カテゴリ:立ち呑み/姫路 の記事リスト(エントリー順)

- 立呑み屋 あきら酒店@姫路市東駅前町 「駅近で大瓶370円の立呑み屋さんでサクッと一杯がええねん!」 【2016/03/29】
- 英洋軒 姫路駅前店@姫路市駅前町 「190円のオムレツがめっさ美味いねん!で、焼豚もめっさ美味いで!」 【2016/03/28】
| |
立呑み屋 あきら酒店@姫路市東駅前町 「駅近で大瓶370円の立呑み屋さんでサクッと一杯がええねん!」

2016/03/29 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は3月29日の火曜日でマリモ記念日。
「1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された。同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定された。」らしい。
で、佐藤唯さんのお誕生日。
ファンの諸君はお祝いしといたら~
「昨日の記事」の続きで、姫路でプラプラw
お溝筋界隈は昼から呑める立ち飲み屋が多くてええやんって感じ。
二軒目はこの界隈の老舗立呑み屋さんの「あらき酒店」へ。

メニューの一部はこんな感じ。
大瓶が370円なんはほんま酒屋さん価格でええやん!
チューハイに焼酎なんかも安いな。

酒に合うアテもいろいろと揃ってて安い!
姫路らしくひねポンがあるんもええやん。

酒の呑むには十分なアテw
店内はコの字型のカウンターで15人ぐらいは十分入るやろうね。
最近建て替わったんかな?禁煙店だからか、店内は綺麗で清潔やわ。

麦の水割り(多分240円)にひねポン(200円)。

好吃!
ひねポン(200円)。
ニンニクの有無は?とのことで、もちろん有りで!w
一人で摘むには最適な感じな盛り。
オニオンスライスに刻みネギが入ってるんがええわ。
しっとりでひね特有の噛みごたえに旨味があってほんまに酒のええアテ。
ポン酢にニンニクがよろしいなぁw

好吃!
〆サバ(350円)。
こちらのお店の一番高価なアテになるんかな?
ツマは機械切りではなく、きっちり手切り!
食感がいろいろで手切りのツマはほんまに美味いし、ツマだけでもアテとして秀品。
ツマを喰わない人が多いけど、手切りのツマは食べたほうがええで!

好吃!
時間がそないにかかったし、今回はサクッと一杯のみ。
大瓶にアテも安くて気軽に入れてサクッと呑むには最適な立呑み屋さん!
駅近やし待ち合わせにもええよねw
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんでちょいと移動。
姫路駅から山陽に乗るんは初めてやなw

良い子は真似をしないようにwww

ほんで、夢前川駅でみんなと合流。
で、目的のお店が開くまで軽く行きましょか~
この界隈、車ではよく通るけど、電車で来ることはそうそう無い場所。
歩いて見るんも楽しいもんやわ。
でた!シブイなぁ!ここ!w

土曜日の夕方でやってないんは微妙やけど、平日のみの営業かな?
まだまだやってそうな気配はしてんけどw

で、こちらで軽く一杯やるそうですw
姫路は夢前川の「居酒屋 寿」。

メニューの一部はこんな感じ。


引き出しが多そうなシブイ大将のお店のカウンターを陣取るw
久しぶり~、乾杯!!!

好吃!
わおー!新子やん!
兵庫県はまだ解禁日前やったし、めっさ嬉しいやん!!!
どうやら岡山産やったそうで、細かめでめっさ美味かったわ。まさしく春の味わい!
おろしポン酢もええけど、柚子の爽やかな香りがGOOD!

很好吃!
小一時間ほど瓶ビール呑み散らかして、ご馳走様!
またゆっくり来てみたいお店やなw
ほんなら本命のお店に行こうか~w
そこは数年前からイキタカッた念願のお店。
続く…
参考ブログ
安いネタ!旨いネタ!隠れ家ブログ「立呑み ま」
しやすnoヒトリゴト
酒の肴を求めて…
エロリーマンの雑居ビル
スポンサーサイト
英洋軒 姫路駅前店@姫路市駅前町 「190円のオムレツがめっさ美味いねん!で、焼豚もめっさ美味いで!」

2016/03/28 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は3月28日の月曜日で三ツ矢サイダーの日。
三ツ矢サイダーって、長いこと飲んでないな。
どちらかというと三ツ矢サイダーよりもキリンレモン派やってんけどw
で、吉川麻衣子さんのお誕生日。
皆でお祝いしましょう。
週末のある日、久しぶりに姫路で呑み会やってん。
で、軽く前呑みや! 前呑みw
「まぁ」の記事で見てて来たかった「英洋軒」へやっと来れたで。
場所は姫路駅のスグ山側で、お溝筋の裏筋ぐらいにあるわ。
過去に一度来たことがあってんけど、満員で入れなかってんよ(汗
今回は右側手前の小さなテーブルが空いてたし、占領したったでw

メニューの一部はこんな感じ。
それぞれクリックで辣油が飛んできます。



先ずは大瓶(450円)でプハッ~!
ビールもグラスもめっさよう冷えてて美味い!

好喝!
で、念願の手焼きオムレツ(190円)が出来上がったで!
ふわふわでプルプルな焼きたてオムレツ!

ふわふわのプルプルでトロトロ!
風味もよく、190円で喰えるオムレツとは到底思えないグレード!
めっちゃ美味いやん!!!
そりゃ、ほとんどのお客さんがオーダーするんわかるでってな秀品。
こちらの大将はもともとは洋食のシェフしてはったんかな?
あと、なにげに付くサラダも嬉しいもんわw

很好吃!
鶏のからあげ(520円)。
200gとのことやし、なかなかボリューミーやで!
カリッと揚がってて、そこそこジューシーでしっかり目の鶏が美味いなぁ。
小サイズがあるし、一人でも気軽に喰えるんがええやん。

好吃!
二階堂水割り(290円)。
氷少ないめの濃いめやしめっさお得w
おねえちゃん、ありがチュー(^O^)/

好喝!
焼豚(470円)も出来上がったで!
こんなん反則的にめっさ美味そうな焼豚にテンションアゲアゲやw

很好吃!
香ばしくてジュワ~っとトロトロな美味い焼豚が最高や!
タレも甘すぎることもなく、濃いすぎることもなくてなかなか美味いわ。
辛子が合う合う!メインの餃子を喰わなくても、この時点でかなり満足w

很好吃!
焼ぎょうざ二人前(290円×2)が焼き上がったわ。
ええ感じに焼きあげられた餃子で野菜の甘味が全面に出たってなイメージかな。
せやけど、つけダレに酢入れすぎてムセとう「しゃべり口調が宮川大輔」な同行者w

好吃!
いやいや、ほんま美味くて安くてええお店!
特にオムレツと焼豚がめっさ美味かって大満足\(^o^)/
近所にあったらヘビーローテーション間違いなしやわ。
せやけど、おねえさん笑いすぎw
その日の夢にアチキら出てきたんやろうなぁwww
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
お隣は、味がプロか?プロが集まる酒場か?
こちらも人気店やし、一度は来てみたいなぁ。
過去に満席で入れなかったことがあったし(汗

ゼロ次会からこんなに喰うて大丈夫かよw
せやけど、まだ時間があったし、軽くもう一軒ゼロ次会やなw
ってことで、続く…
参考ブログ
酒の肴を求めて…
エロリーマンの雑居ビル
| HOME |