大人も子供も@西代・タカヤナギ商店

2011/05/29 (Sun)
你好
ゼファーです。
雨ですね。
明日は台風が来るのでしょうか
実は、姫路のB1グランプリに行く前に、タカヤナギ商店@西代にお邪魔していました 今日はその時の情報をお届けします。
このお店、いろいろな方のブログに出ていますが、やっと行けました。
駄菓子屋、うどん屋(軽食)、飲み屋、様々な顔を持つお店です。
うどん、そば、駅そば、丼もの、さらに居酒屋メニューもありますね。
駅そばメニューのネーミングがようわかりませんでした
具によって名前が変わるようです。
おばちゃんも、ようわからんと言っていました。
さてさて、冷蔵庫からドライを一本
串に刺さった駄菓子、容器から自分で取り出すのが嬉しい
こりゃあ、ええわ~
美味いな
うまい棒の玉子巻き。100円だったかな。
うまい棒は二種類の味を自分でチョイスできます
ソース味と、チーズ味を選びました
たまごが熱いうちに食べる←鉄則
サクサクでウマウマ~
写真の左上には、ヨーグルトみたいな駄菓子、カツ、ベビースターが隠れています
ビールをさらに二本追加してエエ気分に
元気のいいおばちゃん。
居酒屋スペースは「おばぱん」と呼ばれているようです
子供から大人までみんなに親しまれているお店
ええな~
ゼファーが飲んでいる間にも、近所の子供たちがひっきりなしに駄菓子を買いに来ていました。駄菓子屋は子供にとって本当にええ存在ですよね。好きな駄菓子は買える、お金の計算も勉強できる、近所の友達とも会える、等など、、、、、、
この光景、いつまでもあってほしいです。
次回はたこ焼きを食べよ
大満足の吃好了
再见
| HOME |