やきとり 鳥進@新長田・駒ケ林 「相変わらず1年以上予約の取れない鳥鍋がめっさ美味いねん!」

2016/01/07 (Thu)

早上好
ゼファーです。
今日は1月7日の木曜日で爪切りの日。
「新年になって初めて爪を切る日。七種を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。」らしい。
で、水木一郎さんのお誕生日。
マフラーが変であるw
ある日、新長田は丸五市場内にある「やきとり 鳥進」の鍋の会にお誘いいただいてん。
「この方」が音頭を取ってくれる鳥鍋会の参加も三回目かぁw
いつもお誘いありがとうございますm(_ _)m
ちなみに2016年度の鳥鍋は2015年の夏に既に満席らしいで(大汗

焼鳥は通算2回、鳥鍋は通算7回ぐらい来てるけど、ほとんど記事にしてないわw
特に意味はないねんけどなwww
過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(2012.6 焼き鳥)
過去の記事2(2012.10 鳥鍋)
先ずは別注の鳥刺し盛。
あれ?鶏冠は???

很好吃!
ってことで、鶏冠追加w
コリッコリな鶏冠がないと始まらない気がするのは気のせいかw
あれ!?今回は肝刺し喰うん忘れてたかも(汗
まあ、ええわ。

很好吃!
さてさて、メンバーが揃ったので、コラーゲン投入しておしゃぶしゃぶでも始めようかぁ~w

こんなお生丸出しでも喰える一品。
ふんわりとしっとりと旨味満載でめっさ美味いで!

很好吃!
つくねも大量にあるし、投入投入!
ガッツリ何本投入したんやろうかぁw

コリコリの刻まれた軟骨も入っててニンニクガッツリでめっさ美味いねん!

很好吃!
骨付きのぶつ切り肉が鍋を益々美味くしてくれる。
骨の髄から出た旨味がスープをまったりと濃厚な世界へ連れてってくれるw

皮もぷりんぷりんで美味いねんで!骨の髄までおしゃぶり尽くすんがええw

很好吃!
毎度思うことやけど、そないに広島をアピらんでもええ思うw
美味いわけぎには違いないけど、それが広島かどうかなんて全く問題にしてへんし、
むしろどうでもええ情報過ぎるwww

しいたけは自ら喰おうとしないし、別に喰わなくていい派です。
つくねと一緒にわけぎを喰って「でた」w

很好吃!
この時点で相当腹いっぱいやねんけど、トドメはもも肉。
しかもどんだけ~!!!的な量w

野菜もどんだけ~w
全部喰えないのに「全部わっさ~っと投入する人」居るしw
もちろん「わっさ~の人」見とったけどwww

美味いスープを吸収した野菜が美味いのなんの。

很好吃!
ビールは最初だけで、後は始終これ呑んでたわ。

好喝!
〆の麺もきっちり喰うて最高\(^o^)/
雑炊も喰うたはずやけど、写真ないわw

很好吃!
は~、美味かった!
ちなみに2016年度はすでに満席のため、次回は何時に喰えるんやろうか。
もう無理ちゃうかな?
ちなみに今は焼鳥の方も予約が取りにくい感じみたい。
ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました\(^o^)/
またよろしくお願い致しますm(_ _)m
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
スポンサーサイト
| HOME |