青谷ベーカリー@中央区中島通り・青谷町 「気さくな感じのいい親父さんのパン屋さんやねん!」

2014/09/24 (Wed)
早上好ゼファーです。
今日は祝日明けの水曜日で中日。
今週もまだまだ気張りましょう!
週末のある日、お出かけついでにやっとイケタ「青谷ベーカリー」。
場所は神戸高校や松陰の近くでちょいと山側。
阪急王子公園からでも歩けるやろうけど、坂道で結構遠いと思う。
ともかく、今は無き「ヒシヤ」と同じような包装の玉子ロールやハムロールがあるお店。

目的はタマゴロールとハムロールを買うこと。
あれ?ハムロールが今は無いんや(汗
と言うことで、タマゴロールとサラダロールを購入。
店頭に並んでなかったり数が無くても、すぐに作ってくれる模様。
親父からはカツタマロールも勧められたけど、これだけ買えば十分やわ。

で、タマゴロール(180円)。

パンは極めて普通のコッペパンな感じ。
半分にカットしてそのまま食べてみたし、半分は焼いて食べてみた。
焼いた方がサクッと食感はいいかもと思う。
挟まれている玉子はボリュームに欠けて、マヨ先行なイメージかなぁ。

ヤサイロール(180円)。

パンはタマゴロールともちろん同じコッペパン。
中身は刻んだキャベツとハムをマヨで和えたものが挟まれていた。
タマゴよりは具が挟まれていてええ感じ。 サラダの方が好みかなぁ…

好吃!
包装は似てるもののヒシヤのパンとは全くの別物。
ヒシヤのあの味をもう一度食べたいわ。
ちなみに長田にもよく似たパンがあるとのことなので、行ってみよう。
そのお店のパンは食パンしか食べたことないし。
今回は沢山買うたからか、おまけを貰ったわ。
ありがとうございます!
レモンケーキなるものが気になったので、もう一度行ってみよ。

気になる方は是非!
吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>
ポチポチすると関西の美味いもの情報が見れますよ!


ご意見・ご感想、美味しい情報やリクエスト、メッセージ等はPC版右カラムのメッセージ欄からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
スポンサーサイト
| HOME |