立ち とも 住吉南店@住吉 「え?ワンコインセットやけど540円って!」

2014/05/31 (Sat)
早上好ゼファーです。
今日は土曜日。
良き休日をお過ごしください!
ある日、気になる新店ができてるから久しぶりに住吉で呑もうかなぁ?
って思ってそのお店の「立ち とも」へ。場所は住吉駅海側「さかなでいっぱい」の跡地。
せやけどもう食べログのページできとうわw

なんや前のさかなでいっぱいな感じやな~
あっこは二回イッタだけやけどなw
他のメニューは記事の最後に張り付けておきます。

なんや、ワンコインセットがあったからお生でお願いしてん。
プハッ~っと美味い!

好喝!
セットのアテはヒラアジの酢〆とサワラの酢〆。

飲み物を追加しようかと思ったけど、店員さん一人だけ。
他のお客の料理を作るのに大変そう。
オペレーションってとても大切だと思います。
で、お会計の時、500円玉を渡そうとすると、「540円」です!って。
ややこしいなぁ…
吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
メニューを以下に張り付けておきます。





讃岐うどん はんげしょう@阪神西宮・西宮市本町 「いりこの効いた出汁が美味くて驚き倒したわ!」

2014/05/30 (Fri)
早上好ゼファーです。
今日は金曜日。
仕事が終われば適度に呑み喰い散らかしましょう!
休日のある日、やっとイケタわ、西宮の「讃岐うどん はんげしょう」。
場所は阪神西宮の海側で43号線より山側。

イッタのは昼時でランチタイムぎりぎり(汗
ええやん、お昼のはんげしょうセット!

トッピングも色々あるなぁ。
ちなみに他のメニューは記事の下に張り付けてあります。

で、はんげしょうセットのB(麺大盛りで)とC、さらに鶏天をオーダー♪
ちなみにBはひやひやで、Cはきつねうどんでお願いしてん。
ランチタイムぎりぎりやったけど、店内はほとんど満席状態やった(汗
ちょいと待ったわ。でも通し揚げや思う。
先ずははんげしょうセットBの麺大盛りんのひやかけ。
出てきた瞬間、麺の多さに引いたわ(滝汗
せやけど、出汁の香りもええな~

綺麗なうどんうどん!
ズルズルっとイコウにも麺が多すぎたけどなw
せやけど、ええ腰と艶。跳ね返すようなめっちゃ美味い麺やん!
それにいりこ香るめっちゃ美味い出汁でええやんええやん!

很好吃&非常好喝!
はんげしょうセットBのイカ天とちくわ天。
きっちり別盛りなんがステキ♪
せやけど、麺があまりにも多すぎて持って帰る羽目に(汗
ちなみにイカがめっちゃ柔らかくて美味かったで!

好吃!
はんげしょうセットBのかやくご飯。
これがめっちゃ好みで美味くて美味くてびっくりしたで!
きっちりめっちゃ美味いいりこ出汁やからかやく飯も美味いんやろうなぁ。

非常好吃!
はんげしょうセットCのきつねうどん。
ひやかけが美味かったので温かいのも美味いかな?
ん???なんや?とろっとろな感覚のきつねでめっちゃ美味いやん!
初めての感覚。いや、温泉豆腐に揚げを入れた時のトロトロさ?
ちょいと違うなぁ…
なんやろうなぁ、この感覚は。
で、温でも出汁も麺もしみじみ美味いなぁ。

非常好吃!
はんげしょうセットCのカツ丼。
これは極めて普通に感じたわ(汗

鶏天も一つだけ食べて喰い切れずお持ち帰り(汗
せやけど、サクッと揚がっててしっとりな鶏が美味かった!

很好吃!
いりこ出汁がめっちゃ美味い!
麺が美味い!
かやく飯がめっちゃ美味い!
それにきつねがめっちゃ美味い!
なんやいろんな美味さに驚き倒したわ。
うわ~、きつねうどん食べたい!ひやかけ普通盛りで食べたい!かやく飯食べたい!
カレーうどんも食べてみたい!
兵庫県で美味いいりこ出汁と言えば、「いわしや」やけど、はんげしょうも美味い!
再訪確定(^o^)/
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
以下にメニューを載せておきます。
セットものやらメニューが豊富でええやん(^o^)/







明石焼・たこ焼 まるまる@明石市東仲ノ町 「駅近の美味いたこ焼にご機嫌さんやねん!」

2014/05/29 (Thu)
早上好ゼファーです。
今日は木曜日。
今週ももうちょいと気張りましょう!
ある日、ぷらっと明石へ♪
で、アスピアのすぐ西のときめき横丁にある「明石焼・たこ焼 まるまる」へ。

メニューはこんな感じ!
駅近やけど比較的良心的な価格ですね。

オリジナルたこ焼きはようさん種類があるなぁ!
大福玉ってwww

先ずは瓶ビール(中)のアサヒ(500円)でプハッ~♪
ハ~、この日もビールが美味かったわ!

好喝!
で、たこ焼のソース10個(400円)が焼きあがったわ!
あたり前やけど、きっちり最初から焼いてくれるんがええねん!
ちなみに半マヨでお願いしてんw
ふんわりとトロッとした焼き加減でめっちゃ美味いやん!
タコもしっかりでそこそこデカカッタで!
いや~、好きなタイプのたこ焼やわ~

很好吃!
で、オリジナルの変化球メニューからバターしょうゆ10個(450円)を追加!
もちろんこれも焼き立てホヤホヤやでしかしw
素焼きのたこ焼にしょう油をぬって、バターがポチポチw
バターしょう油風味って不味いわけがないやん!
たこ焼にもあうあう!美味いなぁ。

很好吃!
さらに、たこ焼10個(400円)を塩で!
焼き立ては当然w
塩は別添えやったわ。それがええやん!
たこ焼を塩でオーダーしたら塩かけすぎのお店もあるから別添えがええで。
きっちりしたたこ焼は素でも十分美味いで!

很好吃!
しまった!たこせん喰うの忘れたわ(大汗
たこせん喰いにまた来よう!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
からあげ専門店 揚匠 しげ盛@須磨 「かたの柚子胡椒マヨネーズもええけど、むねがええねん!」

2014/05/28 (Wed)
早上好ゼファーです。
今日は水曜日。
今週もまだまだ気張りましょう!
ある日、須磨の「揚匠 しげ盛」へ。
場所はJR須磨駅から山側に行き、2号線との南東角からすぐ東。

メニューはこんな感じ。
単価が安いから店内での飲食でワンドリンクはしゃあないのかな。

飲み物メニューねw

先ずはドライの中瓶(430円)でプハ~!
美味いなぁ、一杯目はw

好喝!
もも(310円)が揚がったわ!
きっちりキャベツが添えられているのがええなぁ。

普通サイズの唐揚げ。
カリッとサクッてな感覚やなく、フワッとサクッとな感じかなぁ。
そこそこジューシーな唐揚げ。やはり揚げたては美味いなぁ。

好吃!
こちらはむね(260円)。
こちらは4個やったわw
衣がちゃうんかな?ようわからん…

あ!完全にこっちが好きや!
ふっくらとした淡白な鶏が美味いなぁ。
ももよりも明らかに肉の具合が好みやわ。
それに若干サクッとカリッと揚がってたように感じたで。
ももよりむねを好むのは歳をとったせいなんかな?(汗
ちなみに塩が添えられてるけど、個人的には必要ないオモタ。

很好吃!
かた(310円)を柚子胡椒マヨネーズ味で。

肉の食感が面白いなぁ。
なんやろか、ネック的なプリッとした食感もある感じがしたわ。
で、確かにほのかに柚子胡椒マヨね。
なんかヤワッ的でサクッ…
もうちょいサクッと揚がってたらもっと美味い思うのに…個人的感想w

很好吃!
ふ~ん。
ほんなら一皿で何羽分のかたを食べたことになるんや?w
まさに美味って…

男の人と、女の人のお二人でお店をやっておられましたが、なんか愛想が…
と思ってしまいました。正直。
次回はむねをリピートして皮パリパリも食べようかなぁ。
最近テレビに出た様ですね。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
お食事処 なつき@鷹取 「駅前でめっちゃ便利なリーズナブルな居酒屋さんやねん!」

2014/05/27 (Tue)
早上好ゼファーです。
今日は火曜日。
今週もまだまだ気張りましょう!
ある日、鷹取駅前の「お食事処 なつき」で軽く一杯♪

魚介系もそこそこ置いてるみたい!

先ずは瓶ビールでプハッ~!
一杯目のビールはほんま特に美味いわw

好喝!
造りで何を食べるかな?
で、思ったのがひらめ造り(560円)。
甘みのある身はプリップリ!美味い!

好吃!
ささみの大葉揚げ(380円)。
デカッ!って言うのが第一印象かな?w

衣はサクッサクで身はふっくらでしっとり!
塩もなしでそのまま食べても淡白で美味い!
で、サクサク喰ってたら、賑やかな奴が駅に着いたってw

好吃!
駅の目の前なんやけどしゃあないなぁw
ささみのわさび焼きをわさび無しで!
単なる塩焼きやw
ちょいと硬めで焼き過ぎ気味かな?普通のささみや。

今回は次があるから二杯程度で退散。
駅前でリーズナブルな居酒屋。
お昼はうどんやら丼物メインで夜は居酒屋さん。
便利でええな~
またゆっくり来よう!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
メニューは以下に載せておきますが、酔いますwww








手打ちうどん 萬松@兵庫県篠山市 「肉厚のデカイ鯖寿司がめっちゃ美味いねん!」

2014/05/26 (Mon)
早上好ゼファーです。
今日は月曜日。
今週も気張りましょう!
休日のある日、日本海側へ出かけがてら篠山の「萬松」へ。
神戸へ来る前から一度来てみたい!って思ってたけどやっと来れたわ(汗


4月になって若干値上がりした模様(汗
それにかしわのつみれ鍋うどんは冬のみの限定なんやぁ(汗
まあ、ええわ。
ここでの第一目的は鯖寿司やからな。
ともかく、萬松特選 鯖寿司定食と冷やしうどんをオーダー♪
暑い日やったから鍋系はきつかったから冷やしでええねんw
金華鯖なんやて。
せやけど…

念願の鯖寿司定食(1300円)が出来上がりました!
ミニきつねうどん付きな定食w
まあ、驚くほどではないミニきつねうどん。
普通サイズってほどでもないからあくまでもミニや思うでw

しっかり立派な一枚なきつね!

コシがしっかりな手打ち麺!
思ってたよりも麺が美味い!

好吃!
お待ちかねの鯖寿司。
割り箸と比べるとその巨大さがわかる思うわw
どうやらこれでもハーフサイズらしいけど、これで十分や。

前にならえ!的な鯖寿司w

たまらんでしょ、この肉厚加減がw
パクつくと、ジュワ~ってお口の中に鯖の旨味がひろがる~↗って感じ~
デカイんやけどパクパクいけちゃう美味さ!
ほんまたまらん美味いわ!

非常好吃!
冷やしうどん(650円)。
冷やしうどんで650円って高いように思うけど、他店なら大盛りやで。
せやけど、ここの麺、しっかりとしたコシと適度な噛みごこち、ウルル感がたまらんわ!
美味い麺や思うで!また食べたい思うし。

很好吃!
もう一度鯖寿司をどうぞwww

食べきれない分は持ち帰りもできるから安心やで!
次回はかしわのつみれ鍋うどんの黒豆みそを食べたいわ!
猪肉系でもええな~
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
ほんで途中ミニミニストップで休憩w

きれいにペロリンチョ♪

ここは某ピョン兄さんの贔屓屋やん!
って今までに何度も通ってるけどw

CAFE BUON GUSTO(ヴォーン グスト) @県庁前 「160gのビフカツが900円でええなぁ!」

2014/05/25 (Sun)
早上好ゼファーです。
今日は日曜日。
皆様、良き休日を!
休日のある日、気になっていた「CAFE BUON GUSTO 」へやっとイケたわ。
場所は県庁前の西側で花隈の山手で中華同文学校の海側。

自慢メニューとおススメメニュー。
目的はビフカツを食べることw


店内はそないに広くはないなぁ…
二人掛けなら五卓ほどに二人ぐらい座れるカウンターな広さ。
あくまでもCAFEなんやろうかぁ。
で、ビフカツ(900円)。
きっちりライスもスープも付いてのお値段♪
160gの牛肉やからそれなりの大きさのものが登場!

そないに分厚くはないけど、肉々しいお肉。
そこそこ柔らかいけど、しっかりと肉を食べてる!って思える牛肉!
揚げたて熱々なのが嬉しいわ。ソースは甘くも苦くもないソース。

好吃!
たっぷりのポテサラにたっぷりのシャキシャキな野菜たち。
あまりマヨマヨしてないポテサラが美味いで!

好吃!
スープはえだ豆のスープ?
小松菜のスープ?
青味の味わいが楽しいスープで美味かったわ。

好吃!
最近、洋食屋さんではクリームコロッケを食べる率が高いように思う。
エビクリームコロッケ(880円)。
デカ目のクリームコロッケがデンッ!って二個w

お箸を入れると中身はトロットロでクリームソースが流出してきそうな勢いや!
そんなトロトロなクリームで驚いたで。
今まで食べてきたクリームコロッケのなかでトロトロさはNo.1や。
サラッとしてるけど深い旨味を感じる美味いクリームコロッケ。
これは是非ともまた食べたいクリームコロッケ。

很好吃!
とびっきりではないけど、普段使いできる定食屋さんってイメージかな?
せやけど、この界隈は一通が多くて難儀するわw
皆様も是非!
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


再见
他のメニューを以下に載せておきます。










佐用名物ホルモン焼うどん こうちゃん@新長田 「特製ホルモン鍋もあっさりと美味いねん!」

2014/05/24 (Sat)
晩上好
ゼファー。時々サバ男です。
今日は土曜日。
あ~、休みってすぐに終わってしまいますね(大汗
明日から通常モードかぁ(汗
ある日、久しぶりにこちらへ!
佐用名物のホルモン焼うどんが美味い「こうちゃん 」です。
食べログ情報は→「こちら 」。
過去の記事は
過去の記事1 (ホルモン焼うどん、メニューも記載!)
過去の記事2 (ハラミ焼き、特製カレーホルモン鍋)
先ずはチューハイプレーンで乾杯!
スッキリさっぱりで美味い!
好喝!
今のメニューはこんな感じ♪
先ずは冷しトマト。
ジューシーでしっかり美味いトマト!
好吃!
枝豆 。
と言えど、鉄板で焼いた枝豆。香ばしくて美味いなぁ。
好吃!
ホルモンうどん(ホルモン一人前+うどん二人前)。
プリプリなホルモンにプリプリな独特なうどん麺。
キッチリシャキシャキ感のあるキャベツにネギがええねん!
自分でアレンジしたタレで食べるホルモンうどん。
今回は味噌ダレを多めに入れてタレを調合してん。
すると、醤油辛さや塩分辛さ控え目でまろやかで美味かったわ!
前に食べた時はちょいと塩と醤油辛い!思ったけど、今回は全く感じなかったしなw
ちなみに柚子もええアクセントになりますねw
很好吃!
で、特製ホルモン鍋。
ニラがたっぷりなホルモン鍋。
ホルモンも沢山入ってめっちゃマイルドな味わいのホルモン鍋で美味かったわ!
很好吃!
気軽に美味いホルモンうどんやホルモン鍋を食べられるお店。
アテメニューが以前に比べて増えた様な気がするわ。
またホルモンうどん食べに来よう!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>
再见
アメブロより引っ越してきました!

2014/05/22 (Thu)
初次見面「ゼファー。の気まぐれB級ブログ」より引っ越してきたゼファーです。
今日は木曜日。
今週ももうちょい気張りましょう!
そんな感じでどうぞよろしくお願いいたします!

ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>


「そんな神戸で。」の管理人
ゼファー
博多ラーメン 源屋@三宮 「駅前やし替え玉50円やし気軽に喰えるラーメンがええねん!」

2014/05/17 (Sat)
早上好
ゼファーです。
今日は土曜日。
皆さん良い一日を!
ある日、久しぶりにJR三ノ宮駅のすぐ山側の「源屋 」へインw
近いくせにほんまめっさ久しぶりやでw
まあ、ともかく呑みの帰りと言うか、晩飯喰ってなかったからやなw
相変わらず券売機でポチっとな。
ここで喰うのは源屋らぁめん(550円)。
普通のとんこつラーメンや。麺はバリカタでね♪
具は薄いチャーシュー、ネギ、キクラゲ、海苔。
替え玉は50円やねん!
二玉喰う確信犯で最初から券売機で買っておくねわw
替え玉しても600円なんがええ。
近くの24時間の立ち食いのお店でもそうかもやけど、好みじゃない。
麺はとんこつ特有のパキパキ麺!とんこつはこの麺に限るわw
最近は呑んだ後のそばすら喰う元気ないし、ラーメンなんて到底無理や(汗
なんか知らんけど、最近ほんまに酒に弱くなった気がする(滝汗
修業が足りんな(大汗
皆様も是非!
満足の吃好了
せっかく読んでもろてんし、ポチポチしていってや!
応援よろしくですm(_ _ )m
再见