~焼きそば~再び@住吉・きしもと

エギング@塩屋

一年以上ぶり@御影・ライオン堂

2010/09/28 (Tue)
晚上好
ゼファーです。
今日は御影のライオン堂にお邪魔した時の情報を。
行きたいと思いながらも、踏ん切りがつかなかったのですよね
いろいろと。
時間には間に合ったので、ワンコインセットを生ビールで
今日の一品は、ホタテを酢味噌で。。
さらに、ハマチとレンコンの串カツ。
なにー
ハマチのお造りが100円とは
確かに旬の魚なのですが、100円とは。。
今回はこれを目当て
に行きました。
ライオンキングステーキ(名前はあやふやです)
380円ですわ
塩で食べても、ステーキソースで食べても美味いです
これだけで腹がいっぱいですよ。
他に黒ビールを二杯飲んで2000円でタバコ一箱のおまけつきぐらいですからね。
いろいろと食べたいもんはいくらでもあるのですが、一人ではこれだけでギブアップ
吃好了
上海の生煎を青島や紹興酒と共に仲間と食いたいです
再见
ある日の散歩@舞子・アジュール舞子

塩焼きそば@住吉・きしもと

2010/09/26 (Sun)
早上好
ゼファーです。
最近なんだか焼きそばが食べたい日が多いのですよね。よくわかりませんが
ということで、「きしもと」で未食の塩焼きそばを食べにピットイン
いつものお姉さんが、今日はあら焼きとあら煮があるよ~と今日は、あら焼きの気分。塩焼きそばの気分。イコール「塩の日」やったのでしょうか。あら煮にも後ろ髪引かれながら、サーモンのあら焼きをオーダー
ビール
と共に
いや、着席と同時に飲んでたか
ちょっとイカツイですね
けど、油がのっていて好吃
でで、「塩焼きそば」をオーダー。
もちろんビールも追加
やってきましたやってきました
豚肉、きゃべつ、もやし、たまねぎとたっぷりのネギ。美味かったな~。ごま油の香ばしさがええですね
好吃
吃好了
再见
シェリーが美味かった@住吉・しんの介

2010/09/25 (Sat)
你好
ゼファーです。
お店に入ると、できたてホヤホヤの豚足にでくわしました。
コラーゲンのかたまりみたいなもんやね
柚子胡椒をつけて食べると美味かったです
とある常連さんにシェリーを進められ、少し頂きました。
すると、
非常好喝
追加オーダー決定です。
今度はAセット(飲み物+ブルケッスタ=500円)
シェリー酒でもセットでOK
なんとも素晴らしいシステムです。
しんの介では、飲み物は基本300円。秤売りかな。とは言え、シェリーが300円で飲める店なんて。それにこのグレードですから
香りも深いシェリー。
味わいも深いシェリー。
色合いも深いシェリー。
ブルケッスタは筋の赤ワイン煮込み、カリカリチーズ、ミートソースの3点でした。うまいな~
さらにシェリーを追加。すると、試作品のソースが。濃厚で美味しかったです
吃好了
再见
久しぶりの外食でのラーメン@西宮・たんろん

2010/09/24 (Fri)
晚上好
ゼファーです。
やっとましな気候になってきた今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか
最近の休日はなんかしら娘の散歩ばかりなんですよね。海方面に行くことが多いのですが。。すると嫁から苦情が
「久しぶり山の方にも行きたい」。ということで協議の結果なんかしら、西宮の甲山森林公園へ行くことになりました。目的がもうひとつあったからです。それは、とあるラーメン屋さんに行ってみたかったのです。
極太麺の油そばが食べたくて食べたくて
わかりにくいですが、結構太めの麺です。
極太は言い過ぎかなと思わなくもありませんが、、、、、、一般的には太めでしょうね。。
デフォルトで生卵が付いてきます。途中から生卵をINして食べました。玉子を入れるとマイルドになり嫁も食べていました。。
もう一品は、煮干しラーメンと迷いましたが、つけ麺をオーダー
魚系もしっかりとでした。
吃好了
再见
焼きそばも美味い

ある日の昼飯

AセットとBセット

2010/09/18 (Sat)
早上好
最近、住吉ばかりのゼファーです。
ある日、とあるお方から連絡が入り、住吉界隈で飲むことに
もちろん、お気に入りのコースをご紹介。
一軒目は、ビールを飲みに「きしもと」へ。
二軒目は、「しんの介」へ。
きしもとで写真を撮るのを忘れてしまいました
「出汁巻き」美味かったです
ということで、早速二軒目からスタート。
豚バラ肉と玉ねぎの串焼きでした。
さらに、Aセット(飲み物1つ+おまかせブルスケッタ=500円)を。
ブルスケッタです。カリカリにしたチーズがバケットの上にノッテいます。ただ、中には生ハム、ジャガイモが隠れているものがありました。特にジャガイモの隠れていたものが美味かったな~
再见