お好み焼 たこ焼 駒福@新長田・駒ヶ林 「神戸で一番好きなお好み焼き屋決定な勢いやねん!」

2015/04/24 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は4月24日の金曜日で福下恵美さんのお誕生日。
みんなでお祝いしましょう!
って、誰やねん!?w
週末のある日、やっとイケたわ「駒福」へ。
場所は新長田でも駒ヶ林からでも十分歩ける距離。
過去に来たことがあるんやけど、何故かお休みやってん(汗


メニューはこんな感じ。
ほんま下街価格なんが嬉しいわ。
クリックで魅惑のソースの香りが漂います。

明石焼(玉子焼)がここではなべ。
なんでやろうかぁw

先ずはすじ焼(480円)。
カウンターの大きな鉄板で焼かれてテーブルに運ばれてきます。

ソースはセルフでぬりぬり。
バラソースやろうなぁw

ほんま長田の薄焼きなお好み焼。
表面はカリカリな感覚やで!で、中はトロッとしてカリトロな美味いお好み焼。
スジの味わいもよくてめっちゃ美味いで、ここ!
ほんま馬馬ひひ~ん、ぱっかぱっか~レベルで美味い!
無論、ドべもあるし、途中からドべもぬって喰うたで!

非常好吃!
モダン焼(600円)を豚で。

同じ様にソースをぬりぬりして、粉鰹と青のりをパラパラ。
鰹も青のりも多めがええねん!

ここのモダン焼はコテで切っても全く崩れたりしてそばと生地がバラバラ事件にはならんのよ。
それぐらいカリッと焼かれてるねん!
味わいもよくてカリッと香ばしくてめっさ美味いモダン焼やわ!
これまた馬馬ひひ~ん、ぱっかぱっか~レベルで最高!

非常好吃!
そばめしも美味そうやし、なべも喰ってみたいし…
結局みっくすなべ(500円)をば。
熱々の出汁が提供されて…

ミックスなべが出来上がったで!

そのまま食べても出汁がきっちりでなかなか美味い!
どちらかと言うと、ちょいとボテっとしたしっかり目の玉子焼。
せやけど、ふんわりな味わいで美味い!
で、もちろん出汁にダイブさせても馬馬ひひ~ん!

ミックスは一つの明石焼にタコとエビが入っとうわ!
タコが入ってるとエビの存在感がちょいと薄れるけど、贅沢やわ。

ソースも逝くのが当然。
かれこれ20年ちょい前に初めてこんな食べ方を教えてもろうたわ。
その時は衝撃的で信じられへんかってん。
でも、今やこれがあたしまえ。まあ、好みやねんけどなw
最後の一個は出汁の中でグジャグジャに潰してズルズルするんが最高(^o^)/

很好吃!
今まで来なかったことを激しく後悔するわ!
神戸焼でマイベストお好み焼言っても過言やないぐらいに美味い!
「ここ」も好きやけど、駒福もめっさ美味いわ!
スグにでもイキタイで。
次回はそばめし喰おう(^o^)/
ホワイトバランスの調整がダメで黄色い写真ばっかりになったんが悔やまれるわ(汗
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ソフトクリームにかぶりついて口の周りソフトクリームだらけやないか(汗

で、晩飯は「東山商店街」のいつもの「鮮魚 うなぎ あら井」ので買うた刺身。
4月から600円に値上がったけど、内容はちょいと前のええ感じに戻った感じ。
この日はシマアジ、ヒラメ、イカ、アワビ、トロすき身。


很好吃!

很好吃!

很好吃!
スポンサーサイト
| HOME |