さっと飲むには最適です@三宮・髙田屋大黒店

2010/10/31 (Sun)
早上好
ゼファーです。
ある日、とあるお方とセンター街で待ち合わせ。しかし、まだ少し時間があるな~と思い、センター街1Fにある「髙田屋大黒店」さんの暖簾をくぐることに
実は前からちょくちょく来ているお店なんですよね渇いたのどを潤すためにさっと一杯やるにはうってつけのお店です
立ち飲みなのですが、禁煙なのでこういう意味からしてもさっと一杯になります。
今日はいつもの発泡酒と野菜天を
ここで質問、「野菜天ののっている器は何でしょうか」
ただのお皿ではありません
二杯目はハイボールをおかきと共に。
そうです、このおかきの入っている器のことですよ
わかるかな~
答えは、「三角チーズの入っていた容器です」
満足の吃好了
再见
新店情報「あのカツ丼店の2号店」@三宮・吉兵衛

焼き鳥を食べました@三宮・もりや

2010/10/26 (Tue)
晚上好
ゼファーです。
ある日もこの方 と出勤しました。
センター街地下の焼き鳥丼のお店「もりや」に初めて行きました
もちろん、タイムサービスに間に合うように
生ビールが210円、焼酎は190円とお得ですね
メニューはこんな感じです。
ただし夜の居酒屋タイムのメニューです。
タレと塩は何も言わなくても、ネタに合わせてくれるのでしょう。焼き具合はええですよ。
吃好了
晚安
はよ見たい~
ある週末も@神戸・ゼファー亭

2010/10/24 (Sun)
你好
ゼファーです。
突然ですが、最近飲みすぎです
体重も若干増えたような気がします
このままではあかん
アルコールを抜く日も必要ですよね
改めてそう感じる今日この頃。。。。
ところで、ゼファー家の週末は魚を食うことが多いんです。。
ある週末の晩飯も魚です
いつものように、湊川の東山商店街で魚を仕入れ、手巻き寿司にしました
白い皿の刺身全部でめちゃ安です。
サッパリと美味かった~
納豆巻きと、
魚はええですね
大満足の非常吃好了
そう言えば、こんな船が来ていて、見学に行ってきました。
再见
ここの味付け大好きです@住吉・きしもと

チャレンジ中華麺No.3@三宮・悦記

チャレンジ中華麺No.2@元町・杏花村

こんな奥に@三宮・市場食堂

2010/10/19 (Tue)
晚上好
ゼファーです。
今日は昨日の続きです。。
とあるお方と 、センター街地下の「市場食堂」さんへ
すぐそこのカツ丼のお店や、横のうなぎ屋さんなどは何度も行っていますが、ここは初めてです
小さい写真ですみません
一品は200円から400円ぐらいです。
ビールはたらふく飲んできたので、ウイスキーにスイッチ
さらに、ポテトフライ(250円)と鶏皮の唐揚げ(300円)を
さっと食べて飲んで、次行きましょか
今度はゆっくりと来ます
吃好了
再见
はじめてのここ@魚崎・濱田屋
