Pon×Kotsu(ポンコツ)@明石 「さすが明石!魚が美味いお店に違いないねん!」

2015/07/09 (Thu)

早上好
ゼファーです。
今日は7月9日の木曜日でジェットコースターの日。
「1955年のこの日開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置された。」らしい。
で、久本雅美さんのお誕生日。
皆でお祝いしましょうw
ある日、久々に明石をうろうろしてんけど、やっと来れたわ「Pon×Kotsu(ポンコツ)」へ。
既に結構人気なお店みたいやわ。
たまたまとあるお店で出くわした明石の呑み友のおかげで入れた感じ。
ありがとー(^o^)/
場所は明石銀座通り沿いで、昔、「岩ちゃん」のあった場所。
岩ちゃんの独創的なあなごのお造りが懐かしいけどなw

この日撮れたメニュー表はこれだけ。
この日最後に入ったお店(5軒目)やし、許してちょんまげw

お久~と二度目の乾杯。
もちろんこんなショットやし、アチキは麦ウーロンw

好喝!
穴しんが喰いたかってんけど、売り切れ。
そりゃあ、遅い時間やってんし、しゃあないわ(汗
で、お造りの盛り合わせ(お値段不明)。
うわ~、タイに剣先かな?それと、お生のタコ!
甘みがあってこの身の締まり具合はタイは明石鯛ちゃうかな?美味いタイやったで!
で、ゲソが特にふんわりと柔らかくて美味かった!剣先や思う。

很好吃!
吸盤は無論、コリコリしこしこで美味いに決まっとうw

很好吃!
タコの身はお生というかほんまに軽く湯どうししただけのタイプや。
このタコも身の締まり具合に甘さは明石タコや思う!
ほんま美味いよな~

很好吃!
何故かおきゃわりはチューハイレモンにしたみたいw

好喝!
5軒目で腹一杯やったし、トマトでも喰うたらしいでw

好吃!
時間的に遅かったし、ゆっくりできなかったのが残念。
せやけど、皆が言うように魚が美味いには違いない思うのが解かった!
次回は是非とも早目からじっくりゆっくり堪能したいな。
久しぶりにゆっくりと明石de一人呑みするかな?
ついでにアチキと明石で呑みたい方募集しようかな?w
皆様も是非!
満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
- 関連記事
-
- 蜂の巣@明石・明石市本町 「昼から開いてる立呑みのニューフェイスがええやん!」 (2015/10/21)
- 立飲み処 呑べえ@明石 「明石のめっちゃ美味い魚が喰える貴重な立呑み屋さんやねん!」 (2015/07/23)
- Pon×Kotsu(ポンコツ)@明石 「さすが明石!魚が美味いお店に違いないねん!」 (2015/07/09)
- 立ち呑み処 楽居(らっきょ)@明石・西新町 「オープンしてまだ一ヶ月ほどな新店でしめサバにだし巻きが美味いねん!」 (2015/06/30)
- 立飲み処 呑べえ@明石 「何を喰うてもめっちゃ美味くて安い!それが明石の呑べえやねん!」 (2014/10/23)
中華料理 華楽園@元町 「やっぱり美味い独創的なエビと玉子飯!焼き飯もめっさ美味いやん!」≪ | HOME | ≫立呑処 大野酒店@兵庫・兵庫区西柳原町 「大人の駄菓子屋的角打ちでマリアージュ四連発やねん!」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
中華料理 華楽園@元町 「やっぱり美味い独創的なエビと玉子飯!焼き飯もめっさ美味いやん!」≪ | HOME | ≫立呑処 大野酒店@兵庫・兵庫区西柳原町 「大人の駄菓子屋的角打ちでマリアージュ四連発やねん!」