ダレやめ処 居酒屋 花火@阪神西宮 「こだわりの焼酎にアテが最高やねん!で、ひるね!」

2013/08/29 (Thu)
早上好ゼファー。です。
今日は木曜日。
今週ももうちょいと気張りましょう!
ある日、阪神西宮のこんなお店へ案内していただきました!
この日の二軒目は西宮の「居酒屋 花火 」です。
まさに焼酎楽園。
ほんまようさん焼酎が並んでいました!
さっぱりわからないので、好みを大将に伝えてチョイスしてもらいました。
芋臭くてしっかり系でオーダー!
で、出てきたのが松露。ただものではなく、夏季限定の一杯。
20度に割り水したものだそうです。
甘くて爽やかな感じがするけどしっかりどっしりとした芋!
アテにチョイスしたのが、ネギ豚やったかな?
メニュー名を忘れてしまいました(大汗
これがまた、ネギは玉ねぎでした!
しかもスライスしたての生そのもので全く水でさらしてないもの。
これが、甘い豚肉と相性がええのええの!
更に脇の焼酎を混ぜ込んで作った味噌をつけて食べると最高!
味噌は大将お手製だそうです。
ベースは麦味噌だったかと…
二杯目も同じスタンスで!
相良兵六 栗黄金。
じわ~っとくる甘みと香りがステキ!
で、ハモの白焼き!
ハモの白焼きって初めて食べましたw
塩とレモンでいただきました。
ふんわりやけどしっかりで、フワッと香ばしくてめっちゃ美味い!
歯にも骨があたらなかったし、口の中にも全く残らなかったです。
三杯目も同じスタンスで!
しま千両。
原料の芋は種子島産のものしか使わないそうです。
しかも古酒ブレンドでかなりレアな焼酎だそうです。
で、〆は焼きおにぎり。
で、付け合わせにきたお漬物。
名前を忘れてしまいましたが、これまためっちゃ美味い!
很好吃!
なんだか、何から何まで驚かされまくられたお店。
美味い焼酎ばかりいただいてご満悦。
レアものばかりや思います。
それにアテもほんと全てが最高!
ほんま最高なお店をご紹介ありがとうございました!
正しくダレやめ処!(疲れを癒す場所)
あかん、ほんまに書いてよかったんやろか…
大満足の吃好了
で、このまま帰るわけもなく、阪神西宮の「中華 ひるね 」へ。
実はお店で食べたことなかってん(汗
過去の記事は
過去の記事2 (焼き豚お持ち帰り)
過去の記事1 (焼き豚お持ち帰り)
チューハイレモンで休憩!
餃子。
ほんま肉々しい餃子ですね!
あれ?さっき焼きおにぎりで〆たハズやけど、炒飯www
初めて店内で食べました。
面白いなあw
もちろんちゃっかり焼き豚をテイクアウトw
皆様も是非!
満足の吃好了
さすがにもう三宮へ帰った。
大満足の吃好了
おもしろないブログやわ(滝汗
せやけど、せっかくここまで読んでもろてんしポチポチしていってや!
ポチポチたのんだで!!
みなさんのポチポチが更新の活力。
応援よろしくですm(_ _ )m
これはオマカセ
再见
| HOME |