合田うどん@観音寺市豊浜町和田甲 「え!って驚くほどのめっさ美味いかつお出汁やってん!」

2017/06/14 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は6月14日の水曜日。
せやけど、6月って嫌がらせのような月よな。
梅雨やのに祝日も何もあらへんし、一番最悪な月や思う。
休日のある日、2017年讃岐ツアー第2弾が開催されてんw
「超絶的にめっさ美味いひやかけ」の続きで、三軒目は観音寺市豊浜町和田甲の「合田うどん」へ。
実はこのお店、「去年の夏に来た時」に一度ふられててん。
こちら、極太麺の剛麺らしく、出汁もいりこ出汁とかつお出汁の熱い出汁と冷たい出汁があるとのことで、かなり期待しててんよ。


メニューはこんな感じ。
ひやかけ小をオーダーすると、今日は冷たい出汁が無いとのこと…

冷たい出汁に期待して来たってのもあるし、ある意味その時点でもうええわ状態…
しゃあないし、ひやあつに。
そもそもアチキ、讃岐では真冬でもひやかけ喰う派ですw
で、出汁はいりこ出汁とかつお出汁。
出汁はセルフで入れるんやけど、出汁は電気ポットに入っててなんだかね~

かけうどん小(260円)を冷たい麺に熱いいりこ出汁。
先ずは出汁。
いりこ出汁には違いないけど、いりこの旨味が極めて控えめなある意味お上品過ぎる出汁。
で、麺は見るからに到底剛麺とは思えないけど、全くその通り。
冷たい出汁で食べてないのでなんとも言えないけど、ムニッとモチモチ系の麺です。
麺に力強さは全く無い…

好吃!
かけうどん小(260円)を冷たい麺に熱いかつお出汁。
先ずは出汁!
え???めっさ美味いかつお出汁やん(*´∀`)♪
何がどうなってこんなに美味いかつお出汁がここにあるんや?ってほどにビックリ!
素材もええもん使ってるんちゃうかな?
どこぞの酸っぱいだけのかつお出汁のラーメン屋の出汁では無くて、ほんまに美味いと思う。
カツオの風味に旨味も深みがあって上品な味わい!驚きやわ!!!
ちなみにやっぱり麺は到底剛麺とは思えないけど…

很好吃!
ひやあつを食べただけやし、何とも言えないけど、麺はムニッともっちり系の麺。
ただ、かつお出汁はめちゃくちゃ美味かった!!!
機会があればかつお出汁のひやかけを喰ってみたい。
ちなみにこちらの大将は「三好うどん」で修行された方みたい。
三好うどんはひやあつでもヤリスギ千代子的コシを感じるうどんやってんけどねw
皆様も是非!
吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
もちろん3軒で済むわけないし、
まだまだつづく…
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |