洋食の藤@神戸・東川崎 「完璧な半熟目玉焼がオンされた肉々しいハンバーグがええねん!」

2017/05/08 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は5月8日の月曜日。
連休超最高やったけど、もう終わり貝(汗
最低月に一度は三連休にせん貝!!!w
週末のある日、昼飯はクリームコロッケや!クリームコロッケ!洋食や!洋食!
ってことで、ちょいと前から気になってた神戸は東川崎の「洋食の藤」へ。



大きなメニューが店頭に掲示されとおし安心やで。
メニュー見る限り、洋食屋さんやw

昼時にイッタし、なんかほぼ満席状態。
土曜日やのにどこから人が来てるんやろうか?
まあ、席にも同じメニューがあるわw

クリームコロッケの他、ハンバーグもオムライスもエビフライも喰いたかってん。
+200円でクリームコロッケの追加ができるとのことで、
Aセット(ハンバーグ・有頭エビフライ・目玉焼)1000円にカニクリームコロッケ(+200円)を追加。
さらにオムライス&カニクリームコロッケ(950円)をオーダー。
タイミング悪くて料理待ってる客だらけ。まあ、昼時やししゃあないけどな。
だいぶ待って、先ずはAセット+カニクリームコロッケが出来上がったわ。
ちなみにライスは大盛りねw

好吃!
完璧な焼き加減の半ジュクジュク目玉焼に萌え萌えするヤロ貝!w
ハンバーグは肉汁ジュワ~タイプちゃうけど、
しっかり肉肉しいタイプでなかなか美味いわ(*´∀`)♪
デミソースは若干ほろ苦い大人なタイプでもありながら、甘みもあるタイプ。
ハンバーグからの肉の旨味と相まって、なかなか美味いな(*´∀`)♪
有頭エビフライはそないにデカくはなくて、衣が少し分厚目でタルタルは極普通。
カニクリームコロッケはカニもそれなりに入ってたけど、極普通。
個人的には白飯が柔らかめで、みそ汁は???っと思った。

好吃!
エビフライの足元にはスパサラ。たまたまかもやけど茹で過ぎちゃうかな…
とにかく、目玉焼はパーフェクトでハンバーグが美味いやん(*´∀`)♪

好吃!
オムライス&カニクリームコロッケ(950円)。
みそ汁が付いてない理由は不明。

好吃!
フワトロ系玉子より、薄焼き玉子で包まれたオムライスのほうが正直好みです。
それは別として、極普通の玉子。

好吃!
チキンがそれなりに入ったチキンライスの味はええねん!味は!
けど、もともとの白飯がべちゃ気味やし…べちゃべぢゃ…

好吃!
カニクリームコロッケが2個なんは嬉しい。
で、こちらはカニクリームコロッケに大量にデミグラスがかかってるタイプ。
これは偶にあるタイプやねんけど、デミグラスとの相性に依存すると思う。
こちらのデミソースは若干ほろ苦さのある大人なデミグラスでありながら甘さもある味わい。
旨味濃厚というよりは単純に味が濃いと思う。こりゃ合わへん…
正直、デミに完全に支配されすぎて何喰ってるんかわからん。
「こういう風にするべきちゃうかな?」。他にも「こんなんとか」…
クリームコロッケに直接デミをかけてしまったら、クリームコロッケがほんま台無しや…

半熟目玉にハンバーグが美味いし、エビフライもええとは思う。
カラアゲやトンカツにチキンカツなんかも食べてみたい。
けど、クリームコロッケの食べさせ方は考えたほうがええのでは?と個人的には思う。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |