冬の浜坂・香住の遊び方@兵庫県美方郡新温泉町 「冬の但馬地方の海の恵みの松葉ガニにセコガニが超美味いねん!」

2017/12/18 (Mon)

早上好
ゼファーです。
今日は12月18日の月曜日。
今年ももう残りわずか二週間。
時間が経つのはほんと早いもんですね…
さてさて、本日は先週の金曜日にアップしようと思ってたネタで、
当ブログの大人気ネタの日帰り弾丸浜坂・香住お買物ツアーネタですです!
週末のある日、毎年恒例の浜坂・香住日帰り弾丸お買物ツアーへw
先ずは第一休憩ポイントのえびせん喰い放題会場へ。
ちなみに喰い放題ではなく、あくまでも試食なのであしからずですですw

好吃!
こちらのソフトクリームは160円ぐらいやねんけど、ええでw

好吃!
んで、最近は神鍋高原経由で村岡へ抜けるルートを使うなw
残念ながら、周辺のりんご園は今シーズンの営業が終了してた模様。
山の上はうっすら雪化粧するぐらいやし、少し遅かったか(汗

んでから、早めの昼飯に「そば処 春来 てっぺん」でそばを。
詳細はまた別の機会にでもw

很好吃!
ごく最近オープンした「道の駅 浜坂の郷」にも寄っとこw
ちなみにそば処てっぺんはこちらに二号店をオープンしています(もちろん知ってたけどなw)。

セコガニまつり?

無料でセコガニ汁を振る舞ってたわ。
残念ながらセコガニはもう無くなってたけど、
セコガニの出汁が出まくり千代子な汁を入れてくれたでw
寒い日やったし、激熱のセコガニの旨味満載の味噌汁が超最高(*´∀`)♪
ちなみにセコガニまつり会場で売ってたセコガニ味噌を買えばよかったかな?

很好吃!
いつものお気に入りスーパーで買い物してからの~、浜坂の港で散歩。
めっさ寒いのに釣り人で賑わってたで。
しかも、サビキでマルちゃん(マルアジ)がそこそこ釣れてたw

浜坂の海は極めて静かやったな。
瀬戸内育ちの人は、こんな静かな海でも死ぬ~と思うんやろうねw

年に数回も浜坂・香住にイク理由の一つは、好物のこれを買うことw
この「すいかしょうゆ漬け」、鳥取のトリショクの製品やけど、めっさ美味いねん!
何とも言えん独特なサクサクとした食感に濃すぎない甘すぎないたまり醤油の美味さ!!!
ご飯なんぼでも喰える美味さやねんな(*´∀`)♪
ちなみに「JA鳥取でも同じような商品」があるねんけど、味がぜんぜんちゃうねん…
喰い比べたけど、アチキ的にはトリショクのものしか喰いませんw

非常好吃!
ほんで香住。
香住の海もほんま超静かやったわ。ここは港やけど海岸でもなw

さっさと帰宅してこの日は浜坂祭りや!
セコガニさん、長旅ご苦労さん!ってことで、塩風呂にドボンしていただきましたw


カニカニカニカニ…

非常好吃!
カニカニカニカニ…

非常好吃!
カニカニええヤロ貝!w

非常好吃!
松葉ガニにセコガニ。
ええヤロ貝!w

非常好吃!
セコガニ最高(*´∀`)♪

非常好吃!
ムキムキするんはめんどくさいけど、マジでたまらんで(*´∀`)♪

非常好吃!
松葉ガニ最高(*´∀`)♪

非常好吃!
ムキムキしながら喰ったり、ホジホジした身を甲羅にドボンしたり最高(*´∀`)♪

非常好吃!
明石の海苔で巻き巻き最高(*´∀`)♪

非常好吃!
んでから、お魚もイク~(*´∀`)♪

非常好吃!
ハンマーでどつかれた

非常好吃!
コリコリっとシコシコっと最高(*´∀`)♪
甘くてめっさ美味いで(*´∀`)♪

非常好吃!
明石家さんまもビックリな出っ歯の石鯛ちゃんw

非常好吃!
石鯛特有の旨味に身の甘さ!
あま~い脂に石鯛特有の独特なコリッコリな食感!
ほんま石鯛って美味いよね(*´∀`)♪ シマシマで出っ歯やけどw

非常好吃!
甘エビは冷凍の解凍品やけど、その分激安。
今回の甘エビは玉子を抱いてなかったんが残念無念のシマクリ千代子w

非常好吃!
若干水っぽさもあるけど、普通に十分美味い!
高級寿司屋でも高級割烹でもなく、自宅で喰う分やしなw

非常好吃!
日帰り香住・浜坂は基本ドライブと買い物がメインになってまうけど、それはそれで楽しいねん。
帰ってからの海鮮祭りが楽しみやしなw
ほんま美味いもん満載な香住・浜坂が超最高(*´∀`)♪
特にセコガニは年内のみの期間限定やし、気になる方は是非!
次回は若松葉の時期の終盤頃にイケるかな?w
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |