道の駅 根来さくらの里@岩出市押川 「和歌山の桃は今が旬やで!激安の桃にあせ寿しが好きやねん!」

2016/07/19 (Tue)

早上好
ゼファーです。
今日は7月19日の火曜日で高田志織さんのお誕生日。
こういう子ってみんな一緒でなんぼでも居るしサッパリ~www
とある週末に和歌山へ今シーズン初の桃狩りに行ってきてん。
湾岸線をぶっ飛ばして颯爽と和歌山へと言いたいところが、
阪和道の手前から事故渋滞で二時間ロス。
わずか数キロ進むのに二時間ってほんまクソか!ボケ(怒
そのおかげで行く予定のラーメン喰えへんかったやろ!ボケ(激怒
とか言いながら、いつもの「道の駅 根来さくらの里」がめっちゃステキやねんw
阪和道の泉南インターから岩出方面へ向かう途中にあるわ。
JAの産直売り場的な施設が併設されとうねん。
だからか、シーズンには桃が大量に並んでいて、しかもかなり安いねんな。

過去の記事5(2015の夏)
過去の記事4(2014の夏)
過去の記事3(めっけもん広場の桃)
過去の記事2(あら川)
過去の記事1(根来さくらの里)
ちなみに「和歌山カテゴリー」はそないに書いてないけど、桃かラーメンやw
この日も桃は山積みされてたわ。
で、選びに選んだ一箱はこちら↓↓↓
若干の傷ありで家庭用のものやけど850円。

呵呵 漂亮!
あら川のものは単にその地域で採れたってだけでブランドやし、基本興味なしw

クソ渋滞が無ければ余裕でイケタラーメン屋ももう閉まってる。
サブのもう一軒ももう閉店や!
ってことで、造り定食でも喰うか…
レポはまた後日w

で、ニタマってタマタマやんw
中国人大杉ちゃんwww

タマタマ!w
ほんまに流行っとうねんなw
ブームは過ぎたんかもやけど、中国人にも人気やしねw


ほんで「めっけもん広場」へ。
ここは言うまでもなく、ほんま巨大なJAの販売施設。
ピンからキリまで扱ってる桃の数が半端ない。
野菜も肉類も豊富に扱ってて、これほど規模のデカイ販売施設もなかなかない思う。
けど、流石に三連休!家庭用の桃は完売(汗
「めっけもん広場」の姉妹店へもイッタけど、一箱1300円ぐらいやった。
それでも十分安いけど、なんか納得出来ないし、
しゃあないし、あら川へ。初めて出くわした桃の無人販売!
清水白桃が4個200円ってことで400円分購入。
まだまだ熟れてないけど、桃は硬い目で喰うてもそれはそれで美味いよね!

早めの晩飯に久しぶりに「こちら」へ。

夜一番の客で来てんけど…
こういうのんってめっさ嫌いや。夜の分は夜の分で置いといてや。

翌日は早いし、和歌山市内にも行かないでもう帰ろう!
帰り道に寄ったお店で美味いやん!w

很好吃!
ほんで帰ってから、毎度毎度のあせ屋のあせ寿し。
ここのあせ寿しはほんま美味い思う。鯖の〆酢の加減に生姜の加減がええねん。
なんてったって、ほんまもんのあせで巻かれた寿しやから、風味が違うで!
市内の大概のラーメン店の早すしは、ポリエチレンに包まれてるもんなぁ。
→ ここ参照。

あせ寿司最高(^O^)/
ビールや焼酎のアテにも最高w

很好吃!
ここ最近寄る岩出のスーパーで和歌山産の釜揚げしらす!
帰ってからこれをアテにビールをプッハ~!が最高(^O^)/
しらすはやっぱり小さい方がふんわり美味いよな~

很好吃!
そうそう、桃狩りはもう何年も来とうけど、初めて見つけた岩出のあられ。
とあるお店で割れを3袋1000円で購入してん。
けど、その近所に工場直売所があったことに後で気がついたわ(汗
次回からは工場直売所で買おう!!!

很好吃!
そりゃあ、お金を出せばええ桃は買える。
けど、高価な桃で糖度いくらって書いてあっても甘くないものもあるのも事実。
自分で喰うものはめっさ甘い当りも甘くないハズレも含む家庭用で十分!
けど、キズものは早目に傷むのは確かではあるけど。
桃のシーズンはお盆で終わりやで!
気になる方はお早めにどうぞ!
あのお店のラーメンも喰いたいし、今シーズンはもう一回イク~w
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
- 関連記事
-
- 中華そば・めし うらしま@紀の川市花野 「濃厚やねんけど不思議とス~っと入る老舗の中華そばが最高やねん!」 (2016/09/06)
- 美味処 丸己@紀の川市貴志川町長原 「8種類もの魚介類がモリモリな大盛りお造り定食890円がええねん!」 (2016/07/20)
- 道の駅 根来さくらの里@岩出市押川 「和歌山の桃は今が旬やで!激安の桃にあせ寿しが好きやねん!」 (2016/07/19)
- 豚骨中華そば がんたれ@和歌山県岩出市溝川 「超濃厚中華そばはほんまに半端なく濃厚やねん!」 (2015/08/13)
- 道の駅 根来さくらの里@和歌山県岩出市押川 「和歌山の桃は今が旬やで!激安の桃にあせ寿しが美味いねん!」 (2015/07/27)
美味処 丸己@紀の川市貴志川町長原 「8種類もの魚介類がモリモリな大盛りお造り定食890円がええねん!」≪ | HOME | ≫明石は二見のデカイ真鯛とメイタガレイと平鯵をイキマクッてん!@神戸・ゼファー亭
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
美味処 丸己@紀の川市貴志川町長原 「8種類もの魚介類がモリモリな大盛りお造り定食890円がええねん!」≪ | HOME | ≫明石は二見のデカイ真鯛とメイタガレイと平鯵をイキマクッてん!@神戸・ゼファー亭