お好み焼 あっちゃん@生田川・春日野道 「韓国風辛味噌でお好み焼を喰うねん!」

2013/12/11 (Wed)
早上好
ゼファー。時々サバ男ですw
今日は中日で水曜日。
今週もまだまだ気張りましょう!
週末のある日、久しぶり生田川界隈でお好み焼を喰うてん!
生田川の「お好み焼 あっちゃん 」でな。
生田川界隈には4店舗ほどお好み焼きのお店があって、「四天王」言われてるみたい。
これらのお店ではちょいと変わった食べ方ができるねん。
ちなみにあっちゃんに来るのは初めてや(汗
「えみちゃん 」には何度が行ったことがあるんやけどw
メニューはこんな感じでほんと下街価格がステキやわ。
で、カキ焼き(700円)とすじ焼きにカストッピング(500+150円)をオーダー!
お母ちゃんが手際良くサッと焼いてくれはる。
後は喰うだけやw
すじ焼にカスをトッピングした方は、カスから旨味がジュワ~と出てめっちゃ美味いで!
神戸焼きやけど、ちょいとトロトロめでめっちゃ美味いわ!
神戸焼きにはホンマ不思議とマヨは不要。
で、やっと登場の韓国風辛味噌!
これをちょいとつけて食べるのが生田川界隈のお好み焼きの特徴やねん。
辛くなく、甘辛い程度やで!
もちろんお店によって微妙に異なるから食べ比べも楽しいかもね。
プリプリなかき焼きにオン!w
これはちょいとオンしすぎやけど、不思議とソースとこの辛味噌が合うんよ!
很好吃!
で、そば焼きにうどんをミックスして焼いてもろうて、それをオムにしてもらったわ!
そば焼きの大はそばが二玉。これは一玉がそばで一玉がうどん。
だからめっちゃ大盛りやでw
いわゆる姫路のチャンポン焼きをオムにしてもらってん。
意味わかった?w
東二見の「のぶちゃん 」でも食べたわ。
そばとうどんが混ざってるやろ~!w
うどんが主導権握るように思うかもやけど、そばもちゃんと主張してるねんw
ほんと下街のこじんまりしたお店。
美味くて安くてほんまええお店やわ!
ま~たい~こう!
大満足の吃好了
せっかくここまで読んでもろてんしポチポチしていってや!
みなさんのポチポチが更新の活力。
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
| HOME |