムチで食べやすいキムチ。

好吃!
ナムル盛合せ(450円)。
ぜんまいのナムルが無かったのが残念やけど、わかめのナムルはええで!

好吃!
牛脂はこんな形でオンw

先ずはリブロース2人前(1300円×2)。
注文は2人前以上でしかできないとのこと。
ちょいと脂身が多いのが残念でもある。

很好吃!
軽く表面を炙る程度でパックンチョ!
塩+わさびで喰うても、ほんの少しの醤油+わさびで喰うても肉の風味が良くて美味い(*´∀`)♪
しかもとろける感じの脂が甘くて、柔らかくてええね!
せやけど、肉を喰って、柔らかくて美味い!とだけ言う人が多いけど、
そんな人達は人工的に脂を注入した肉でも美味い!と言うんやろうね。
そもそも和牛の醍醐味は香りと旨味と甘さと脂の質ヤロ貝!

很好吃!
タン塩を2人前(850円×2)。
しっかりめのタンでええね!美味いわ。

很好吃!
アバラ(770円)。
いわゆるバラ肉やらカルビ的やろうけど、ちょいと脂分が多すぎる部位。
もみダレも、つけダレも辛口とのことやけど、辛さは一切なくて甘すぎるんが残念無念。
ヤンニンジャンを追加しても甘ったるさは全く消えず…
こちらは激辛にしたほうがエエように思う。激辛でも一切辛くないと思われるし。
まあ、辛さは個人の好みやしどうしようもない。

好吃!
ハラミ(850円)。
なかなか美味いハラミ(*´∀`)♪
ただし、やっぱりタレがかなり甘すぎなんが残念…
好みのタレで喰うたらかなり美味いハラミや思うねんけど…

很好吃!
キモ(720円)。
肉は焼き野菜がちょこっと付いてくるけど、違うものが出てくるってのがええね!w

好吃!
地鶏もも(670円)。
脂っこいもんばっかりやとキツイし、こんなんもありやで。
素朴に美味い地鶏やったなw

很好吃!
コテツ(670円)。

好吃!
ピリ辛ソーセージ(300円)。

好吃!
こんなんがええわw

很好吃!
ミノ(820円)。

好吃!
鉄板は脂ギッシュやけど、ミノはサクサクっと心地よく喰えるね!w

好吃!
シンゾウが売り切れで、ハツモト。
コリッとガッシリと美味い部位や。

好吃!
こちらのタレは辛口でもかなり甘ったるくて子供でも全く問題ないと思う甘さ。
ヤンニンジャンなんかでもごまかせないぐらいに甘かったし、
辛さと甘さは好みがあるのでなんとも言えないけど、甘さが苦手の人は激辛がええかもね。
リブロースにハラミは肉として美味かったで!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!