明石海峡釣船 愁輝丸@明石 「今年はアオリの当たり年!明石の剣先イカにアオリイカがめっさ美味いねん!」

2016/09/30 (Fri)

早上好
ゼファーです。
今日は9月30日の金曜日で郷美寿梨さんのお誕生日。
見たことも聞いたことも無いけど、ファンの諸君はお祝いしましょう。
今日で9月も終わりやで。
今年はいつまで糞暑い日々が続くねん!(激怒
ボケ!!!って思ってたら、昨晩からええ感じやんw
週末のある日、明石の「明石海峡釣船愁輝丸」の半夜便でイカしばいてきたで!
「船長」さんとはサブイボ貝仲間で呑み友やねんw
共にかしわと貝と魚をこよなく愛す心優しいお兄さんですw
ちなみに今回は一部はiPhoneの写真ですのでご了承くださいm(_ _)m
さてさて明石の港から出港じゃ!!!

愁輝丸関連の過去の記事↓↓↓
過去の記事1(明石太刀魚飯など)
早速アオリちゃんが釣れたで!!!超最高(*´∀`)♪
しかもこの時期にしてはなかなかデカイ!
今年はベイトが多くて、成長も早いみたい。しかも当たり年な模様。
アオリはジェット噴射するし、ほんま引きが楽しいねん。
陸っぱりのエギングは10年前からやってるけど、船アオリは実は初体験w

この日は暑くもなく寒くもなくで、おまけに湿度も低めで始終半袖で超快適な気候やったわ!

よっしゃ!
またアオリちゃんやで!!!

ほんま気持ちよかったで!

ちょこちょこポイントを変えるし、移動の時間はクルージングやw

アオリはなんぼ釣っても、釣り飽きないで!w
って、そないに釣れてないけど(汗

あ!剣先イカはそれなりにようさん釣れたな!

この日の二人分のアオリの釣果。
もう一匹釣れたから、2人で14杯はなかなかええ釣果や思う。

アチキが釣ったんちゃうけど、同長30センチオーバーの剣先も釣れてたわ!
めっさデカイで!w

「船長」さん、何から何までありがとうですm(_ _)m
今シーズンもう一度アオリ行きたいですわ!!!
半夜便やったし、帰港したのが夜の9時頃。
即刻家に帰って一部を捌いて…


時間も遅かったし、かなりテケトーやけど、釣れたてを刺身でしばいたわ。
左側が剣先で右側がアオリなw 見たらわかるかw
ほんま、釣りたての剣先とアオリのランデブーがめっさ贅沢やで!
アオリは肉厚でもっちりと甘く、旨味も濃厚!
剣先はコリッと食感がええな!アオリに比べると甘みや旨味は淡白やけど、かなり美味いで!
ともかくどちらもめっさ美味い(*´∀`)♪

非常好吃!
ほんで、白飯の上に豪快にアオリと剣先をオン!
更にお生玉子をオンして、かき醤油をちょろっと!
こちらは剣先ゾーンねw

非常好吃!
こちらはアオリエリアねwww
ともかく、お生玉子をつぶしてかきこんだらほんま気絶もんな美味さや(*´∀`)♪
釣り人だけができる贅沢やで!

非常好吃!
皆さんも「明石海峡釣船愁輝丸」に乗って、美味い魚を釣らせてもらって釣りを楽しんで、
めっさ美味い明石の魚を喰い散らかしましょう!!!
今シーズンもう一度イカしばきに行きたいな!
ちなみに船初心者で、行きたいけど…
って思ってるそこのあなた!
船長さんがしっかりフォローしてくれるので、気になる方は相談してみてください。
早よイカンとシーズン終わってまうでw
超オススメです!!!
皆様も是非!
大満足の吃好了
ブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
日々、ポチポチっとご協力お願いします<m(__)m>
ポチったら、関西の美味いもの情報が見れるYO!


ご意見・ご感想、メッセージは「メールフォーム」からお気軽にどうぞ!
コメントもお気軽に!
再见
※ゼファーの Facebook / Twitter / Instagram
フォローはお気軽に!
ほんで、こちらは「明石海峡釣船愁輝丸」で揚がった明石のタコ!

タコ酢で超最高(*´∀`)♪

非常好吃!
もちろん刺身でも超最高(*´∀`)♪

非常好吃!
たこ焼きでも超最高(*´∀`)♪

非常好吃!
ソース塗っても超最高w

非常好吃!
ポン酢ネギマヨでも超最高www

非常好吃!
お生から炊いたたこ飯も超最高(*´∀`)♪
ほんま旨味満載でめっさ柔らかいタコで超最高(*´∀`)♪

非常好吃!
- 関連記事
-
- 明石海峡釣船 愁輝丸@明石 「明石鯛飯に明石ツバス飯に明石たこが超絶的に美味いねん!」 (2017/08/11)
- 明石海峡釣船 愁輝丸@明石 「明石めっくり飯に明石メバル飯が超絶的に美味いねん!」 (2017/05/10)
- 明石海峡釣船 愁輝丸@明石 「今年はアオリの当たり年!明石の剣先イカにアオリイカがめっさ美味いねん!」 (2016/09/30)
- 久しぶりの釣りでちっこいけどアコウが釣れた!@明石・大蔵海岸 (2012/11/11)
- 今年初のさびき釣りはイワシが少々+揚げ物ネタ少々@須磨漁港・2012年6月 (2012/06/26)
さか枝@高松市番町 「朝から喰うにはナイスな優しい感じの一杯180円のかけうどん小がええねん!」≪ | HOME | ≫川魚の西友 本店@高島市今津町 「湖西地方の川魚料理の老舗で喰うひつまむしがめっさ美味いねん!」
この記事へのコメント

いつもありがとうございます!
たくさんの非常好吃ありがとうございます\(^o^)/
Posted at 06:04:03 2016/09/30 by 愁輝丸
この記事へのコメント

Re: タイトルなし
愁輝丸-san
その節は何から何までお世話になりました!
またイカセテもらいますw
ちなみに美味いかしわと貝に魚はいつでも受け付けております(*´∀`)♪www
> いつもありがとうございます!
> たくさんの非常好吃ありがとうございます\(^o^)/
Posted at 09:54:44 2016/10/02 by ゼファー
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
さか枝@高松市番町 「朝から喰うにはナイスな優しい感じの一杯180円のかけうどん小がええねん!」≪ | HOME | ≫川魚の西友 本店@高島市今津町 「湖西地方の川魚料理の老舗で喰うひつまむしがめっさ美味いねん!」