そこそこ魚まみれの旅(3日目海で遊びまくり+ちょい魚編)@山口県・2012年5月

2012/05/30 (Wed)
早上好
ゼファー。です。
今日は水曜日。
まだまだですね
今日も昨日の続きでそこそこ魚まみれの旅の続きを記事にします。
今日はGWのそこそこ魚まみれの旅の3日目の記事をアップします。
過去の記事はこちら。
ちなみに今までの旅行記事のまとめは→こちらから!!
そうそう、二日目夜にもマグロとカンパチの美味い刺身を喰いました
三日目の朝食には美味い塩サバを喰いました
そこそこ魚まみれの旅にふさわしい一品でしたよ
鯨の形をした遊覧船に乗りましたわ
船内なんていやなので、もちろんずっと外の席に居ました。
潮風が気持ちよかったです
遊覧コースは天候により左右されます。
外海は荒れていたようなので、今回は一部しか回ってくれませんでした
でもそこそこ綺麗な風景。
神戸の海もこんなに綺麗だったらいいのに…
早めの昼食はここで喰いました
こちらで食べた内容はまた別途レポートします
飯を食った後は仙崎を散策。
仙崎駅や金子みすずの記念館などに行きました。
とある魚屋ではすぐに食べられる刺身が売っていました。
很好吃
いやいや、おこぜの刺身って上品ですね
もちもちで甘いんですが上品でサッパリと
皮は無論コラーゲンの塊
ほんといいものに出会えました
ええな~
結構断崖絶壁の危ない場所。
写真では靄でしかないですが、
ほんまに潮を吹いています
これまた別途レポートします。
決して、ソースではありません…
晩飯を喰って後は神戸に帰りました。
渋滞を回避するために山陽道ではなく中国道で…
今回の旅もそこそこと言うより、かなり魚まみれの旅で満足
山口もええとこですね
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
大満足の吃好了
再见
| HOME |