やき鳥舗 のんちゃん 本館@三宮 「揚げたて熱々のいろんな部位の骨付きから揚げがめっさ美味いねん!」

2016/02/22 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は2月22日の月曜日で竹島の日。
「1905(明治38)年のこの日、日本政府が日本海上の島・竹島を島根県の所管とする旨を公示した。」らしい。
で、岸本セシルさんのお誕生日。
皆でお祝いしましょう。
ある日、唐揚げ喰い散らかし会を開催してん。
ただ唐揚げいうても骨付きや骨付き!骨がしゃぶりたかってんw
で、先ずは久しぶりに三宮の「やき鳥舗 のんちゃん 本館」へ。


過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(別館、ささみのたたき、唐揚げ)
過去の記事2(本館、酢の物、みぞれ和え、手羽先、串、鶏雑炊など)
過去の記事3(本館、唐揚げ、タケノコ、ハート)
過去の記事4(本館、唐揚げ、つくね)
過去の記事5(本館、唐揚げ持ち帰り)
ありゃありゃ、三年ぶりぐらいの訪問やったんや(汗
メニューはこんな感じ。それぞれクリックで串が飛んできます。





先ずは付き出しのキャをポリポリしながら大瓶(570円)をプハッ~♪
ここのビールはアサヒやし安心やねん。
せやけど、キリン派の人も安心してください!小瓶はありますよ!w

好喝!
で、念願のから揚げ5個入り(630円)が出来上がったで!
若干値上がりした感じやけど、それでもリーズナブル。
手羽元に手羽先、ももや胸などの骨付き肉がゴロゴロ!
カリッとサクッと揚がってて、肉はふっくらめっさジューシーで美味いで!
いつも通り、揚げたて熱々!これをハフハフ言いながらかぶりつくんが最高やねん!

很好吃!
焼鳥屋さんやねんけど、から揚げを喰いに来てると言っても過言やないねんw
ほんまはおかわりしたかったけど、この日は数軒回る予定やってグッと我慢(汗
久しぶりに喰うたけど、相変わらず美味いな!

很好吃!
ささみ梅しそ焼(330円)。
ささみストやし、ささみも喰わんとね。
ふっくらで美味いねんけど、この日は梅肉が少し多すぎたかな?
ささみは塩焼きか、かき醤油を隠し味程度に垂らすかが好みやねん。

好吃!
久しぶりにのんちゃんのから揚げ喰って満足満足(^O^)/
揚げたて熱々を豪快にかぶりつくんが最高やで!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
で、二軒目に行ったのが「ここ」やけど、既に紹介しとうし、明日は三軒目にイッタお店を紹介予定。
つづく…
スポンサーサイト
| HOME |