インドクラブ神戸@三宮 「土曜日にしか喰えない本場南インド菜食料理が美味いねん!」

2017/04/12 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は4月12日の水曜日。
桜がええ感じですな~、せやけど春は眠いなw
週末のある日、スパイスや!スパイス!
ってことで、気になっていた「インドクラブ神戸」へ。
場所は北野坂沿いな。北野坂。

こちらでは毎週水曜日には北インド料理を、毎週土曜日は南インド菜食料理を喰えるねん。

水曜日のメニューはこんな感じ。

土曜日のメニューはこんな感じ。

建物の2階で食べられるねんけど、2階に上がった瞬間めっさええスパイスの香りが漂ってきたわw
もちろん平日はムリやし、土曜日に来てんけどな。
で、Bセット(1000円)。

很好吃!
サンバー。
三度豆が入ったサンバー。
スパイシーでサラッとしててス~っと喰えるサンバーが美味い(*´∀`)♪

很好吃!
ベジコルマ。
こちらは数種類の野菜の入った少し濃厚なカレー。
ピリッとしたスパイス感もよくてこれも美味いわ(*´∀`)♪

很好吃!
ココナッツチャトニ。
ココナッツやし甘いと思いきや、全く甘くなくて逆に少し辛くてサッパリ!
ドーサに付けて喰うと最高や(*´∀`)♪

很好吃!
プレーンドーサとウタパム。
ドーサは十分スパイシーな味付けがしてあって、そのままでも十分美味い(*´∀`)♪
ビールのアテに最高やろな。
ウタパムは刻んだ人参や玉ねぎ、香菜が入ってて野菜の味わいが際立った一品。
それぞれ、カレーを付けて喰うたら最高や(*´∀`)♪
ちなみにカレーは混ぜて喰うとまた違う旨さがあるで!

很好吃!
Aセット(800円)。
サンバーとココナッツチャトニはBセットと共通。

ウプマ。
ウプマは南インドでは朝食としてよく食べられるそうな。
セモリナ粉を使ったウプマで、感覚的にはおからの様な感じ。
そこまではモサモサしてない感じで、もう少しプリッとしたコシを感じるかな?w
野菜に豆がようさん入ってて、味付けもスパイシーでそのままでも美味い。
もちろんカレーと喰っても美味い!

好吃!
イドリーとワダ。
イドリーはかるかんとか蒸しパン的な感じやな。それだけで喰うとモサモサかもw
ワダは甘みのないドーナツねw
共にカレーをつけて喰うためのものやな。

好吃!
なかなか珍しい家庭的な南インド料理が喰えて満足満足!
「クスム本場家庭料理」も美味いけど、土曜日ならここもありやで!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
帰りに「クスム本場家庭料理」でスパイスを買いに寄ってんけど、今までのお店は完全にレストランになって、スパイス売り場は地下に移転してたわw
で、その日の晩飯は、東山のいつもの魚屋の鯛にしまあじと、貝屋の赤貝とホタルイカ。
間違いなく美味い(*´∀`)♪

很好吃!
最近、元町ケーキが続いてたし、久しぶりにビスキュイw
元町ケーキにビスキュイはほんまに間違いない。

很好吃!

好吃!
特に、このミルクムースはほんまに美味い!
甘いもんがそないに好きではないアチキでも10個ぐらい喰えそうな勢いやでw

很好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |