須方酒店@花隈・西元町 「昭和レトロなシブくてほんまステキな角打ちやねん!」

2015/03/19 (Thu)

早上好
ゼファーです。
今日は3月19日の木曜日。
ミュージックの日らしい。
「 音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。」らしい。
他にはカメラ発明記念日なんやて。
ある日、花隈の「須方酒店」へ。
モダン寺や蕎麦の老舗やら洋食の店が並ぶ筋にある角打ち。
昔、為井さんにはよくイッタけど、こちらは初訪問。

築100年以上なレトロな空間。
そんな空間で呑む酒と酢味噌で喰うホタルイカがめっちゃ美味い。
ちなみに今はもう見ないグラスで驚いたで!

好吃&好喝!
常連さんに愛されてるお店みたいやね。
とある常連さんが来られたら、奥からこの子が嬉しそうに出てきたわ。
そんな風景がとても微笑ましくて和めたわ。 ええお店やな~

楽しい常連さんの集うお店。
いろいろと教えてもらってありがとうございました!w
麦水二杯呑んだかな?チューハイも呑んだわ。
こちらのチューハイは「ダイヤモンドサワー」を使用されてたで。
ちなみに「ライムバージョン」があることをこちらで初めて知ったわ。

好喝!
ナショナルマークを久しぶりに見た気がする。
もちろん今でも現役なラジオ。

中瓶、麦水二杯、チューハイレモン、ホタルイカ、柿ピーに持ち帰りのふぐひれ酒で〆て1850円。
ほんまに安くて渋くてええお店。
長年やってはるにはその理由がある思う。
今まで入らなかったことに激しく後悔(汗
近いうちにまたイコウ!
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージ等はPC版右カラムのメッセージ欄からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ちなみに宇治川の福徳屋酒店はお店をたたまれた模様。

- 関連記事
インドネパール料理 ナマステ ガネーシャマハル 兵庫本店@兵庫・兵庫区永沢町 「もっちりちょいと甘いホットケーキ系ナンやってん!」≪ | HOME | ≫お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで食べる魚介類がほんま美味いねん!」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
インドネパール料理 ナマステ ガネーシャマハル 兵庫本店@兵庫・兵庫区永沢町 「もっちりちょいと甘いホットケーキ系ナンやってん!」≪ | HOME | ≫お食事処 ささや@鷹取 「うどん屋さんで食べる魚介類がほんま美味いねん!」