吉田水産と津田正水産@たつの市・室津 「室津はやっと殻付き牡蠣のシーズン到来やねん!まだちっこいけどな!」

2014/11/26 (Wed)
早上好ゼファーです。
今日は水曜日で中日。
今週もまだまだ気張らんとダメですね!
室津の殻付き牡蠣が解禁したとのことで先週末のある日に早速イッテきたわ。
もちろん、たつの市御津町室津の「吉田水産」へ。
ほんまワクワクって感じや!室津のシーズンインを心待ちにしてたからなぁ!
この界隈なら牡蠣は坂越や相生、日生に邑久もあるけど、ほんま室津に限る思う。

過去の記事は ↓↓↓
過去の記事6 (2014.3 室津の牡蠣)
過去の記事5 (2014.1 坊勢サバと室津の牡蠣)
過去の記事4 (2013.11 室津の牡蠣)
過去の記事3 (2013.3 坊勢サバと室津の牡蠣)
過去の記事2 (2012.12 室津の牡蠣)
過去の記事1 (2012.1 室津の牡蠣)
過去の記事0 (2010.3 室津の牡蠣の取り寄せ)
吉田水産の横の「津田正水産」でも牡蠣を買うねん。
せやけど、今年から室津も三軒くらい新しい牡蠣のお店が増えたわ。
室津の牡蠣はもっと盛り上がるべきやと思うで!
なんせ、兵庫県や岡山界隈ではほんまここ室津の牡蠣がNo.1や思うし。

吉田のお母さんが言ってたけど、ほんま今年はまだまだ小さいと…
この一ヶ月であまり育たなかったそうや(汗
海の栄養分(プランクトン)の状態なんかなぁ?
確かに、殻の大きさでさえこの数年間で一番小さい思う。

なにはともあれ、先ずはお生でチュルン♪
確かに小さいけど、クリーミーで旨味たっぷりな牡蠣。はぁ~、やっぱり美味いわ!
今シーズン初の生牡蠣が大好きな室津の牡蠣やねん!
そう決めて、今まで生牡蠣は喰わなんだw

で、いつものレンジdeちーん。
生で喰うのも美味いねんけど、やはりレンチンの方が旨味が凝縮してふっくらと美味い思う。
貝柱のシコシコ感に身のふっくらとしながらのプリプリ感。
食べた瞬間、牡蠣の強烈な旨味の牡蠣汁がブシャー!!!
ほんまたまらん。汁もすすって最高や(^o^)/

非常好吃!
去年も一昨年も解禁日は確かに11月中旬と遅かった思う。けど身が既にデカかってん。
せやけど、今年はほんま小さいわ(汗
小さいけどほんま美味いで!

ほんま小さいわ(大汗
けど、めっさ美味いで!流石に食べ応えが無さ過ぎたけどな(汗
レンチンの牡蠣は何もつけなくてそのままで十分美味い!
その他、レモンや緑のタバスコ、柚子胡椒、黒七味をつけて喰うても美味いわ。
醤油やポン酢は味が濃くなり塩分過多になるからおススメしません。

途中のたつの市御津町の「道の駅 みつ」で釜揚げしらすもよく買うわ。
遠州や知多のしらすも美味いけど、瀬戸内のしらすも美味いねん。

很好吃!
かき醤油をほんのちょいとたらしてら美味さアップ(^o^)/
ちなみにかき醤油やないとアカン。
普通の醤油では旨味やパンチ力不足やと個人的には思うw

非常好吃!
室津はほんまのどかな港町やで。

昨年までは殻付き牡蠣1キロ800円やったけど、今シーズンは900円でちょいと値上がり。
まあ、しかたないかな(汗
せやけど、今年中にももう一度買いにイコウw
遠方の方は「吉田水産」と「津田正水産」のそれぞれのHPからお取り寄せしたらええで!
今年の初物は小さかったけど、間違いなく味はええで!
これからどんどんデカクなるし、今シーズンも楽しみ楽しみ!
で、今シーズンは何回イクやろうかぁw
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>
ポチっとしたら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、美味しい情報やリクエスト、メッセージ等はPC版右カラムのメッセージ欄からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
で、翌日、神戸マラソンやった。
大根やらいろんなもんが走ってたでw
ランナーの皆さん、お疲れ様でした(^o^)/

- 関連記事
-
- 料理民宿 とみ栄荘@南あわじ市福良 「淡路島3年とらふぐを堪能してん!めっさ美味かってん!」 (2015/01/28)
- 寿司 割烹 辨慶@東加古川 「800円の刺身定食の品数とボリュームがめっさスゴイねん!」 (2014/12/01)
- 吉田水産と津田正水産@たつの市・室津 「室津はやっと殻付き牡蠣のシーズン到来やねん!まだちっこいけどな!」 (2014/11/26)
- ちいさなお宿 民宿 うのすけ@兵庫県美方郡香美町香住 「香住カニ(紅カニ)喰いまくりで美味くて腹いっぱいで死にそうになってん!!」 (2014/10/31)
- 手打ちうどん 萬松@兵庫県篠山市 「肉厚のデカイ鯖寿司がめっちゃ美味いねん!」 (2014/05/26)
食堂 お好み焼 しろちゃん@塩屋 「漁師街の大衆食堂で呑むんが美味いねん!」≪ | HOME | ≫川魚の西友 本店@滋賀県高島市今津町 「湖西地方の川魚の老舗で喰うひつまむしがめっさ美味いねん!」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
食堂 お好み焼 しろちゃん@塩屋 「漁師街の大衆食堂で呑むんが美味いねん!」≪ | HOME | ≫川魚の西友 本店@滋賀県高島市今津町 「湖西地方の川魚の老舗で喰うひつまむしがめっさ美味いねん!」