食事処 まるに@静岡県・熱海「伊東川奈港産の魚に魚メンチがめっちゃ美味いねん!」

2013/12/12 (Thu)
早上好
ゼファー。です。
今日は木曜日。
今週ももうちょいと気張りましょう!
週末のある日の朝飯。
頂き物の「ヒシヤベーカリー 」のタマゴサンドがめっちゃ美味かった!
おおきに~w
で、朝早うから新神戸駅からビューン!って乗ったw
昔は仕事でしょっちゅう乗ってたけど、最近は乗らんなぁ。
別に富士山なんてどうでもええw
最近さぼってる山男やけど、富士山より魅力的な山はいくらでもあるわ。
ともかく、昔から思ってるけど最近の山登る連中のマナーはめっちゃ悪い思う。
富士山なんて一人当たり入山料50万円ぐらいとったらええねん。
着いたのは熱海。
降りたのは初めてやw
車で来ようかと思ってたけど、関西からはめっちゃ行きにくいねんな(汗
新幹線で正解やけど、こだまを除いて直通はほとんどあらへんで(汗
駅前にしてもなんとも言えん雰囲気やな~
駅前には無料の足湯があったりと温泉街なんやろうけど、駅前の寂れ具合…
で、昼飯にはちょいと早目やけど、人気店らしいから11時頃来てみた。
オープン前やけど既に数人並んでたから並んだわ。
すぐにオープンしたから待たんでも入れたけどなw
熱海駅海側すぐの商業施設の地下にある「食事処 まるに 」。
自営の定置網漁なんや。
お父さんとお母さんの二人だけで営なまれている街の定食屋さんって感じ。
メニューは見にくくてスミマセン(汗
けど、安いわ~。
海が目の前やし魚料理はいくらでも食べられる思う。
観光地やからあくまでも観光地価格で高いお店ばかりやけど。
あれ?お箸がコリア系で刺激的やんw
で、刺身定食と魚メンチのおかずをオーダー♪
刺身定食(750円)がすぐに出来上がったわ!
さすがに刺身は予め盛られて冷蔵庫で保管されているみたい。
どんどんお客さんが押し寄せてあっという間に満席で、待ちが出てたわ。
タイミング良くお店に入れてよかった。
せやけど、何種類の魚や?
タイ、カワハギ、イカ、カンパチ?、グレ?、…六種類かな?
お母さんもお父さんもめっさ忙しそうやったから内容を聞けなかったわ(汗
ともかく、どのネタも活っててめっちゃプルプルの歯触りに旨味がジュワ~!
途中で、魚メンチ(500円ぐらい)が出来上がったわ!
揚げものは衣を付けるところからやってはったからちょいと時間がかかる。
っていっても、お父さんの手の動きはめっさ早かったでw
揚げたてやから、ほんまめっちゃ熱々やで!
で、ほんま魚のミンチとちょっとの野菜しか入ってない感じ。
塩コショウもしっかり目でソース無しでも十分に魚の味が濃くて美味い!
ほんまめっちゃ美味かったわ!
熱海に来る機会があればここでまた食べたい思うもん。
せやけど、昼時には20人は並んでたわ(汗
もはや既に人気店みたい。
そらそうやろうね、この値段でこの美味さやったら。
夕方にここで呑もうと思ってたけど、既に閉店してて残念無念(滝汗
皆様も是非!
大満足の吃好了
せっかく読んでもろてんし、ポチポチしていってや!
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
豪快な場所にある病院やったわw
大学の付属病院らしいけど、医学部のない大学にも付属病院ってあるんや。
| HOME |