カテゴリ:寿し・海鮮/神戸西 の記事リスト(エントリー順)

- お食事処 ささや@鷹取 「路地裏のうどん屋の銘店で喰うクジラの串かつに穴きゅうがめっさ美味いねん!」 【2017/05/12】
- 寿司 伊賀富@大倉山・花隈 「庶民的価格のにぎりに巻物やらがめっさええねん!」 【2017/04/26】
- お食事処 ささや@鷹取 「仲間と喰ううどん屋さんの寄せ鍋が最高やねん!」 【2016/12/27】
- お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋で気がつけば貝まみれやってん!」 【2016/08/08】
- 辰巳寿司@高速長田 「老舗寿司屋さんのお昼のサービスのすし御膳に大西のアイスキャンディーを喰ってん!」 【2016/06/24】
- お食事処 ささや@鷹取 「カツ丼もにぎりも白子も鍋も何でもかんでも美味いうどん屋さんやねん!」 【2016/04/27】
- お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで刺身ににぎり喰うてホジホジ選手権でめっちゃ美味いねん!」 【2015/12/29】
- 寿司 伊賀富@大倉山・花隈 「590円のにぎりがしっかり美味くてリーズナブルな街の寿司屋さんやねん!」 【2015/12/28】
- お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで喰う白子にイナダの腹骨がめっちゃ美味いねん!」 【2015/12/15】
- お食事処 ささや@鷹取 「魚介類の美味いうどん屋のささやへイクことを『ささる』って言うねん!」 【2015/10/28】
| | 古い記事一覧へ ≫
お食事処 ささや@鷹取 「路地裏のうどん屋の銘店で喰うクジラの串かつに穴きゅうがめっさ美味いねん!」

2017/05/12 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は5月12日の金曜日。
あ~、先週の明日からは連休の始まりやったのにね(汗
次の連休はまだまだ先やな(大汗
ある日、久しぶりに鷹取の安定の「お食事処 ささや」へ。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
過去の記事9(白子、メジロ腹骨焼、鉄火きゅうり巻きなど)
過去の記事10(ぶりの照焼、カキフライ、カツとじ、にぎりなど)
過去の記事11(カツ丼定食、にぎり、鍋などなど)
過去の記事12(鯛アラ炊き、大貝、寿しなど)
過去の記事13(忘年貝)
パイセン、晩上好~(*´∀`)♪
って、アチキのほんまの先輩ちゃうけどw
あらあら、珍しく空とおやん…
穴きゅうあってラッキー(*´∀`)♪
ここの穴きゅうは出汁が効いててほんま美味いねんな!
もちろん出汁まで飲み干すんが鉄則w

非常好吃!
泳ぎ鯖の塩焼き。
ええわ~、めっさええわ~(*´∀`)♪

很好吃!
鮎も居ったし喰っとこw
なかなか巨大な鮎で、鮎の香りがぷわーんとええね!
塩も控えめなんがええわ!

很好吃!
キープ無くなったし、おニューを追加w

裏面はこんな感じwww

お生のホタルイカ。
富山産やし、デカイデカイ!値打あるわ~w

很好吃!
この日の刺身の盛り合わせはこんな感じ。
アテがそないに残ってなかったそうな。
でも、これでも十分ヤロ貝!w

很好吃!
シマアジとタイw

很好吃!
明太子の炙りも酒のアテに最適!

好吃!
小さめやったけど、バイ貝のホジホジもええもんやw
エロリーマンはほじられるんがプロやけどなwww

很好吃!
〆はパイセンのおすすめ品のクジラの串かつ!
これがも~、何とも言えんぐらいに超最高(*´∀`)♪
ふんわりながらに旨味濃厚でマジでめっさ美味かったで!!!
塩で喰うても、クジラの串かつ仕様のパイセンオリジナルブレンドのソースで喰うても最高(*´∀`)♪
路地裏のうどん屋でこんなに美味いクジラの串かつが喰えるとは!!!
恐るべしささや!!!

非常好吃!
ここは鷹取の路地裏の銘店。
美味い魚介類をアテに呑めるうどん屋。
ちなみにここは出汁が絶品やねん。
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
寿司 伊賀富@大倉山・花隈 「庶民的価格のにぎりに巻物やらがめっさええねん!」

2017/04/26 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は4月26日の水曜日。
魚釣りたい今日このごろw
週末のある日、花隈の「伊賀富」で寿しを買うて、花見にでもイコウw
場所は、昔の「ヒシヤベーカリー」のスグそこ。


今時、鍋焼きうどんが460円ってどないYO!w

メニューはこんな感じ。
庶民的な価格がめっさ嬉しいで!
今は無き水道筋の銘店の「末広寿司」を思い出す…


予め、電話注文してて受け取りにイッテ、花見へw

很漂亮!
ノンアルコールでプハッ~w

好喝!
で、寿し!!!

にぎり(590円)。
ハマチ、マグロ、イカ、タイに焼アナゴ、エビにタコと値段の割に十分(*´∀`)♪
こちらの寿しはシャリは小さめで食べやすいにぎり。

好吃!
箱寿し(330円)に穴きゅう巻(160円)と鉄火巻(160円)。
どれもこれも値段の割に十分美味い(*´∀`)♪

好吃!
桜眺めながら、

很漂亮!
宅配ピザの持ち帰り半額w
ドミノピザやったかなw
Lサイズで喰いきれるわけなく、半分以上持ち帰ったけどなwww
かと言って、宅配ピザのMサイズって、バカにしとるほどに小さいし腹立つし買わんw

好吃!

很漂亮!

很漂亮!

很漂亮!
こちらの寿しはほんとスーパーで売ってる寿しと値段的に変わらんと思う。
けど、しっかり寿司屋の寿しできっちり普通に美味い。
近所に欲しい庶民的寿司屋さんやわ。
いつも持ち帰りばっかりやし、一度は喰いに行こうw
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
晩飯はいつもの魚屋の本マグロスキ身とタイに貝屋のホタテに浜坂産ホタル。
ホタルは富山産がええ!言う人も多いけど、アチキは浜坂派!

很好吃!
ほんで元町ケーキw

很好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
お食事処 ささや@鷹取 「仲間と喰ううどん屋さんの寄せ鍋が最高やねん!」

2016/12/27 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は12月27日の火曜日。
今年も残すところ後数日…
ある日、鷹取の安定の「お食事処 ささや」で忘年貝。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
過去の記事9(白子、メジロ腹骨焼、鉄火きゅうり巻きなど)
過去の記事10(ぶりの照焼、カキフライ、カツとじ、にぎりなど)
過去の記事11(カツ丼定食、にぎり、鍋などなど)
過去の記事12(鯛アラ炊き、大貝、寿しなど)
鷹取駅で「エロリーマン」が現れた。
どうやら、おさぼりしてからの風呂のハシゴをしてきた模様w
からの~忘年貝かYO!
流石「エロリーマン」www
で、酒のアテw

ムキムキされとうカニが美味い(*´∀`)♪
むきむきw

很好吃!
ささやの酢の物は美味い。
基本の出汁が美味いし、そりゃ料理が美味い。

非常好吃!
下足の天ぷらはサクッサク。

好吃!
白子はお生やないけど、ささや秘伝の特製出汁でボイルしたもの。
ポン酢もささや秘伝の特製ポン酢。
かつおだしの香りに味わいのする白子が最高(*´∀`)♪

非常好吃!
で、花びら2回転的刺身盛り合わせ。

忘年貝やねんし、貝や!貝!
赤貝にホタテ、トリ貝!!!
貝や!貝!忘年貝やねんしw

很好吃!
ほんで寄せ鍋の鯛ちりバージョン。
ささやの鍋は鯛ちりであろうが、具がいっぱいw
有頭海老に豚肉、焼あなあなに鯛。

出汁がほんま美味い(*´∀`)♪

非常好吃!
その出汁でうどんが美味くないわけがない(*´∀`)♪

非常好吃!
更に雑炊でイケった(*´∀`)♪

非常好吃!
ここは鷹取の路地裏の銘店。
呑みまくり喰いまくりイキマクリな仲間と呑む酒が美味い(*´∀`)♪
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋で気がつけば貝まみれやってん!」

2016/08/08 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は8月8日の金曜日で橋本マナミ さんのお誕生日。
特に何も思わないねんけど、ファンの諸君はお祝いしておきましょう。
ある日、久しぶりに鷹取の安定の「お食事処 ささや」へ。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
過去の記事9(白子、メジロ腹骨焼、鉄火きゅうり巻きなど)
過去の記事10(ぶりの照焼、カキフライ、カツとじ、にぎりなど)
過去の記事11(カツ丼定食、にぎり、鍋などなど)
キープの焼酎やりながら、ベビーホタテの酒蒸しで貝喰うて、

好吃!
鯛のあら炊き。

很好吃!
大貝も焼いてもろうて、貝喰うて、

很好吃!
10貫ほど握ってもろうて…
トリ貝喰うたw

最高や(*´∀`)♪

非常好吃!
ちりも好きやわ~。

很好吃!
イクラもプチプチ♪

很好吃!
〆のきざみそば喰うてたら、

非常好吃!
酒のアテになる貝汁がサービスで出てきて、〆の貝www

非常好吃!
ちゃぷんちゃぷんやwww

吃好了!
ささや最高\(^o^)/
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
辰巳寿司@高速長田 「老舗寿司屋さんのお昼のサービスのすし御膳に大西のアイスキャンディーを喰ってん!」

2016/06/24 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は6月24日の金曜日で璃乃さんのお誕生日。
ファンの諸君が居るかどうかは不明やけど、ファンの諸君はお祝いしておきましょうw
週末のある日、「絶品いわしスープ」が喰いたくて高速長田へ。
がしかし、ガビーーーーン(大汗

ほんまに休業だけにしといてや!そのまま閉店は止めてや!
早よ「絶品いわしスープ」が食べたいわ!!!
ちなみに近所の鶏肉屋はちゃんと再開してたで。

ハラミかどじょうスープにでも行こうかと思うも、既に駐車料金が発生しとうしめんどくさい(汗
まあええわ、どうせいつかは来るとは思ってた「辰巳寿司」へインや。

長田の老舗寿司屋さんで、お昼のサービス目当てねw
店内はすし御膳目当ての70オーバーなおばあちゃんばかり(汗
皆さん、すし御膳に吸物つけてたわ。
でも何故にわざわざ吸物付けるかな???

メニューはこんな感じ。
それぞれクリックでドジョウが発射します。

街のお寿司屋さんってな感じかな?


ちょいと待ってお昼のサービス すし御膳(1050円)が出来上がったで。
そうか、すし御膳には吸物が付いてないんかい!!!
うどん付けろとは言わないけど、せめて赤出汁か吸物ぐらい付けといてよな!
って思うのはアチキだけか?

寿司は7貫。
ヒラメのチリと、海老、マグロ、バッテラにカンパチに玉子とゲソ。
内容はええよね!マグロが美味かったわ。本マグロのすき身ちゃうかな?
ヒラメのチリも美味かったし、カンパチもまあまあ。
ゲソのツメがめっさ甘かったのが残念…それだけかな?

很好吃!
煮物も丁寧や思う。
味付けの濃いタコの頭は小皿に入っててきっちり。

好吃!
少ないけど天ぷらも付いてたわ。
かぼちゃにししとう、海苔にハモの梅肉包。
一つだけやけど、今年はじめてのハモを口にしたんは嬉しいもんやねw
流石老舗、揚げ具合はええ思うわ。

好吃!
茶碗蒸しはかなり小ぶりな茶碗で極めて普通。

好吃!
老舗の寿司屋さんの一品を少しづつ楽しめるすし御膳!
日祝はやってないけど、土曜でも食べられるんはええんかもね。
でもやっぱり、赤出汁か吸物ぐらいは付けるべきや思う。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
デザートに「餅屋 大西」の手づくりアイスキャンディーをばw

メニューはこんな感じ。
カルピスとかソーダとかもあればええねんけどね(汗

ミルクキャンディー(110円)とレモンキャンディー(70円)を購入。

ミルクキャンディーは素朴な昔からある味やわ。
だれでも食べたことがあるであろう、あの味!w

好吃!
レモンキャンディーもまあ、そんな感じ。
何がレモンかは不明なレモンの味など一切しない砂糖水キャンディーや(汗

もう一軒、おやつ喰いに行ってんけど、何故かやってへんかったわ(汗
で、その日の晩飯は昼に寿司喰うたにも関わらず、巻き巻きw

很好吃!
特に本マグロの中落ちがめっさ美味かったわ!

很好吃!
鯛の皮ももちろん美味い。

很好吃!
赤しそでシロップ作ったった。
今回のは5から6倍希釈ぐらいかな?
これで焼酎呑むと最高やで!

很好喝!
副産物の赤しその葉はもちろん佃煮に。

很好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
お食事処 ささや@鷹取 「カツ丼もにぎりも白子も鍋も何でもかんでも美味いうどん屋さんやねん!」

2016/04/27 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は4月27日の水曜日でやすだちひろさんおお誕生日。
子供かと思ったけど、23歳ぐらいのおねえちゃんらしいw
週末のある日、カツ丼が喰いたかってんよカツ丼が!
ついでに美味い出汁も飲みたかって、そうなればもうイクとこは決まったも同然w
鷹取の安定の「お食事処 ささや」へ。
昼に来たのは僅かに二度目。
初めて昼に来た時はまだ先代が居られた時。(その時の記事は→「こちら」)

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
過去の記事9(白子、メジロ腹骨焼、鉄火きゅうり巻きなど)
過去の記事10(ぶりの照焼、カキフライ、カツとじ、にぎりなど)
うどんメニューを載せておきますw


カツとじは何度も食べたことがあるけど、カツ丼は喰ったことが無かってんよ。
で、昼にカツ丼定食(880円)。
小うどんを小そばに変更してもらってます。

念願のカツ丼。
カツとじがめっさ美味いねんし、カツ丼がうまくないわけ無い。
カツは後のせタイプなんは知っとうけど、なるほど~カツ丼にすると余計に後のせ感満載w
出汁はご飯に吸収されるからねw

ちなみにカツとじの画像を見たい方は過去記事でどうぞ。

ほんま特徴的なカツ丼やわ。
カツはきっちりサクサクで適度に豚の脂を感じる赤身多めなロース肉が嬉しいわ。
玉子と絡めて喰うても美味いし、カツだけで喰うても美味いしええで!
ちなみにご飯はそれほど多くないし、ガッツリ喰いたい人は大盛りにしてもらってもええかもやでw

很好吃!
汁代わりの小そば。
出汁が秀品やしほんま美味いねん。

很好吃!
にぎりも握ってもろうてん。
この日はネタがん~、7カン!ってw


トロがエロい。

エロいトロ。

非常好吃!
その足で花見。

にぎりで花見でもよかってんな。
でも、カツ丼喰いたかったし、出汁も飲みたかってんよ。

別の日。
白身の南蛮。
ここの酢の使い方も好きやねん。
旨い出汁がベースの程よい酢の加減。美味い。

好吃!
白子はあれば必須。
ただでなくとも白子って美味いのに、こちらの美味い出汁で泳がされた一品。
出汁の香りと旨味が香る白子。自家製のポン酢で更に美味くなる白子。
ここの白子は最高やで\(^o^)/

非常好吃!
ある日の刺身盛り合わせ。
お生エビにタコ、トリ貝に石鯛、シマアジにトロ!
こんなに豪華なラインナップでほんまにええん!?w

ほんま上等なもんが喰えて贅沢や。



非常好吃!
そそり立つエビの頭もきっちり喰いましょう。
エビ味噌が美味いわな。喰えないんは目玉と口の周りぐらい。
殻もカリカリと食い散らかそう。カルシウム補給や。

ふるせの酢和え。
ふんわりと美味いねんよ。頭と尻尾を処理してくれとう上等品。

好吃!
ハタハタの乾物の焼き物。
ハタハタ独特なプリプリ感と味わいがええな!

很好吃!
〆のきざみそばが最高や(^O^)/

非常好吃!
またまた別の日。
この日は総勢8名で新年会やったかな?w
何時の話やねんって感じ。
てっさにてっちりと刺身盛り合わせは予めお願いしててん。

很好吃!
刺身盛り合わせ。

很好吃!
白子もあったしラッキー。
その美味さにみんなも驚いてたわ。

非常好吃!
てっちりというより、フグ入の寄せ鍋って感じかな!?
ベースの出汁がめっさ美味いねんし、美味くないわけがない。
更に、いろんな具材から旨味が出て、益々美味い出汁!


非常好吃!
〆はうどんに、

很好吃!
雑炊。

非常好吃!
うどん屋さんやけど、海鮮の美味いお店。
地元密着型のお店。
ほんとええお店です。
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
どこの誰か知らんけど、最近ささやの食べログを書いたボケがおる。
おそらくアチキらのブログを見てお店に行った人と思われる。
大将の許可も得てないのに、勝手に食べログに載せるとはありえない。
消しとけ!!!
お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで刺身ににぎり喰うてホジホジ選手権でめっちゃ美味いねん!」

2015/12/29 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は12月29日の火曜日でアチキはやっと仕事納めや!
先週末から休んでる連中がうらまやしいわw
で、Mr.マリックさんのお誕生日。
ファンの諸君はお祝いしとけばええで。
ある日、久しぶりに「事務所」に寄って、ささってんw
ってことで鷹取の安定の「お食事処 ささや」へ。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
過去の記事9(白子、メジロ腹骨焼、鉄火きゅうり巻きなど)
こんばんは~。
先ずはカウンターの日替わりお惣菜コーナーへw
相変わらずええ感じやん!
ぶりの照焼はホッコリと、皮まで美味い!

很好吃!
カキフライなんて一品もあったり。
揚げ置きやけど、サクッとプリっと美味いねんな~!

很好吃!
バイ貝みたら、誰もが開催するホジホジ選手権大会w
ちなみに今年のほじられ選手権大会の優勝者は「この方」であるwww

很好吃!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
刺身盛り合わせ二人前!!!
いつも通り賑やかである。で、味わいはいつも通り安定感あるわ~。

非常好吃!
花びらが踊ってる~w

非常好吃!
こっちは満開~ww

好吃!
誰もが大好きカツとじ(500円)。
こんなに美味いカツとじがワンコインなんて涙ちょちょぎれもんやで。
カツが出汁に浸かりきってないんがええよな~(*´∀`)♪

せやけど、未だにカツ丼未食なんてモグリやわ、アチキw

非常好吃!
うどん屋さんだけに、流石にこちらは出汁がめっさ美味いねん。
だからか、こんな煮物も間違いない!

很好吃!
にぎりをテケトーに頼んだらこんなん出てきたw
ワイワイ喰う寿司が美味いのなんの。

很好吃!
大将からの差し入れ!
ナスは煮物が一番美味いと思ってるアチキ。
出汁が出るエビがエエカンジ。

很好吃!
小芋の煮物。
これまた豚肉の叩いたミンチと一緒に煮込むなんてニクイ技w
動物系の旨味が加わり、味に広がりがでる感じで美味い!!!

很好吃!
〆は試作品のあんかけうどん。
ハマグリと野菜の出汁が出まくりの出汁!優しい味わいでめっちゃ美味いやん!
あんかけと生姜で暖まるわ~。
ただし、めっちゃ繊細な味わいの出汁やし、生姜はほんの少しでええ思ったなw

無理言って1人前を半分にして出してもらいました。
ありがとうございますm(_ _)m

很好吃!
は~、美味かった!
美味い海鮮系を喰える貴重なうどん屋さん。
ご近所さんから圧倒的な支持を得ている地域密着型のうどん屋さん。
いつも美味いものをありがとうございますm(_ _)m
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
参考ブログ:
ニキニキ日記。
りおんのブログ
しやすnoヒトリゴト
寿司 伊賀富@大倉山・花隈 「590円のにぎりがしっかり美味くてリーズナブルな街の寿司屋さんやねん!」

2015/12/28 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は12月28日の月曜日で身体検査の日。
「1888(明治21)年のこの日、文部省(現在の文部科学省)がすべての学校に毎年4月に生徒の活力検査(身体検査)を実施するよう訓令した。」らしい。
で、新川優愛さんお誕生日。
背がデカそうやなぁ…
週末のある日、一日出かけてて晩飯を買うて帰ってん。
昔から気になってた花隈の「伊賀富」でな。
場所は、昔の「ヒシヤベーカリー」のスグそこ。


今時、鍋焼きうどんが460円ってどないYO!w


メニューはこんな感じ。
良心的な価格がめっさ嬉しいで!
水道筋の今は無き銘店の「末広寿司」を思い出す…


予め、電話注文してて受け取りにイッテ、自宅でパックンチョw
初めての店は特に開けるんが楽しみやわ!

にぎり(590円)。
上段左から、ハマチ、マグロ、イカにタコ。更に焼きアナゴにエビとタイ!
ネタの大きさもしっかりでこの値段なら申し分なし!

もっこし!ってなぐらいにシャリが大きめかもねw

好吃!
ネタもそこそこ大きめで食べ応えがある寿司!
特にマグロがええネタやったで!
普通に赤身かと思っててんけど、中トロなぐらいにとろけるマグロが美味かったわ!
焼き穴子のツメが少し甘めやったかな?
どちらかと言うと、いかなご釘煮やスジにしても神戸の人は甘めが好きやしなぁ…

很好吃!
いかきゅ巻、鉄火巻、穴きゅう巻はそれぞれ160円!
普通の細巻きタイプやけど、160円ってめっさ良心的!!!

やっぱり鉄火は赤身やなくて、中トロレベル!
この日はたまたまやったんかもやけどw
ただ、解る人は解るやろうけど、シャリが多すぎで詰まりすぎでパンパンやwww
次回から、巻のみシャリ少なめでお願いしよう!
もちろん味わいは普通に美味いねんで~。

好吃!
箱寿司(330円)とバッテラ(300円)。
嬉しくなるぐらいにリーズナブル♪w

神戸でバッテラって案外珍しいかも。
大阪や京都では普通にあるけど、神戸ではそれほどメジャーでもないかもね。
って、大阪や京都より海の幸が豊富な街やしかな?
酢の感じも控えめで、なかなかアッサリなバッテラで美味いで!

穴子の箱はやっぱりにぎりと共通してツメが少し甘め…
穴子は香ばしくて美味いで!
で、やっぱり箱系もボリュームあるわw

好吃!
にぎり二人前に細巻き三本と箱寿司にバッテラで2000円強はほんと破格!
回転すしより美味いし安いぐらいかもね。
460円の鍋焼きうどんに穴子丼が気になるし、一品料理で呑むんもええなぁ!!!
皆様も是非\(^o^)/
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで喰う白子にイナダの腹骨がめっちゃ美味いねん!」

2015/12/15 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は12月15日の火曜日で観光バスの日。
「1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された。皇居前~銀座~上野のコースを走った。」らしい。
で、チョコボール向井さんのお誕生日。
今はスナックのママをされているそうなw
皆でお祝いしましょうw
ある日、鷹取の事務所の帰りにちょいと「ささった」w
ってことで鷹取の安定の「お食事処 ささや」へ。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
過去の記事8(穴きゅう、秋刀魚、出汁巻き、穴きゅう巻など)
こんばんは~。
先ずはカウンターの日替わりお惣菜コーナーへw
相変わらずええ感じやん!
小松菜と揚の炊いたんとか…

好吃!
鯛のあら炊きとか。

好吃!
大将が白子あるよ!って出してくれた。
軽くボイルされたものやけど、今シーズン初の白子!
まったりと濃厚で最高( ´∀`)bグッ!
特にここのポン酢が美味いねん!白子とめっさ合うがなw
キープ焼酎をババっとやりながらなw

很好吃!
なんや巨大なメジロがどこからともなく登場!
で、大将が豪快に捌きはじめはった。
折角やし腹骨を焼いてもろうたわw
ブリやメジロの腹骨って、一番脂の乗った大とろな部分やん!
さっと焼いてもろうて、スダチをチュ~って絞ってパックンチョで美味いに決まってるでw

很好吃!
この日の刺身の盛合わせは、中トロ、メジロ、太刀魚、シマアジ、タイ!
それにしても相変わらず超豪華なメンバーやなぁ!。
中トロもメジロもとろける美味さ!シマアジもタイもちょいと寝かされた刺し身で旨味がええわ。

很好吃!
〆のきざみそば。
こちらは海鮮居酒屋ではなく、ほんまはうどん屋さん。
しかも出汁がめっちゃ美味いうどん屋さん。うどんよりそばの方が人気ありそうやけどw
ほんまシミジミ美味いきざみそばやねん。

非常好吃!
〆のお供に鉄火きゅうり巻き。
まったり濃厚な赤身にパキパキのきゅうり! パンパンな具が最高\(^o^)/
寿司をつまんで出汁を呑む!そんなループが最高\(^o^)/

很好吃!
そばの出汁を飲み尽くしてご馳走様!
相変わらず海鮮モノで満足させてもらえる地元密着型の隠れ家。
ほんまええお店です!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
お食事処 ささや@鷹取 「魚介類の美味いうどん屋のささやへイクことを『ささる』って言うねん!」

2015/10/28 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は10月28日の水曜日で普通の日。
で、倉木麻衣さんのお誕生日。
皆でお祝いしましょう。
ある日、鷹取の事務所で定例会www
二軒目はささろうか!ってことで安定の「お食事処 ささや」へw

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(刺身、つぼ焼、出汁巻き、煮魚など)
過去の記事2(刺身盛り合わせ、タラ白子、カツとじなど)←メニューあり。
過去の記事3(刺身盛り合わせ、殻付き牡蠣、ふるせ、ブリカマなど)
過去の記事4(マグロの天身のしぐれ煮、茶碗蒸し、新子など)
過去の記事5(ささやの寿司でお花見)
過去の記事6(穴きゅう、白子、天ぷら、つぼ焼、ハモ、焼アナゴなど)
過去の記事7(ゲタ煮つけ、スズキの焼き、花だこ、カツとじなど)
こんばんは~。先ずはカウンターの日替わりお惣菜コーナーへw
相変わらずええ感じやん!あったあった!!!
ここでの好物の酢の物系。特に穴きゅうの酢の物が最高やねん。
香ばしい焼アナゴとキュウリが出汁の効いた酢に和えられてええハーモニーを奏でるねん。
ほんまめっさ美味くて好きやねん!行儀悪いけど、もちろん酢まで飲みほしますw

很好吃!
イッタ日はまだまだ九月の上旬やってんけど、秋刀魚やサンマ!
三枚に開いたサンマが食べやすくてええわ~

很好吃!
今日は何人前イキマス?っていつも大将に聞かれるねんw
この日は二人やったし、一人前でよろしくです~。
って出てきたのがこれ↓↓↓
刺身盛り一人前やけど、7種盛りやん!って感じでスゴイ!
もちろん刺身盛りの内容は日替わりや。
いつも思うけど、これはうどん屋で出てくる刺身盛りなレベルちゃう思うw

トロに赤身、鯛にシマアジにハモ。
トロは少しスジのある部分やったけど、トロケル美味さ!
ハモのふんわりでええやん!シマアジも独特な食感に甘みのある身で美味い!

很好吃!
更に好物なイカにトリ貝。
しっかり美味いんがええよな~。何度も言うけど、ここはうどん屋さんw

很好吃!
大将が出汁巻きをサービスしてくれました。
ここの出汁をたっぷり使った出汁巻き!
口の中に入れると出汁に犯される勢いな美味い出汁を限界まで含んだ出汁巻き!
ふわふわでジューシーさ炸裂!もはや飲み物的出汁巻きがめっちゃ美味い!

很好吃!
そろそろ〆ようかぁってことで、きざみそば。シミジミ美味いきざみそば。
出汁がめっさ美味いねんし、美味くないわけがない。もちろん全汁確定物や。

很好吃!
贅沢にも〆のお供に穴きゅう巻き。
焼アナゴの香ばしさときゅうりが美味いよね~。
穴きゅう巻きほうばって、きざみそばの出汁で流し込む!ほんま贅沢やわ。
あれ?奥に二個ほどにぎりが…

很好吃!
鯛チリをサービスで出していただきました。
ここのポン酢も自家製で美味いねんし、チリにしたらすこぶる美味い!
鯛の腹側でもさっぱり喰える美味さでええわ~!
ありがとうございました<m(__)m>

很好吃!
刺身やら魚系のアテ喰いながら焼酎を呑み散らかして、〆にそば啜りながら寿しを喰う贅沢!
そんな贅沢ができる貴重なお店。
魚介類が美味い街のうどん屋さん。
地元客に圧倒的な指示を得てるいいお店。
いつもありがとうございます<m(__)m>
しばらくイッテないし、近いうちにイキタイわ!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见