のどぐろのにぎり@香住・兵庫県美方郡香美町 「香住の海岸で喰うのどくろのにぎりがめっさ美味いねん!」

2015/10/14 (Wed)

早上好
ゼファーです。
今日は10月14日の水曜日で鉄道の日。
「1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となった。」らしい。
で、永作博美さんのお誕生日。
皆でお祝いしましょう。
「昨日の続き」で、休日のある日、日本海側へお出かけ。
神戸から播但連絡道路経由で「香住」へ。
途中で寄り道しまくりやし、車とばしてもそれなりに時間がかかるんよ(汗

ちょいと遅めの昼飯を仕入れにお気に入りのスーパーへ。
一軒目は目ぼしいものがなくて、二軒目へ。
で、あったあった!のどぐろのにぎりが!5貫で500円強。

「前も喰うた時」とは違うスーパーで仕入れてんけど、ほぼ同じ感じの炙りのにぎり。

この肉厚さがたまらんで!
よう脂がのって、旨味爆発なめっさ美味いにぎり!
めっさたまらんわ、ほんま馬馬ひひ~んパッカパッカ~な美味さやねん。
こんなに美味いにぎりが500円強で喰える漁師街がうらまやしいな!

非常好吃!
もう一品は、まとう鯛の刺身で400円程度。
「まとう鯛」って、銀色の賑やかな魚やねw

むちっとプリッとな淡白ながらに脂が甘くて美味い魚!
初めて喰うたけど、なかなか美味いやん。
鮮度が命な魚みたいやし、神戸ではなかなか喰えないやろうなぁ。

很好吃!
今年は香住ガニを食べてないし、できれば香住ガニを仕入れたかってん。
スーパー二軒でも売ってたけど、気に入るものがなかった(汗
で、「にしもと かに市場」に来てみた。
過去にも何度か来たことはあるけど、あくまでも観光客目当てなお店やし、見るだけやってんw
香住ガニでもかなりええ値してたわ。そこそこデカカッタけど。

せやけど、訳あり品はあったで。あった!
あるもんいろいろと無理やり詰めてくれたわw
こんなんでええん?っておかん。ええねん!ええねん!

この二尾は十分に値打ちがある香住ガニやったわ!
ありえん値段でありがとー(^o^)/
ちなみに浜坂では基本香住ガニ(紅カニ)は喰えないし、売ってないねん。

ほんで「浜坂」へ。
香住もええけど、浜坂もええ街やねんな~

浜坂はほんまデカイ港。憧れるわ。

で、「ユートピア浜坂」へ。
ここは入館料が300円な休憩施設な感じで、温泉もあるねん!

温泉の前に温泉玉子を仕込んどこ~w

ここの湯は比較的温度が低めやし、ほんまに温泉玉子が作れるねん!
ちなみに「湯村温泉」は、源泉が100度近いから温泉玉子ではなく、あくまでもゆで卵になるでw

玉子以外は入れるなよ!
ちなみにこちらでは玉子などは売ってへんし、網やら籠に玉子は自分で用意しましょう。
温泉玉子が出来上がるまでに30分ほどあるし、温泉に入って待つのがええで~

さっきも言ったけど、300円で入れるしなw

風呂入って、30分ほどで出来上がり。

ほれみ!ほんまに温泉玉子やで!
塩を用意するん忘れてたけど、このままでもなかなか味があって美味かったわ!

很好吃!
香住でのどぐろのにぎり喰うて、浜坂で温泉入って温泉玉子喰うて満足満足!
この街でしかできない贅沢!
ほんまどちらもええ街で好きやねん。
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
ほんで、晩飯に目的のお店へGo!
明日に続く…
- 関連記事
-
- 吉田水産@たつの市御津町室津 「室津の牡蠣のシーズンイン!まだ少し小さいけどめっちゃ美味いねん!」 (2015/12/01)
- みさきや@浜坂・兵庫県美方郡新温泉町 「浜坂の新鮮な前獲れ地ものの海鮮がめっさ美味いねん!」 (2015/10/15)
- のどぐろのにぎり@香住・兵庫県美方郡香美町 「香住の海岸で喰うのどくろのにぎりがめっさ美味いねん!」 (2015/10/14)
- 吉田水産@たつの市・室津 「室津の牡蠣のシーズンはもう終わるで!食べたい人は急げ!」 (2015/03/25)
- 室津の牡蠣に坊勢鯖は今が最盛期! 「室津の吉田水産の牡蠣と妻鹿漁港の坊勢漁協とれとれ直売所の坊勢鯖が最高に美味いねん!」 (2015/02/20)
みさきや@浜坂・兵庫県美方郡新温泉町 「浜坂の新鮮な前獲れ地ものの海鮮がめっさ美味いねん!」≪ | HOME | ≫味沢@和田岬 「ぼっかけが超たっぷりなぼっかけそばやねん!」
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
みさきや@浜坂・兵庫県美方郡新温泉町 「浜坂の新鮮な前獲れ地ものの海鮮がめっさ美味いねん!」≪ | HOME | ≫味沢@和田岬 「ぼっかけが超たっぷりなぼっかけそばやねん!」