立ち呑み処 うま安@西明石・明石市西明石南町 「駅近でめっさ安くてめっさシブイ立呑みやねん!」

2017/04/05 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は4月5日の水曜日。
桜はまだやけど、春は眠いですなw
ある日、久しぶりに西明石でぶらつくかw

ってことで、前から気になってた「立ち呑み処 うま安」へやっとインw
そないに時間があったわけではないし、軽くだけやけどな。

メニューはこんな感じ。
メニュー見てほんま驚いたヤロ貝!w
高いメニューで300円台ってどないやねんwww

大瓶も420円と良心的!
ただしセルフやけど、そんなん全然問題なし。

ビール類は冷蔵庫からセルフで取り出して、店員さんが栓を抜いてくれるわw
冷蔵庫には他に何種類かのアテが入ってて、それもセルフで取り出すみたい。
瓶はアサヒとキリンがスタンバってたわw

好喝!
カウンターに並んでた大皿料理からひねぽん(280円)を。
大皿からよそうだけではなく、オニオンスライスを入れてからひねぽんを入れて、ネギをパラパラ。
ポン酢がきつすぎることなくてきっちり美味い!
しかもそこそこボリュームもあって播州地方特有のええアテや。

好吃!
スルメイカ天ぷら(280円)。
スルメイカの下足の天ぷらかと思ってたけど、さきイカの天ぷらやね。
さきイカの旨味がしっかりでビールのアテとしては秀品やねw

好吃!
ポテトフライ(150円)。
もう揚げてほしかったんと、もう少し油切りしててほしいかな?
っても150円やしそないに文句も言えんわwww

好吃!
ゆっくりできる時間がそないになかったけど、エエ店やってわかっただけでも十分な収穫。
今までスルーしてたんがほんま残念やw
ともかく、三ノ宮からでも新快速で20分な西明石。
しかもお店はほんまに駅前やし通いたいぐらいやw
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |