立呑厨房 いち@兵庫 「エビとふわふわ卵のチリソース320円がほんま美味いねん!」

2014/12/02 (Tue)
早上好ゼファーです。
今日は火曜日。
今週もまだまだ気張らんとあかんなぁ。
ある日、久しぶりに兵庫の「立呑み厨房 いち」を満喫してきたわ!
一時間半ぐらいはグダグダ居たんかもw

ほんま通いたいお店なんやけど、なかなか来れてへんわ(汗
もちろん毎回記事にしているわけではないけどw
過去の記事は↓↓↓
過去の記事1(2012.11)
過去の記事2(2013.11)
過去の記事3(2014.8)
マスター: いつもより早いですやん!何軒目ですか?ってw
ゼファ: 一軒目やってw
マスター: ほんまですか?w
ゼファ: 流石にほんまやってwww
最近はベロベロで来ることが多かったしなw
せやけど、いつの間にかえらい魅力的なメニューが増えとうなぁ!
ってことで張り付けておきます。



お生やチューハイプレーンをグビグビ浴びながら…


好喝!
おつまみ香菜(パクチー)サラダ(290円)。
キャベツと香菜のサラダってな感じ。香菜やねんから美味いに決まっとう!
香菜劇盛り!って言えばよかったかな?

很好吃!
名物の本格四川マーボー豆腐(290円)。
ほんまは激辛で!とオーダーしたかってんけど、辛さに弱い同行者が居てん。
ノーマルでも辛い辛い!言うてたから、
辛いついでに激辛にしておけばよかったわ、マジでw 次回からそうしよう(ニヤ
ほんま毎度毎度思うけど、この美味いマーボーが290円で喰えるんがスゴイ思う。
この値段でもきっちりフライパン振らはるから頭が上がらんなw

很好吃!
こちらも名物メニューから塩カラアゲ(290円)。
デカめのものが三個。キッチリサクサクな唐揚げ。
たぶん胸肉や思うけどふんわりで美味いわ!
実はモモ肉より胸肉の方が好みやねんw(どうでもいい情報。)

很好吃!
こちらも名物的メニューなエビとふわふわ卵のチリソース(320円)。
エビチリが玉子で和えてある感じなもの。
へんな甘さもない食べやすいエビチリ。とろとろ玉子がええ仕事をするわ!
ほんま美味くて好きやねん。ご飯と食べればなんぼでも喰える思うわ、マジで。

非常好吃!
カキフライ(380円)。
今シーズン初の牡蠣料理がここのカキフライやったわw
ふんわりサクッとで牡蠣の旨味がジュワ~ってな美味いカキフライ!

蒸し鶏よだれソース(320円)。
ふんわりジューシーな蒸鶏。よだれソースの辛さがちょいと控え目やったわ。
もう少し攻撃的な辛さが好みやなぁ。

スパイシーポテトフライ(190円)。
喰いたいよね!ポテトフライ!旨いよね!ポテトフライ!w

久しぶりにこちらでゆっくりと料理と酒を楽しんだわ。
相変わらず美味くてほんま安くてマジでいいお店や思う。
そのへんの中華行くより、ここで食べた方が間違いないとも言うなw
なんやら麺類のメニューも増えてええやん!
牛肉の四川風煮込みとかもやってくれへんかな?
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとクリックのご協力お願いします<m(__)m>
ポチっとしたら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、美味しい情報やリクエスト、メッセージ等はPC版右カラムのメッセージ欄からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
- 関連記事
大阪ハラールレストラン@大阪市西淀川区大和田 「本格的なパキスタン料理をお気軽に食べられるんがええねん!」≪ | HOME | ≫寿司 割烹 辨慶@東加古川 「800円の刺身定食の品数とボリュームがめっさスゴイねん!」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
大阪ハラールレストラン@大阪市西淀川区大和田 「本格的なパキスタン料理をお気軽に食べられるんがええねん!」≪ | HOME | ≫寿司 割烹 辨慶@東加古川 「800円の刺身定食の品数とボリュームがめっさスゴイねん!」