ボリューム満点の味付デジカルビ!@ソウル 地下鉄9号線塩倉(Yeonchang)駅 910・李朝

2012/09/28 (Fri)
早上好
ゼファー。です。
今日は金曜日。
今日はそこそこ呑み散らかすか
最近さぼっていた金曜日の海外ネタ。ちょいと復活しようと思っています。
上海ネタをまだ総放出していないのですが、今回はソウルのネタです。
しばらくの間、金曜日はソウル⇔上海ネタを交互にアップするかな
まあ、あくまでも「気まぐれ」なのでご了承ください
ソウルネタは、@の直後は駅名(地下鉄なら駅ごとに番号が付いている)で、・の後は店名と言う形にしようと思います。後、ソウルナビやコネストにもリンクをはるつもりはしています。
ある日、ソウルへ晩飯を喰いに←そう簡単に行けたらいいなぁ(汗)
地下鉄9号線塩倉駅(駅番号なら910です)より徒歩5分ほどにある「李朝」です。
韓国では基本、食事をするときは複数人で食べるらしいです。
とは言え、時代の流れにより一人飯は随分と増えてきているようでね。
何を言いたいかと言うと、韓国の大体の飯屋では二人前からのオーダーが今だ当たり前だということ。
今回は焼き肉屋です。
デジカルビと牛骨付きカルビを一人前づつオーダーしようとするも、やはりダメ
しかたないので、デジカルビを二人前オーダー
で、到着。
写真では解りにくいですが、300gはある肉の塊ですやん
これで一人前。店員さんが焼いてくれます
もう一人前はトグロを巻いてスタンバイしています
こんなにデカイんやし、豚と牛と一人前づつにしてほしかった。
二人前の意味がやはり理解できないところも…
パンチャンが変る訳でもないやろうし…
パンチャンがやはり豪華ですね。
包み野菜、サラダ、ホルモン系のキムチ、白菜キムチ、漬けもの系。
醤油ベースの漬けもの。
玉ねぎがシャキシャキで好吃 これ日本でもうけると思うなぁ
エエ加減でも通じました。
おかんがhiteを持ってきてくれました スッキリと好喝
おかんがハサミでちょきちょきと玉ねぎとニラを切ってくれました
結構サッパリでした
ありゃりゃあ、実際にはコンナコトヤアンナコトして食べまくりましたが、
写真がないやん ともかく好吃でした
パプ(ご飯)を注文すると自動的にテンジャンチゲがサービスで出る店も多いようですが、こちらは別注でした。ちょいピリッで好吃
二人で腹いっぱいで日本円にして2000円弱とは安いですね
帰りにスーパーでタコスナックを入手。
ソジュもねクラシックスタイルのチャミスルでした。
360mlで1000w。日本円で70円って安い
タコスナックがイガイに好吃でしたわ
皆様も是非タコスナックを食べてください
ポチっポチっと応援よろしくお願いいたします
更新の励みになります。
満足の吃好了
再见
| HOME |