塩物が美味い焼き鳥屋は美味い@花隈・ええとこどり くらわんか

2011/08/22 (Mon)
晚上好
ゼファーです。
昨晩に今朝はえらい涼しかったですよね
まだまだ残暑は続くでしょうが、ええ傾向です。
ある日、こちらにお邪魔しました
ええとこどり くらわんか@花隈さんです。
ある方に教えてもらって、まだ二回目の訪問なんですが、、、、
とにかく塩だんごをまた食べたくて
ビールはすでにたらふく飲んできたので、焼酎ロックからスタート
付だしは、ほうれんそうのお浸し。。
あっさりとして美味かった
ここのお店は、基本一本単位でオーダーできます
焼き鳥屋の多くは2本単位や、3本単位の店が多いですよね。
そういう意味からも、親切なお店やと思いますわ
で、焼きものです
わさびのついた方は、秘宝焼き。
ほんと、どちらも身がふっくらとして、鶏の臭みなんか全くなし
炭で焼いて、炭の香りを強引につけて鶏をごまかす焼き鳥屋もありますが、
ここの焼き鳥は、炭で焼いてる割りには炭の香りがあまり感じられない
鶏のうまみだけを凝縮したかのような焼きです
ここでは、あえて備長炭を使わないそうです。
火力が強すぎるとか。
身をふっくらとじっくりと焼くためなのでしょうか
つなぎを一切使わないそうです。
ふっくらと、ジューシー
この一品、まじで美味い
ちなみに、下のフォークみたいなものは、串から身を外すための道具。
お上品に食べる方はどうぞ
軽く山椒をふっていただきました。
これまた美味い
ピンボケで、しかもネギしか映ってないし
やげん軟骨ですね。
塩焼きです。
香ばしくて、こりこりで言うことナシ
好みで、ポン酢マヨネーズをつけるといいですよ
ほんま、塩物が美味い
三宮からは少し歩きますが、美味い焼き鳥を食べたい時はここかな
大将、予約の時間に遅れてすみませんでした
また行きます
大満足の吃好了
晚安
- 関連記事
-
- 大掃除の後は焼き鳥にしました@三宮・のんちゃん本館 (2012/01/06)
- エクストラコールドが飲みたくて@三宮・のんちゃん別館 (2011/09/14)
- 塩物が美味い焼き鳥屋は美味い@花隈・ええとこどり くらわんか (2011/08/22)
- お気に入りの春巻き@元町・とろ火屋 (2011/07/02)
- ゼファー的隠れ家もいろいろ@元町・焼鳥製造所とろ火屋 (2011/01/10)
暗いところはセピアがいいね@三宮・某所≪ | HOME | ≫神戸で梅錦に出会えるとは@兵庫・原酒店
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)