西宮商店@JR西宮・西宮市松原町 「焼餃子も美味いけど、水餃子が思いのほか美味かってびっくりしてん!」

2018/08/08 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は8月8日の水曜日。
ある日のタマタマ貝の話。
「ますや商店」を出る時、案の定出たがらない「エロリーマンe」。
ますやのパパと離れたくないらしいw
で、次の目的の店にイクも、満席でちょいとファミマで一杯。
喫茶店よりイートイン付きのコンビニで軽く一杯ってのもええでw
韓国やったら、コンビニの店頭にテーブルと椅子を出してる店が多くてええよな~、あれ。

好吃&好喝!
時間になったし、久しぶりにJR西宮の「西宮商店」へ。
場所はJR西宮駅の海側2号線渡ってスグ。
こちらは高知の屋台餃子が食べられるお店で、大将は高知の「安兵衛」で修業されてた方らしい。

過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(2015.03)
メニューはこんな感じ。

まんま餃子メインの居酒屋。
餃子以外は餃子が焼けるまでに喰わせるアテ。

二階堂(400円)のウーロン割(+50円)でプハッと。

好喝!
トマト(320円)。
巨大トマトに塩とバジルかなんかがパラパラ。
塩をパラパラより砂糖をパラパラの方が好みです。

好吃!
ズリぽん(400円)。
ズリと玉ねぎの柚子胡椒ポン酢和え。
ズリって焼くか炒めるイメージがどうしてもあるけど、
ボイルしてカットしてポン酢で和えるだけでもええアテになるわな。
ばいしんが家にあるし、家呑みのアテとして真似しよw

好吃!
かつおキムチ(370円)。
かつおのたたきを特製タレとキムチで和えた一品とのこと。
かつおのたたきが入っていたか否かは不明やったけど、
なるほど~、スーパーとかで売ってる美味くもないかつおのたたきを使ってこれも真似できるなw

好吃!
水餃子(450円)。
期待してなかったけど、ちゅるんとしててなかなか美味かったわ!
あくまでもジャパニーズタイプの薄皮水餃子でワンタン感覚。
これは是非ともまた食べたい一品や。

很好吃!
焼餃子(430円)を二人前。

很好吃!
いわゆる揚げ焼きされた餃子。
焼き面はカリッとサクッと揚げ焼きされてるねんけど、その部分がちょいと少ない気がする。
高知の本物も喰ってるけど、使ってる油の量がちょいと少ないんとちゃうかな?
って思ったのは気の所為かな?
まあ、そこそこ美味いには違いないねんけど…

很好吃!
西宮で呑む際は、やっぱり寄りたいお店の一つ。
あくまでも餃子メインのお店で、サクッと使いができてええ思う。
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Twitter / Instagram
最近はインスタがメインで未公開情報も。
しばらく放置していたTwitterもぼちぼちまじめに書いていこうかと。
フォローはお気軽に!
スポンサーサイト
| HOME |