禁煙立呑みゼファー食堂@神戸・東川崎交差点角「兵庫県からの度重なる時短営業要請により"4/21までの間も21時完全閉店"やねん!(汗」

2021/03/30 (Tue)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月30日の火曜日。
本日3/30,「禁煙立呑みゼファー食堂」は16時から21時まで営業いたします。
ただし、アルコール類のLOは20時半で21時には完全閉店いたします。
予めご了承くださいm(_ _)m
※4/21までの営業に関するご案内。
政府・兵庫県からの時短営業の度重なる要請を受け、
当店では下記の対応をいたします。
営業時間:16時~21時, アルコール類のLOは20時半。
営業日:4/21までの平日
お休み:4/21までの土日祝
なお、
・20時でノーゲストの場合は閉店する場合
・20時以降の入店をお断りする場合
・団体様の入店をお断りする場合
・時間制とさせて頂く場合
があります。
また、政府や県からのさらなる要請や状況次第で、変更になる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今週のメインメニューはこんな感じです。
先週のメニューの一部です。
どれもこれも美味かったですね!
現在、とびこ増量OPやっています!
・まあまあとびこまみれ(+100円)
・そこそことびこまみれ(+200円)
・かなりとびこまみれ(+300円)
・めっさとびこまみれ(+400円)
・もはやとびこ(+500円)
この機会に、プチプチ放題やっちゃってくださいw
現在、新しいお茶割の楽しみ方を提案しています。
各種お茶割と自家製ドライフルーツのペアリング。
お茶とフルーツのマリアージュをお楽しみください。
ちなみに、自家製ドライフルーツは、
・砂糖不使用
・香料不使用
・保存料不使用
の、完全無添加のため、フルーツの甘味をダイレクトに味わえます。
自家製ドライフルーツは盛合せとしてご提供しています。
内容はその都度変わりますので、予めご了承ください。
3/1で兵庫県は緊急事態宣言が解除され、当店でも一時間営業時間が緩和されましたが、
早くも感染の第四波が来ていると考えられます。
当店では、お一人で静かに呑まれるお客様が大半のため、
・4名様以上の団体様の入店はお断りする
・入店定員を制限する
・ご利用時間の制限をする場合がある
など、引き続き対策を継続しています。
まだまだ病院・医院は緊迫した状態で、
新規感染者数のリバウンドが発生しているため、不要不急な外出は避けるべきでしょうね。
ということで、引き続き4月も、特に土曜日は完全休業の対応を続ける予定です。
ご理解の程お願い申し上げますm(_ _)m
どちらもフォローはお気軽に!(ハート
スポンサーサイト
禁煙立呑みゼファー食堂@神戸・東川崎交差点角「兵庫県からの時短営業の再々要請により"3/31までの間も21時完全閉店"やねん!」

2021/03/22 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月22日の月曜日。
本日3/22,「禁煙立呑みゼファー食堂」は16時から21時まで営業いたします。
ただし、アルコール類のLOは20時半で21時には完全閉店いたします。
予めご了承くださいm(_ _)m
※3/31までの営業に関するご案内。
政府・兵庫県からの時短営業の再々要請を受け、
当店では下記の対応をいたします。
営業時間:16時~21時, アルコール類のLOは20時半。
営業日:3/31までの平日
お休み:3/31までの土日祝
なお、20時でノーゲストの場合は閉店する場合や20時以降の入店をお断りする場合があります。
また、政府や県からのさらなる要請や状況次第で、変更になる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今週のメインメニューはこんな感じです。
先週のメニューの一部です。
どれもこれも美味かったですね!
3/1で兵庫県は緊急事態宣言が解除され、当店でも一時間営業時間が緩和されました。
ですが、当店では、お一人で静かに呑まれるお客様が大半のため、
・4名様以上の団体様の入店はお断りする
・入店定員を制限する
など、引き続き対策を継続する予定です。
まだまだ病院・医院は緊迫した状態。
新規感染者数のリバウンドを起こさないためにも、不要不急な外出は避けるべきでしょうね。
ということで、まだまだ3月は、特に土曜日は完全休業の対応を続ける予定です。
ご理解の程お願い申し上げますm(_ _)m
どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙立呑みゼファー食堂@神戸・東川崎交差点角「今週いっぱいも21時完全閉店やけど、今後どうなるんやろうね!?まだ誰にもわからんねん!」

2021/03/15 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月15日の月曜日。
本日3/15,「禁煙立呑みゼファー食堂」は16時から21時まで営業いたします。
ただし、アルコール類のLOは20時半で21時には完全閉店いたします。
予めご了承くださいm(_ _)m
※3/8~3/21の営業に関するご案内。
政府・兵庫県からの時短営業の再要請を受け、
当店では下記の対応をいたします。
営業時間:16時~21時, アルコール類のLOは20時半。
営業日:3/8~3/21の平日
お休み:3/8~3/21の土日祝
なお、20時でノーゲストの場合は閉店する場合や20時以降の入店をお断りする場合があります。
また、政府や県からのさらなる要請や状況次第で、変更になる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今週のメインメニューはこんな感じです。
本日は、先週に提供していた美味いもんの一部をご紹介。
・愛媛産真鯛の白子食べ比べ
湯引きした真鯛の白子を塩わさび、ポン酢、しょう油の三種類の食べ比べをしていただき、各々の食べ方の好みを見つけていただきました!
これからは桜鯛の季節になるので、自ずとお刺身よりは鯛の子や白子も自ずとシーズンになりますね!これからもいいものがある場合はご用意できるかもです。
・佐賀産天然芝えびの塩ゆで
本物の芝えびを湯引きした一品です。味噌が甘く、身もぷりっぷりで甘くて美味い海老。
市場で見かけたら即買いの珍しい一品でもあります。
特に今回は、塩ゆでした汁をスープにしてお出ししましたが、それが大好評でしたね!
湯で汁までもが美味い芝えび。次回はいつ出せるかは誰もわかりません。
・サブイボむね肉のポップコーンチキン
簡単に言うなら、「一口サイズのむね肉の油で揚げない唐揚げ」。
むね肉ですがしっとりと柔らかく、にんにくと生姜を利かせた一品で好評でした。
しかも油で揚げないので超ヘルシー!!!
ビールにもハイボールにももちろんお茶割にも合うええアテでしたね。
もちろんご飯のお供にもピッタリでした。気が向けば、また作るかもですw
・豆乳とトーストのだし香る本日の和風キッシュ風
だしの香りと味わいがしっかりで玉子感も抜群!
豆乳を使っているのでヘルシーでまろやかで女性におすすめ。
パンの耳もカリカリなので、ほんと和風のキッシュ感覚で食べられる秀品。
リピート率が高い一品で、今週もご用意する予定です。
ちなみに先週の具はベーコンとアスパラでした。今週は何かな?w
・淡路産と岡山牛窓産いかなごの釜揚げ食べ比べ
今年も大阪湾のイカナゴ漁は瞬間で終わってしまいましたね。
少ないのなら、なぜ獲らないという選択肢を選ばないのでしょうか?とも思います…
さておき、やはり季節の味わいはきっちり味わいたいものです。
と言いつつ、当店はくぎ煮ではなく釜揚げ派ですよ!
淡路界隈のいかなごは随分と大きくなっているので、そろそろ終わりかもですね。
・山口産ミル貝の刺身
貝の中でも一番好きかもなミル貝。食感もよくて甘さがたまらない一品。
しょう油で食べるのも美味いですが、やはり淡路の藻塩とわさびで食べるのがおすすめ。
より甘さが引き立ちますね!
市場次第でご用意する予定です。
3/1で兵庫県は緊急事態宣言が解除され、当店でも一時間営業時間が緩和されました。
ですが、当店では、お一人で静かに呑まれるお客様が大半のため、
・4名様以上の団体様の入店はお断りする
・入店定員を制限する
など、引き続き対策を継続する予定です。
まだまだ病院・医院は緊迫した状態。
新規感染者数のリバウンドを起こさないためにも、不要不急な外出は避けるべきでしょうね。
ということで、まだまだ3月は、特に土曜日は完全休業の対応を続ける予定です。
ご理解の程お願い申し上げますm(_ _)m
どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙立呑みゼファー食堂@神戸・東川崎交差点角「兵庫県からの時短営業の再要請により"本日3/8から3/21の間も21時完全閉店"やねん!」

2021/03/08 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月8日の月曜日。
本日3/8,「禁煙立呑みゼファー食堂」は16時から21時まで営業いたします。
ただし、アルコール類のLOは20時半で21時には完全閉店いたします。
予めご了承くださいm(_ _)m
※3/8~3/21の営業に関するご案内。
政府・兵庫県からの時短営業の再要請を受け、
当店では下記の対応をいたします。
営業時間:16時~21時, アルコール類のLOは20時半。
営業日:3/8~3/21の平日
お休み:3/8~3/21の土日祝
なお、20時でノーゲストの場合は閉店する場合や20時以降の入店をお断りする場合があります。
また、政府や県からのさらなる要請や状況次第で、変更になる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今週のメインメニューはこんな感じです。
他の本日のおすすめメニューや当店の様々な情報はこちらでご案内しています!
にてご確認くださいm(_ _)m
本日は、先週に提供していた美味いもんの一部をご紹介。
・愛媛産真鯛の白子食べ比べ
湯引きした真鯛の白子を塩わさび、ポン酢、しょう油の三種類の食べ比べをしていただき、各々の食べ方の好みを見つけていただきました!
これからは桜鯛の季節になるので、自ずとお刺身よりは鯛の子や白子も自ずとシーズンになりますね!これからもいいものがある場合はご用意できるかもです。
・佐賀産天然芝えびの塩ゆで
本物の芝えびを湯引きした一品です。味噌が甘く、身もぷりっぷりで甘くて美味い海老。
市場で見かけたら即買いの珍しい一品でもあります。
特に今回は、塩ゆでした汁をスープにしてお出ししましたが、それが大好評でしたね!
湯で汁までもが美味い芝えび。次回はいつ出せるかは誰もわかりません。
・サブイボむね肉とごぼうのニンニク炒め
去年の一度目の緊急事態宣言時にやっていたアテの盛合せで時々お出ししていたこちら。
大好評だったので、久しぶりに一品メニューとしてお出ししていました。
案の定、今回も大好評でしたね!ごぼうのコリコリ感としっとりなむね肉がニンニクがガッツリ効いた甘辛い醤油系タレに絡まった一品。どんなお酒にもマッチして、白飯でもバッチリ!
気が向けばまたご用意いたします。
3/1で兵庫県は緊急事態宣言が解除され、当店でも一時間営業時間が緩和されました。
ですが、当店では、お一人で静かに呑まれるお客様が大半のため、
・4名様以上の団体様の入店はお断りする
・入店定員を制限する
など、引き続き対策を継続する予定です。
まだまだ病院・医院は緊迫した状態。
新規感染者数のリバウンドを起こさないためにも、不要不急な外出は避けるべきでしょうね。
ということで、まだまだ3月は、特に土曜日は完全休業の対応を続ける予定です。
ご理解の程お願い申し上げますm(_ _)m
どちらもフォローはお気軽に!(ハート
禁煙立呑みゼファー食堂@神戸・東川崎交差点角「本日3/1~3/7は兵庫県の指示で"酒類の提供は20時までで21時完全閉店"やねん!」

2021/03/01 (Mon)

早上好
ゼファーです。
ゼファーです。
今日は3月1日の月曜日。
本日3/1,「禁煙立呑みゼファー食堂」は16時から21時まで営業いたします。
ただし、アルコール類のLOは20時で21時には完全閉店いたします。
予めご了承くださいm(_ _)m
※3/1~3/7の営業に関するご案内。
政府・兵庫県からの時短営業要請を受け、
当店では下記の対応をいたします。
営業時間:16時~21時, アルコール類のLOは20時。
営業日:3/1~3/7の平日
お休み:3/1~3/7の土日祝
なお、20時でノーゲストの場合は閉店する場合があります。
また、政府や県からのさらなる要請や状況次第で、変更になる可能性があります。
ご理解の程よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今週のメインメニューはこんな感じです。
他の本日のおすすめメニューや当店の様々な情報はこちらでご案内しています!
本日3/1で兵庫県は緊急事態宣言が解除され、当店でも一時間営業時間が緩和されました。
ですが、当店では、お一人で静かに呑まれるお客様が大半のため、4名様以上の団体様の入店はお断りする、入店定員を制限するなど、引き続き対策を継続する予定です。
まだまだ病院は緊迫した状態。
新規感染者数のリバウンドを起こさないためにも、不要不急な外出は避けるべきでしょうね。
ということで、まだまだ3月は、特に土曜日は完全休業の対応を続ける予定です。
ご理解の程お願い申し上げますm(_ _)m
どちらもフォローはお気軽に!(ハート
| HOME |