やきとり 鳥富@多可郡多可町加美区豊部 「超絶的に美味い播州百日鶏のもも焼きを安価に喰える貴重なお店やねん!」

2017/06/30 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は6月30日の金曜日。
今月で6月も終わり貝!
休日のある日、久しぶりに西脇・多可町界隈へ。
で、「そば喰ったり」、「播州ラーメン喰ったり」、エロリーマンeのせいで売切れまくってたり…
ええ時間になったので、最終目的地の「鳥富」へw
今回の西脇・多可町での一番の目的はこちらで美味い播州百日鶏を喰い散らかすことw
そこのあなた!この界隈まで来て、巻寿司買って帰るだけってのは相当勿体無いですwww

もちろん来る時は必ず予約してい行きます。
土日祝は予約しないと間違いなく入れません。
この日ももちろん全て予約で埋まってたしw
(実はこの日、貸し切りって書いてるのに、予約してないけど入れますか?と入ってきた人が居てんよ。大将が今日は満席ですみません!と断っても、持ち帰りでもいいので焼いてくれませんか?と。大将が持ち帰りもできませんすみません!と更に断っても、神戸から来たんです!なんとかなりませんか?とゴネるおばはん!ボケか!カス!オレも神戸から来てるけど、ちゃんと予約して来てるんじゃ!カス!!!と言いたかったけど、自分の店やないし控えましたwww)

提灯は出てたけどなw

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(2012.07)
過去の記事2(2016.12)
メニューはこんな感じ。
クリックでサブイボになります。


先ずは瓶ビール(650円)のアサヒでプハッ~(*´∀`)♪
こちらは付き出しが出てきます。

好吃&好喝!
きも造り(500円)。
プリッとまったり~な濃厚な旨味の甘いきも造り。
その辺のお店では食えないレベルのきも造りが最高(*´∀`)♪

非常好吃!
ささみ造り(500円)。
ムニッとむっちりな淡白なささみやのに旨味のしっかりした一品でほんま美味い(*´∀`)♪

非常好吃!
ささみにきもをオンしてごま油と塩で喰うとイク~イク~(*´∀`)♪
カワハギの身と肝みたいな感覚でほんま美味いで(*´∀`)♪

非常好吃!
ねっく350円)を塩で。
こちらのねっくは串打ちされたせせりではなく、そのものやw
半分ぐらいにカットはしてくれてるけどなw
余分な脂を落ちたねっくやけど、香ばしくジュワ~っと旨味がしっかりなねっくでほんま美味い!

非常好吃!
串(450円)を塩で。
いわゆるねぎ身やね。
今まではタレで食べてたけど、こちらは播州百日鶏のお店。
やっぱり素材をそのまま味わえる塩のほうが断然美味い思うわ!
プリッとしっかりで噛むと旨味がジュワ~っと滴る串が最高や(*´∀`)♪

非常好吃!
皮焼き(300円)を塩で。
こちらも串打ちされた一品ではなく、余分な脂は完全に落とされたカリッカリのサクッサク!
香ばしくてカリッとサクッと皮の旨味が濃縮したような一品。
ビールのアテに超最高で、永遠に食べられそうな一品で最高(*´∀`)♪

非常好吃!
ひねかしわ炒め(550円)。
ひねと言っても、それほど硬いヒネではなく、程よい硬さのヒネで旨味もしっかり!
ガーリックの風味と玉ねぎの甘味なんかも加わって、ほんまめっさ美味い(*´∀`)♪
ちなみに事前にガーリックを入れるか入れないかを聞いてくれますが、
入れんとこの旨味は出ないやろうね。

非常好吃!
トマト(300円)。
米や野菜も基本はこちらで栽培されたもの。
水々しいトマトが箸休めにええで!!!

好吃!
こころ(400円)をタレで。
プリップリでパツッパツのこころが最高(*´∀`)♪
こちらのタレは結構濃ゆいタレでぷりっぷりなこころとは相性バッチリ!
ちなみにこころは人気メニューで即刻売り切れることもあるしな。
見ての通り、一本のポーションがデカイですw
やっぱり、次回はこころも塩で喰おう!w

非常好吃!
つくね(450円)を塩で。
今まではタレで喰うてたけど、塩で喰うて大正解!
粗めの鶏ミンチを使ってるやろうね、めっちゃ肉々しくて刻んだ軟骨なんかの食感もええねん!
味付けも絶妙で、鶏の旨味を堪能できるし塩で喰うべき一品やな!!!
なかなか美味いつくねやで(*´∀`)♪

非常好吃!
手羽先(450円)を塩で。
百日鶏らしく、デカイ手羽先やねん。
ガブッとかぶりついた時に、
カリッととサクッと言うぐらいに焼かれた皮目の旨味が超最高(*´∀`)♪
口の中にジュワ~っと鶏の旨みが溢れるほどに広がってほんま知福の時や。
肉は跳ね返すほどにパツッパツンな強い肉でほんまめっさ美味いで(*´∀`)♪
しかも中骨を抜いてくれてるし、めっさ食べやすいねん!

非常好吃!
で、メインの登場やw
もも焼き(650円)を塩で。
初めての人は出てきた瞬間巨大すぎて必ず驚くと思うわw
ほんまド迫力のもも焼きやねん!!!

非常好吃!
カリッとサクッと噛み切れるほどに焼かれた皮目もほんま美味い(*´∀`)♪
肉は巨大でかぶりついたらほんまに超最高でイケル。
プリップリでパツッパツの肉厚なもも肉で旨味が滴る播州百日鶏のもも焼き!!!
ほんま、これが喰いたいから来てるねんよ。
ちなみに播州百日鶏を買えるお店があるねんけど、650円でもも肉を一本買えへんで!

非常好吃!
で、〆はいつもの唐揚定食(700円)。
ご飯と味噌汁におこうこうw
ご飯も自家製米で、何気に美味いねん!

非常好吃!
唐揚げはフリッター的やけど、サクッサクで鶏の旨味が閉じ込められた唐揚げ。
かぶりつく時は火傷注意やで!!!
必ず旨味の肉汁が飛び出るしなw

非常好吃!
サブイボで超大満足できる数少ないお店。
たまらなく美味い播州百日鶏がリーズナブルに喰える貴重なお店。
サブイボ好きなら絶対に素通りすることはできないお店。
遠くても年に数回は喰いに来たくなるお店。
ちなみにご近所さんにも大人気店で予約必須です。
持ち帰りも予約必須と思われます。
鳥富超最高(*´∀`)♪
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんで多可町的おみやげ(画像は使いまわしやけどwww)
15個700円ほどの高価な玉子。
この界隈の方々は贈答品に利用するみたいですですw

籾殻に玉子が隠れとうわ。

旨味が濃くてめっさ美味い(*´∀`)♪
多可町に行ったら必ず買う必須アイテムや。

非常好吃!
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |