ボリューム満点の日替わり三種盛り@六甲道・半身とりカラアゲと小皿料理とお酒 hina

2012/04/30 (Mon)
早上好
ゼファー。です。
連休3日目
昨日までは天気がよかったのに、今日は天気悪い
ですやん
それに明日、明後日は仕事かぁ
六甲道のhinaですやん
飛び出し坊やが増えてました←どうでもええ情報
過去の記事→過去の記事1
こちらのフラッグシップの半身カラアゲの写真がアルヨ
この時は解体してありますが、言えば半身のまま提供してもらえます
痛恨のブレブレ写真
わっお~、むちゃ大盛りですやん
牛の串焼きに超肉厚の天然ハマチ
牛串焼きは大根おろしでサッパリとして美味い
天然ハマチは肉厚で適度に脂がのり好吃
もう一品はサラダですやん
子鉢なんですが、野菜が超たっぷり
こんな日替わり三種盛りが580円ってステキすぎます
ほんと、ボリューム満点
場所柄かお腹を空かせた学生が多いからだそうです
チューハイプレーンを2杯頂き、その日は予定があったのでこれにて終了…
久しぶりにこちらのマスターと色々お話しさせてもらって楽しかったですわ
また行こ
皆様も是非
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
満足の吃好了
再见
夜は海鮮居酒屋かな!@春日野道・神東寿司

2012/04/29 (Sun)
早上好
ゼファー。です。
皆さんGWを楽しんでいますか
ある日、夜のこちらへ伺いました
昼のワンコイン海鮮丼 があまりにも良かったので…
春日野道の神東寿司です
この方 の記事でも気になっていました…
アテは何にするかなと思えど、メニューは沢山
その中から”蒸しアナゴ”と”白子ポン酢”をチョイス
蒸しアナゴが出来上がりました
見た瞬間、あれっ
と思いましたが、値段相応かな
でもですね、ふっくらと好吃
なんたって蒸しアナゴですからね
白子ポン酢も出来上がりました
これもワンコインぐらいですよ
しかもボリューム満点
クリーミーな白子で好吃
季節の一品です
シャケのカマとブリのカマでした
ボリューム満点
カマはほんと美味いですよね
大好きです
こちらのお寿司、シャリは少なめですがネタはデカイ
えらいボリューミーな寿司でした
こちらはいたって普通。
細巻きですが、ちょいと太めの細巻きですわ
食後のお茶は特に美味いですよね
二人で焼酎を五杯ほど呑みこれだけ食べて5000円。
海鮮系の居酒屋としては安いですよね
鯛カマの煮つけなど無茶苦茶ボリュームがあり美味そうです
刺身盛りも次回は食べよう
寿司も盛り合わせではなく、食べたいものを握ってもらう方がいいかも。
とにかくまた来よう
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
満足の吃好了
再见
トマチューをぎょうさん呑む人が居るみたい@板宿・呑み処 あげは

2012/04/28 (Sat)
早上好
ゼファー。です。
とうとうGWに突入ですやん
とは言え、今年はカレンダー通りかぁ
贅沢は言えませんよね…
板宿の呑み処あげはですやん
こちらも来たかったお店なんですわ
トマト大好き人間のためのチューハイですやん
サッパリと好喝
このお店では、トマチューをぎょうさん呑んだ人のトップスリーの杯数と
プロフィールが書いてありました。
最高は25杯だったかな
すごいですね
呑み代もすごいね…
それにお腹ちゃぽちゃぽちゃうん…
ちなみに自分はどれだけ呑めるんかな
とも思うけど、
お腹ちゃぽちゃぽになるから呑まないと思う
分厚いハムは焼きたてで美味い
リーズナブルでウマウマですやん
ちなみにジンのTanquerayをタン入りの
カレーで「タンカレー」と思っていた人
が居るとは(爆)
ドレッシングがええ感じでした。
なかなか居心地のいい呑み屋ですやん
近くにこんなお店があるといいなぁと思いましたわ
また行こう
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
満足の吃好了
再见
やっと出会えた肉するめ!@板宿・立ち飲み処 ちょこっと

2012/04/27 (Fri)
早上好
ゼファー。です。
今日は金曜日ですやん
皆さん、思い思いに楽しく飲み散らかしましょう
先ずは、ポチっポチっとよろしくお願いいたします
明日の更新の活力になります
ある日、この方 に板宿を案内してもらいました
板宿で飲むのは初体験
先ずは、「ちょこっと」ですやん
生きてて良かったです
そこそこ辛めの味のしっかりとしたチャプチェ
好吃
これはいいアテになりますわ
興奮し過ぎて痛恨のブレブレ←アホ
とりあえず、そのままいただきま~す
好吃
しっかり噛み噛みしましょう と言うことで、噛み噛み
噛めば噛むほど味が出るって感じですね。
ガブガブ食べるものではないので、酒のアテとしては秀品
これはサッパリして美味い
ほんと次から次にお客さんの来るお店。
ええお店ですね
次回はホルモンや鍋などを食べようかな。
また来よう
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
満足の吃好了
再见
十数年ぶりの天一@元町・中華そば専門店 天下一品

2012/04/26 (Thu)
早上好
ゼファー。です。
今日は木曜日。
あと一息で週末でかつ連休ですやん
先ずは、毎度毎度ですが、ポチっポチっとよろしくお願いいたします
明日の更新の活力になります
「こってり」と言えばもちろん天下一品
天一と言えばもちろん「こってり」ですやん
手っ取り早く、元町店にインしました。
某番組の影響なのかお店はえらい賑わっていました
ちなみに自分もそのうちの一人…
当然の如く很好喝
あれれ「KOBE de 清盛」バージョンですやん
こんなんあったんですね
唐揚げセット+スープ(大)をオーダーしました
ビール飲んでるうちに到着
麺かためでオーダーするの忘れた…
ラーメンが来てから気がつきました
もちろんご飯にもです
ネギにメンマは適当に投入された感じが隠しきれない…
ネギ(大)にすればよかったかな
と少し後悔…
先ずはスープから。
十数年ぶりでも天一ですやん←あたりまえ。
硬めにしなかったのが少し後悔
とは言え、軟いわけではないので問題ないんですがね…
ご想像通りのお味です
やっちまいました
完食全汁
でも満足なんです
あの~、流石に明日は無理です
十数年分満足しましたので、次は何年後になるやら…
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
満足の吃好了
再见
梅錦のバイツェン美味いね!@兵庫・原酒店

2012/04/25 (Wed)
早上好
ゼファー。です。
今日はまだまだ水曜日。
早よ寝よ
先ずは、毎度毎度ですが、ポチっポチっとよろしくお願いいたします
明日の更新の活力になります
ある日、梅錦が飲みたくてこちらへ逝きました
兵庫の銘店こと「原酒店」ですやん
過去に記事はこちら
過去の記事1 ←ピルスナー
過去の記事2 ←ボック+瓶のブロンシュ
過去の記事3 ←アロマティックエール
あれあれ今気がつきました。
生のブロンシュは記事にしてなかったんや←ほんまどうでもええ情報。。
この日はバイツェンでした
梅錦はピルスナー、アロマティックエール、ボック、ブロンシュと4種類
いやいや、很好喝
バイツェンとはドイツ語で白いという意味ですよね。
だから白ビール。小麦のビールかぁ。
ほんとバナナの様な香りがして、泡がとてもきめ細やか
味もほんのりとバナナの様な甘さがしましたが、
さ~っと引く爽やかさ
これまた白ビールのブロンシュとは全く別物
また美味いビールに出合いました
さっぱりとして美味い
出汁巻きと共に
梅錦→黒ホッピー。最近いつもこのパターン
ホッピーはカロリー控えめやし、プリン体を気にしなくていいのが嬉しい。
おまけに美味いから益々嬉しい
この日も次の予定がありちょい飲みでした
ちょい飲みでもいつも満足できるんですよね
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
皆様も梅錦ビールを是非
大満足の吃好了
再见
2012/4/24の昼ごはん

ええ加減フォーにエビ塩がなかなかええやん!@神戸・ゼファー亭

2012/04/24 (Tue)
早上好
ゼファー。です。
今日はまだまだ火曜日ですやん
とは言え、元気に適度に飲み散らかしましょう
先ずは、毎度毎度ですが、ポチっポチっとよろしくお願いいたします
明日の更新の活力になります
週末のある日、昼飯にこんなものを作りました
ゼファー流ええ加減フォーです
「特徴的なのは香菜が山盛りなだけ」
とどこかから、聞こえてきそうです…
鶏ガラスープベースで、具は鶏とエリンギにグリーンアスパラ。
具もほんと適当
なんせ、ええ加減ですから…
シュリンプチリソルトと書いてますが、塩ケが強くないから悪くないですよ
エビの香りがしてそこそこ美味かったです
エビの香りも塩辛さもそんなに強い物ではないので、
薄味のあっさりとしたモノにしか使えないですが、楽しいですわ
特にこだわりなどありません…
ポチっポチっとよろしくです
満足の吃好了
再见
真之助巻きで〆る!@三宮・寿司 真之助

2012/04/23 (Mon)
早上好
ゼファー。です。
今日は月曜日。
今週も気張りましょう
先ずは、毎度毎度ですが、ポチっポチっとよろしくお願いいたします
明日の更新の活力になります
特徴的な大将のお店、寿司 真之助です。
この日は、トロ、サーモン、生タコ、甘エビ、タイ、カンパチ、茹でタコ、イカ
活サザエ
ネタの種類も多く、これだけでも満足できますよ
ワタ(苦味のあるお腹の部分)も入っていました
身がしっかりとしたカンパチも好吃
これだけでほんと満足できるのも納得していただけるかと…
さてさて、お寿司を頂きます
坂越のごっついカキ、好吃
それよりもこの白子がステキ過ぎました
ほんとクリーミーで非常好吃
次は光りものでも。
この〆サバ、好吃
浅〆の〆サバが大好きではありますが、ここの〆サバも美味い
酢がたたない絶妙な〆酢で、絶妙な〆具合。
流石プロの技だと思います。
おかわりしてしまいました
季節の一品は美味いですね
こちらの大将の似顔絵になっています
視覚的に楽しいし、この真之助巻き、很好吃
見ての通り海鮮の巻物です
エビやアナゴ、白身魚にマグロ、飛び子におしんこ等が入っており、
色々入っている割にどの具材もそれぞれの旨さを楽しめます
おしんこの食感がコリコリとしっかりとして美味いですよ
これはほんとお勧めの一品です
満足されたましたか
ポチっポチっとよろしくお願いいたします
皆様も是非
予約する方が無難ですよ
大満足の吃好了
再见